渡邉浩行ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県旭市神宮寺

犬舎紹介文

ジャックラッセルテリア専門犬舎です。

健康な仔犬は健康な親犬から・・・
仔犬が健康であるにはまず、親犬が健康でなければなりません。
自由な生活、ストレスの排除、サプリメントなどの栄養補助・・・
定期的なワクチン接種、駆虫など。
親犬への健康に重点を置いて生活しております。
また、親犬は全て遺伝性疾患検査をクリアしております。

膝蓋骨脱臼
股関節形成不全
レッグペルテスパーセス

そして・・・仔犬には
良く食べ、良く遊び、良く休む
これが健康への第一歩です。
親犬や兄弟犬との犬社会の教育を経て巣立って行きます。

※みんなのブリーダーに移動します

渡邉浩行ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』ジャックラッセルテリアの子犬紹介ページへと移動します。 2024年06月03日更新

渡邉浩行ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

家族になって二週間経ちました。
初めてお家に来た日、前から居たみたいに自然でした。
寂しがってなく事も夜鳴きも全くなく、無駄吠えも一切しません。
すごくおおらかで、性格も良く、楽しく元気な子なので、イタズラがひどくても、お互いにすぐに忘れてしまうほど、可愛いです。
渡邉ブリーダーさんが、愛情深く育てた事を実感します。
お迎え時には、丁寧な説明と貴重なアドバイスをありがとうございました。
先代犬のJRTが天に召されてから、家族中でペットロスが抜けれませんでした。
大好きなジャックラッセルテリアの専門である渡邉ブリーダーさんに巡り逢えた事、ご縁を繋いで下さりましたみんなのブリーダーさんに、感謝致します。
生まれ変わって、また我が家に来てくれた子を大切に、一緒に幸せに暮らせたら嬉しいです。
ありがとうございました。

昨日、2頭目の姉妹犬を迎えました。
ジャックの多頭飼いは初めてなのでお迎えの際に渡邉ブリーダー様に色々と質問をさせていただき、初動やケース毎の対応方法などをご指導いただきました。対面当初先住犬は興奮気味でどのように仔犬に接して良いかわからない様子でしたが、一時間ほどで落ち着いたので直接仔犬と触れ合いさせ食事も共にし夜は2人と二匹で一緒に寝ました。
明けて二日目の朝ですがお互いほど良い距離感で様子を見ながら接している様子、仔犬がしつこいとガウガウ・キャンキャンやりますが本気ではなく熱血的教育指導といった感じです。これら現在までの経緯はブリーダー様より聞いていたとおりに推移しておりとても驚いています。今後はご指導いただいた通り犬の関係に干渉しないで犬同士の自主性に任せつつ公平性を保って見守っていきたいと考えています。また不明の点や手に負えない事象が発生した場合等についてもアフターフォローいただけるとお話いただいていることも大きな安心につながっています。
正直なところ2頭目を迎えるにあたっては、喜びが半分うまくいくかどうかの不安が半分でしたが、ブリーダー様の適切でわかりやすご指示のお陰で自信を持ち姉妹に向き合えることが出来ています。そして先住犬同様にトイレの躾もキチンと完了していることもありがたいところです。
またこちらでは参加者100家族を超える親睦会等も実施されておりファミリーのジャックが勢揃いする様は圧巻です。
渡邉ブリーダー様は迎える前も迎えた後も親身になっていただける、とても信頼できるブリーダー様です。この度は本当にありがとうございました、引き続きよろしくお願い致します。

初めてわんこを迎える者です。
お迎えしてから、明日で1週間が経とうとしています。他の人も書いていますが、おしっこやうんちの失敗がなく、本当に安心しています。ジャックの特徴などネットで見ていて不安が一杯の状態からでしたので、それだけでも本当に楽になりました。
そんな私たちに、初めましてのときに渡邉ブリーダーはとても丁寧に仔犬のお話をしてくれ、お迎え当日も熱心に質問に答えてくれました。
お陰さまで、今のところ初めてのワンコライフを楽しく満喫しています。これから、たくさん困り事が起こるかもしれません。でも、渡邉ブリーダーにサポートいただけると言うことで、「何とかなるさ!」と思え、それも楽しみです。とても頼りになるブリーダー様ですよ。

