ミニチュアシュナウザーの目の異常に関する獣医師さんへの相談内容

ミニチュアシュナウザーの目の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:体は健康だけど全盲になってしまった子の安楽死を考えいます。

飼い主からの相談

相談者:東京都 maimaiさん
13才Mシュナウザー
1ヶ月半前に突発性後天性網膜変性症が始まり今は全盲です。
急な出来事過ぎて体も心も今に順応出来ず毎日とても辛い思いをしております。
散歩とボール遊びが大好きだったのに一切歩けなくなってしまいました。
室内でも物にぶつかるし転倒するし自分が今どこにいるか分からないようで呆然と立ち尽くしてしまっています。
私は一人暮らしで今は仕事を出来る限りセーブしてなるべく一緒にいて安心させてあげていますがいつまでもこの状態を続けるわけにもいかず日常的に7時間くらい留守番させる日が近づいて来ています。
実家に帰ろうとも考えましたが環境が変わってしまうとさらに戸惑うと思うので今は考えていません。
犬は視覚にはあまり頼っていなく失明しても暮らしていけると言いますが、うちは失明してしまった事で全く生活が出来なくなりました。
他の病気や認知症などになった場合の事は考えていましたが全盲になるなんて全く予想していませんでした。
いろいろ考えていてその中にこのまま仕事を出来るだけ休ませてもらって毎日一緒にいて好きな物も食べさせて最後は抱っこしながら安楽死をさせてあげた方が幸せなのではと思うようになりました。
獣医さんの立場からからのご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
あくまで個人的な意見になりますが、おそらく今の状態で安楽死を提案する獣医師はまずいないと思います。
全盲の犬は世の中に相当な頭数います。そして、そのほとんどは元気に生きてくれています。
資格に頼っていないというのは確かにその通りで、耳や鼻が人間の何倍も機能しています。なので、生きていけないということはありません。
全盲は確かにかわいそうです。ただ、人間の話になりますが、全盲の人でも最初は絶望しても、希望をもって生きていてる方だらけだと思います。
私の考えでは食欲で判断するようにしています。食欲がなくなっていけば、生きる希望がなくなっているかもしれませんが、食べるのであれば、それは生きたいという証です。もし、本人が食べてくれるのであれば、できるだけ一緒に生活してあげていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:愛犬が内出血?

飼い主からの相談

相談者:北海道 チュンさん
初めまして。
7歳11ヶ月メスのミニチュア・シュナウザーを
飼っています。
昨年末に避妊手術を受けました。
その数年前から片目が白内障になっています。
耳も炎症を起こしているのか
頻繁にピクピクさせていたり
異臭も凄いです。
時折、拭いては処方された薬を塗っています。
それでも食欲は凄くて、元気もあります。
ただ、今朝気付いたのですが
お腹の横に拇印の様な内出血が
突然できていました。
心当たりも全くありません。
内出血って病気の前触れなんでしょうか?
教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

今晩は。
おなかの内出血ですが、念のために検査を受けましょう。
思い過ごしだと良いのですが、紫斑病の可能性がございます。
自己免疫性の血小板減少症や白血病などで起こることがございます。
拝見していないので、ついついリスクの高い疾患を強調してしまいます。
重大疾患の前触れでは無く、単なる打撲跡や皮膚炎だと良いのですね。
お大事にしてください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:糖尿病における白内障について

