相談内容:左右の目の色が対称ではなった。
飼い主からの相談
相談者:千葉県 ブルーさん
初めて質問させていただきます。
スタッフォードシャーブルテリアの1歳のオスを飼っていますが、6ヶ月の頃から右目が充血しだしかかり付けの獣医からは内反気味といわれましたが取りあえず点眼薬で落ち着きました。
が、その後再発し抗生物質と点眼薬で良くなったのですが、左右の目の色が明らかに対称ではなくなりました。
ちがう病院に行き逆さまつげと診断され抜いてもらいましたが今日また充血しています。
非常に心配で大学病院などに行ったほうが良いのでしょうか?
電球の下で右目を診ると緑色に反射して見えます。
アドバイス宜しくお願いいたします。
初めて質問させていただきます。
スタッフォードシャーブルテリアの1歳のオスを飼っていますが、6ヶ月の頃から右目が充血しだしかかり付けの獣医からは内反気味といわれましたが取りあえず点眼薬で落ち着きました。
が、その後再発し抗生物質と点眼薬で良くなったのですが、左右の目の色が明らかに対称ではなくなりました。
ちがう病院に行き逆さまつげと診断され抜いてもらいましたが今日また充血しています。
非常に心配で大学病院などに行ったほうが良いのでしょうか?
電球の下で右目を診ると緑色に反射して見えます。
アドバイス宜しくお願いいたします。
重本 仁先生(王子ペットクリニック)からの回答

再発を繰り返すようであれば眼科の詳しい先生で診察を受けたほうが良いでしょう。
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。
ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?
ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。
ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。
実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※みんなのペット保険に移動します