高稻 誓子
獣医師
鳥取大学農学部獣医学科卒。千葉県出身。
千葉市内の犬猫動物病院勤務後、結婚&出産を経て、現在東京都内「ペットスペース&アニマルクリニックまりも」に非常勤として勤務。
幼いころ、動物に接する機会が何度かあり、小学生のときに念願の柴犬を飼ったのが今思えば獣医師になるきっかけだったように思います。
愛犬はその後、老犬となり痴呆が始まり大変でしたが、最後の1年間は勤務していた院長先生やスタッフ皆さんのお陰で穏やかに過ごすことができました。
この経験から、ペットと飼い主さんの気持ちに寄り添い、治療を行うよう常に心がけています。
現在は、夫と子供の3人家族。家事と仕事と育児に邁進中。
作成した記事5件の記事
-
【獣医師執筆】犬のフィラリア症ってどんな病気? 症状・予防法・治療法のまとめ
犬には重要な3つの予防があるのをご存じですか? 犬の3つの予防はと言うと、「狂犬病注射」「混合ワクチン」「フィラリア予防」です。今回はこのうちの1つ、「犬のフィラリア症」につい...
2021.07.02 1850 view -
【獣医師執筆】犬の皮膚病を解説! 脱毛やフケ、赤みの原因は?
ひとことで「犬の皮膚病」と言っても、実はとても種類が多いことをご存じですか。皮膚疾患で来院されるわんちゃんは多く、その原因はさまざま。原因が一つではなく、いくつかあることも...
2021.03.11 2780 view -
【獣医師執筆】猫のワクチンの効果は? 種類と予防できる病気について
猫を飼い始めたとき、最初に気になるのは健康状態と今後の予防についてだと思います。皆さんは、猫を感染症から守るためにワクチンがあるのをご存じですか。今回は、ワクチンの接種時期...
2020.10.11 4685 view -
【獣医師執筆】犬をノミ・ダニから守る!ノミ・ダニの基礎知識と予防法
皆さん、愛犬のノミやダニ予防はどうされていますか。定期的に予防している方もいれば、屋外にはあまり行かないのでしていないという方もいるかもしれません。今回は、ノミ・ダニの生態...
2023.04.14 9662 view -
【獣医師執筆】愛犬の息がくさい! 犬の口臭の原因と対処法について
ふと、愛犬の口臭が気になったことはありませんか。口臭の原因は、口腔内の環境だけでなく、さまざまな原因があり、時には内臓疾患が潜んでいる場合もあります。口臭の原因、対策につい...
2018.08.28 12231 view
全5件中 1 ~ 5件目を表示
- 1