飼い主からの相談

相談者:東京都 たつぼんさん
今回はじめて質問をさせて頂きます。 ミニチュアシュナウザーのメス11歳ですが、今年の春先頃からお水をたくさん飲み、尿も多量にしていて、特に異常を感じ始めたのは7月中旬以降で、多飲多尿で夜中にお漏らしをしたりしていたので、腎臓がおかしいのでは?っと思っていました。 8月に入ってから持病の皮膚炎で痒がり、かかりつけの病院へ行き、ステロイドの注射と飲み薬を頂き、皮膚炎の方は治まりましたが、それからだんだんと体調が悪くなったみたいで、日中もぐったりしている事が多く、相変わらず多飲多尿な為に週を明けてまた病院へ・・・。その時は膀胱炎では?と言われ注射と飲み薬を処方して頂きましたが、ぐったりしている様子は変わらず、またすぐに病院へ行き、今度は尿検査と血液検査をしてもらった所、血糖値が計上できる600を超えていて、正確な数値はわかりませんが、明らかに糖尿病という結果が出てしまい、尿検査ではケトン体も反応していて最悪の状態でした。
主治医からはインシュリンの治療法しかないと説明され、それから2週間以上、インシュリンの適量を調べるため、インシュリンを打ち、血液検査を1日に4回行い、血糖値の数値を調べていきました。 犬にとっても大変な苦痛だったと思います。 今月に入り、血糖値の数値も200前後に安定しはじめ、インシュリンも希釈で8単位を日に2回打つ事で様子を見ることになりましたが、そんな矢先の2日後に突然目が見えなくなってしまいました。
糖尿病と診断される前から目はやや白くなり始めていました。
ここへきて、糖尿病になり、いっきに白内障が進行してしまったようです。
目が見えなくなる1週間前頃からはドロッとした目ヤニが出るようになり、瞼の上も赤く腫れ始めたので、アレルギーでは?と先生に相談した所、TRという点眼液をもらい、2日間つけていました。その後に目が見えなくなってしまい、当初は目薬のせいでは?と思ってしまったくらいです。
その後も目の状態があまり良くなく、目も閉じている状態が続いていておかしいと感じたので、今度は別の病院で診察をしてもらった所、眼圧検査等からブドウ膜炎と診断され、現在も治療中でいます。
だいぶ目も開くようになり、眼球の方はかなり白くなってきています。目は見えていないので、普段のお散歩もまだゆっくり数歩歩き、おしっこをする・・という感じでいます。徐徐になれてくれればと思い、声をかけながら一緒に歩くようにはしています。 糖尿病による白内障は一気に進行して目が見えなくなるのでしょうか? それとも徐徐に見えなくなってきていたのでしょうか? 糖尿病によって起こる白内障でなにか注意しなければいけない事や今後どのような点を注意したらいいか?など、ありますでしょうか?
それまで本当に知識がなかった為に、今はこうしてネットで色々と調べていますが、専門の方からのアドバイスが頂きたく、メールさせて頂きました。
ヒナノは昨年には心臓病(僧帽弁不全閉鎖症)もあり、薬も飲んでいます。
頑張ってもう少し長生きして欲しいと願っています。
長文で申し訳ございません。 内容もまとまっていないかもしれませんが、宜しくお願いいたします。

橋本 祥男先生(シンシア・ペットクリニック)からの回答

白内障ではなく、ぶどう膜炎との診断ですよね。
白内障は糖尿病で進行しますが、痛み等はないので、
普通は眼をつぶったり目やにが多くなったりしません。
しかし、糖尿病は免疫力が落ち、
細菌感染などが起こりやすくなるので、
皮膚炎、膀胱炎などが良く起こります。
同じ理由で、眼の表面や内部に細菌感染が起こり、
ぶどう膜炎を生じたものと思います。
白内障の進行は個々に違いがあるので、
一概には言えませんが、
糖尿病は白内障を急速に進行させることがあります。
ぶどう膜炎が白内障を引き起こすケースもあります。
ヒナノちゃんがどういったケースなのかは、
診察した獣医師にしか判別つきませんから、
よく話し合われてください。
ぶどう膜炎だと角膜が白濁しているかもしれません。
白内障だとレンズの白濁です。
飼い主様が白内障が酷くなったと思っているようですが、
獣医師の診断はぶどう膜炎ということですから、
どういった点に注意するかは、
主治医に聞いた方がよいと思います。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
目の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科