※みんなのブリーダーに移動します

飯塚一英ブリーダー

犬舎所在地

住所:福島県いわき市小川町

犬舎紹介文

子犬の犬質はもちろんのこと、親犬の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしておりますので、子犬の健康状態は万全です。
生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子犬には自信を持っております。

※みんなのブリーダーに移動します

飯塚一英ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』ジャックラッセルテリアの子犬紹介ページへと移動します。 2024年06月03日更新

飯塚一英ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

先住犬を16歳で亡くし、寂しさから子犬を検索していたところ、先住の子にとても似た雰囲気のこの子を見つけて居ても立っても居られず問い合わせしてしまいました。
遠方のため何度も伺うことができないこちらの我儘を快く聞いてくださり、伺うまではメールで細やかにご連絡くださったり、動画や写真をくださり、実際お会いしてみるととても優しいご夫婦でこちらの心情にも親身になり寄り添ってくださり本当に思い切って問い合わせして良かったです。
迎えたりんは、元気いっぱい好奇心旺盛で、でも抱っこ大好きな甘えん坊。すごくすごく愛情深く育てていただいてたというのがよくわかります。1週間経った今では家中を走り回りよく遊びよく食べよく寝てすくすくと成長しています。我が家に光が戻りましました。
かけがえのない出会いをありがとうございます。
必ず大切に育てていきます。

犬と暮らすことを夢みて数か月、ペットショップ巡りをしていました。
そんな中、本サイトを閲覧して、一目惚れをしたジャックラッセルテリアちゃん。
ブリーダー様の施設へ伺い、実際にご挨拶させていただいたところ、
犬はもちろん可愛くてビビッとくるものがありました。ここも決め手ですが、
飯塚さんのご丁寧な説明や、暖かみのある穏やかな雰囲気がとても素敵でした!
いつも食べているフードやトイレトレーニングの説明、犬のケアなど、
細かな部分も教えていただきました。犬を迎え入れた後も、相談に乗っていただける等、
アフターケアまで充実していただいています。
この度は、誠にありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いいたします!

当日の急な見学のお願いだったにもかかわらず、丁寧に対応いただき、可愛い可愛い子犬を迎えることができました。引き渡し時にもしっかり子犬の健康状態やお世話のコツなどをお話ししてくださり、とても信頼できるブリーダーさんで安心しました。子犬はダンクと名付けました!ダンクはブリーダーさんの元で愛情をたくさんもらっていたようで人が大好きな子です。最初はおとなしかったダンクも慣れてくるとジャックらしさが出てきて元気いっぱい遊んでいます。ブリーダーさんはダンクを迎えた後も不安なことがあり相談するとすぐに対応くださり本当に感謝しています。これからもきっとたくさん相談させていただきますが、ダンクと楽しく過ごしていけるよう私たちも全力で育てていきたいと思います。本当に素敵なわんちゃんをお譲りくださりありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

原光一ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県本庄市児玉町宮内

犬舎紹介文

2001年より日本唯一のジャックララッセルテリアの公認クラブも主催しているので、購入ごもお気軽に御相談してください。
1987年よりヨークシャーテリアのブリーディングを始め、1996年ジャックラッセルテリア公認された年よりオーストリアよりオーストラリアチャンピオン等を沢山輸入してより犬種スタンダードに近く健全で遺伝病の無いジャックラッセルテリアを目指してブリーディングしていま。
2010年よりジャックラッセルテリアに適した最高の場所に移り太陽、土、風を大切にして自己免疫、自然治癒力を高める事を考えてブリーディングしています。性格が良く健康な新しい家族になれる自慢のジャックラッセルに是非会いに来て下さい。
ジャックラッセル達は毎日、音楽が流れる中で走り回っています。
当ケネルは年間の出産頭数が少ない為、直接販売のみとなります。
2011年にはジャパンケネルクラブ初のチャンピオン25頭を作出してジャックラッセルテリア優良犬繁殖ブリーダーとしてジャパンケネルクラブより表彰もして頂きました。
現在は老犬も増えドックショーには時々しかいけませんが現在は子孫達が海外でもたくさん活躍しています。
是非他とは違う本物のジャックラッセルテリア達に会いに来てください。
ジャックラッセルテリアクラブ入会も大歓迎です。

