塩谷 朋子
獣医師
東京医科歯科大学医学部保健衛生学科中退後、麻布大学獣医学科獣医学部卒業。
都内動物病院勤務医を経て、2007年渋谷区にどうぶつ病院ルルを開業、10年間院長として小動物臨床に携わった。
教科書どおりではなく、病気を構成するあらゆる要因を考慮し、東洋医学などの選択肢も取り入れ、治癒力を高める医療技術は根強いファンが多かった。
民法ニュース出演や、BS番組出演、監修した書籍はアジア6カ国で翻訳されるなどの実績を持つ。
院長退任後は国外資格に挑戦予定。
作成した記事3件の記事
-
【獣医師執筆】犬の涙やけの原因は? 自宅でできる涙やけ対策・予防法まとめ
犬の「涙やけ」という言葉を聞いたことがありますか? 涙やけとは犬の目頭の部分が赤茶色く変色している状態を指す俗語で、症状を指す獣医学的専門用語ではありません。涙やけの程度は、...
2019.02.18 57094 view -
【獣医師執筆】犬の咳が止まらない! 咳から考えられる病気と対処法まとめ
犬が咳にはさまざま原因が考えられます。上部気道感染症や気管炎になったときの風邪の症状はもちろん、気管に異物が入ってしまったり、冷たい空気など何らかの刺激を受けたりすることで...
2018.10.18 36354 view -
【獣医師執筆】犬のよだれは病気のサイン? 考えられる原因と対処法について
よだれとは、口から流れ出る唾液のことを言います。人間でよだれを流しっぱなしの人はあまり見ませんが、犬ではたくさん見ますね。犬がよだれを垂らす理由は複数あり、そのなかのいくつ...
2019.02.15 24547 view
全3件中 1 ~ 3件目を表示
- 1