植田新矢ブリーダー

猫舎所在地
住所:大阪府羽曳野市西浦
猫舎紹介文
大阪羽曳野市にあるキャッテリーにて可愛い猫ちゃんと
夫婦でゆっくりのんびりブリーディングしています
種類ごとにスタンダードが血統書団体により定められています
顔や体はもちろんの事 毛や尾までがその対象となります
当然 性格や可愛さを出来る限り追求し愛情をたっぷりと注いでブリーディングしてます
猫ちゃんを初めて飼う方には、飼育に関する細やかなご説明をさせていただきます
また 飼育に当たって不安 質問等なんでもお聞きいただきたく思います
一生涯家族として猫と暮らせる事 それは 素晴らしき人生です
猫は 品物ではありません 生きているのです
要らなくなったから捨てる 邪魔だから片付ける等の事は出来ません
寿命の長い猫は数十年人生を共にします そして出会いや別れも定められた運命です
購入を考える際に この子と本当に家族として暮らしたいと思う気持ちを大切にしてください
良き出会いやご縁がある事 子猫たちとオーナー様が幸せになっていただける事
それが当猫舎からのお願いです
村上亜希ブリーダー

猫舎所在地
住所:大阪府富田林市宮甲田町
猫舎紹介文
セルカークレックスをブリードしている巻き毛猫のキャッテリーです。
当キャッテリーはTICA、CFAに所属しており、ショーチャレンジもしております。
CFAのセルカークレックス ブリードカウンシル メンバーです。
2009年度、2019年度,2020年度 CFA セルカークレックスロングヘアの世界1位を受賞いたしました。
ブリーディングはスタンダードに沿った健康で性格の良い子を育てる努力をしております。
見た目の美しさはもちろん、可愛らしいお顔にもこだわってブリードしております。
村上亜希ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
猫ちゃんの事を考えて下さっている方だと感じました。
季節の変わり目でお迎え予定でした猫ちゃんの体調が悪くなったのですが、
連絡し辛いはずなのにきちんと私に連絡して下さったので誠実な方だと感じました。
猫ちゃんの写真も一緒に送って頂いたので癒やされました。
また、お引き渡しの際に猫ちゃんが大好きなおやつ等も一緒に頂きとても感謝しております。
(仲良くなるのに大活躍しております。)
お迎えから2日なのでまだ堂々とは家の中を歩き回りませんが、
トイレなどはきちんとできました。
お名前は「ぐる」に決まりましたので一緒に大切に暮らしていきます!
ありがとうございました。
やり取り当初から丁寧かつスムーズにやり取りしていただき大変ありがたかったです。
また、遠方からのお迎えでしたが事前に猫舎の詳細な案内もくださり問題なく到着することができました。引き取り時もブラッシングやマイクロチップについてなど丁寧にご説明いただきました。また
こちらで使用済猫砂いただきたい旨伝え迅速に対応いただきました。兄弟ネコちゃんのにおいのついたペットシーツもわけてくださり移動時には負担が軽減されたかと思います。
猫ちゃんも抱っこやケアに大変慣れておりケア時にもかんだり引っかいたりなどは一切なくとってもいい子です。お迎え後もメールでのサポートしてくださいます。これからも家族で愛情をそそぎ成長をサポートして一緒に生活していきたいと思います。ありがとうございました。
この度は、とてもかわいい子猫ちゃんをお譲りしていただき、ありがとうございました。
メールでのやり取りのときに、質問や不安な点などにとても丁寧に答えてくださったので、安心して見学の日を迎えることができました。
また、こちらの都合で見学日が延期になってしまっても、快く対応してくださって本当に助かりました。
お土産にフードやおもちゃ、トイレまでもご用意してくださって、ありがとうございました。
メールからもお会いしてからも、村上さんが猫ちゃんたちをとても大切に育てていることがよく分かりました。私たちも大切に育てていきたいと思います。
かわいい子猫ちゃんに、家族みんなが夢中になっています。
またいろいろ質問してしまうかもしれませんが、これからもよろしくお願いいたします。
大嶽頼子ブリーダー

猫舎所在地
住所:大阪府高槻市川添
猫舎紹介文
猫ちゃんはノビノビ育てる方が穏やかな性格になります。
当猫舎では3段ゲージ等の狭い飼育ではなく・・・
猫ちゃんにストレスが無いように親猫ちゃん・仔猫ちゃんを個別のお部屋で過ごし
日中は広々大広間で過ごしています(#^^#)
ご家族になりますから、いろんな子を見てお迎えくださいね!!
★初心者様でも安心!!
お引渡しの時には親切・丁寧に2時間位かけて飼い方・テクニック・補償・保険ご説明をいたします。
【当猫舎でのコロナ対策】
★猫舎内にフィトンチッドを大量に噴霧し空気中のウイルスを不活化しています
(インフルエンザやノロウイルスなど エビデンス有り)
お客様が重なり合う状況の場合は入場制限等する場合もございます。
★全スタッフマスク着用
★猫舎内徹底消毒