※みんなのブリーダーに移動します

原光一ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』ジャックラッセルテリアの子犬紹介ページへと移動します。 2024年06月03日更新

原光一ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

我が家にお迎えして早くも1ヶ月が経ちましたが、原ブリーダーがおっしゃっていた通り、教えれば教えるだけ色々なことを覚えてくれる賢い子なので育て甲斐があります。
我が家に来た当初は緊張した様子でしたが、3日で元気いっぱいに走り回る子になりました。名前を呼ぶと嬉しそうに駆け寄ってきてくれるし、毎朝目覚める度にハイテンションで散歩にも行くようになったので、心と体どちらも健康になりました。
妻が仕事のストレスで表情が険しく、警察官からも強面だと言われていたのですが、今ではすっかり険がとれて優しい表情をするようになりました。毎日たっぷりと我が子から愛情をもらっているおかげです。
私と妻は幼少期に犬を飼っていたことがあるものの、成人してから犬を飼うのは始めてでわからない点や不安な点が多くあったのですが、原ブリーダーから、何を食べさせればいいのかや、しつけのアドバイスを詳細に教えてもらえてありがたかったです。不安を取り除いた上で我が子を迎えることができました。特に、ジャックラッセルテリアは短足ではなく、足は長い種類なのだという熱のこもった解説が忘れられません。
原ブリーダーがジャックラッセルテリア愛に溢れ、且つ専門的知識も豊富なブリーダーであることは間違いないと思います。関東近郊に住んでる方でジャックラッセルテリアの飼育を検討してる方は原ブリーダーから一度話を聞いてみるのがいいのではないかと思います。

 見学の候補日が少ない中、大晦日のお忙しい中見学の機会をいただき、この子をお譲りいただきたくことになりました。お迎えにあたっても、当方の事情での日程変更にも快く応じていただき感謝しております。原様にはその他にもごはんのあげ方、躾の仕方等の質問に丁寧に答えていだたきました。ありがとうございました。
 我が家にこの子を迎え入れてから1か月が経ちました。お迎え当日は慣れない中戸惑っている様子でしたが、翌日から元気に動きまわっています。食事もしっかりと食べ、体重増加はお迎え日から1キロになろうとしています。
 散歩は、最初の3日くらいは歩かず、次の1週間~3週間は止まったり動いたりではありましたが、今はまだ落ち着きがないものの、元気に歩いて(走って)います。
 100日以上沢山の犬と育った環境のおかげでしょうか、他の犬と会っても全く吠えず怯えず、遊ぼうとコミュニケーションをとっています。また非常に人懐っこく、散歩のときには沢山の方々にかわいがってもらっています。
 本当に良い出会いをさせていただきました。ありがとうございました。

いい出会いをありがとうございました。原光一ブリーダーに辿りついて、本当によかった!と思っています。お迎えして2週間になりますが、仔犬は、とても元気で可愛くて可愛くて一日中甘やかしたくてしょうがないがないのですがメリハリつけてよい関係を築き中です。
犬を仔犬から自分が主体となって飼うのが初めてでとても不安でした。原光一ブリーダーのインタビュー記事を読み、まずはご相談してみよう!と思いました。不安な部分や、ネット上で書かれているジャックラッセルテリアのことについて率直に質問したところすべてに対して丁寧にこたえていただきました。正解がない部分については考え方などを導いてくださいました。
こちらは日本でのジャックラッセルテリアの本家かと思います。歴史が長くジャックラッセルテリアへの愛情もとても深いと感じました。何でもご存知だと思います。犬舎の環境もよく、生後、親兄弟と過ごしているので社会化もできていて安心したお迎えができると思います。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国の
ジャックラッセルテリアのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の
ジャックラッセルテリアの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。