相談内容:歯茎に腫瘍
飼い主からの相談
相談者:福岡県 じろうさん
二ヶ月前から
前歯の上の歯茎がはれて
病院にいきましたが
様子をみようとのこと、
それから
二回ほどいきましたが
同じくの対応
たぶん、ガンではないとのこと、
白からピンクっぽくなり
徐々におおきくなっています
このままでも、
よいのでしょうか、
二ヶ月前から
前歯の上の歯茎がはれて
病院にいきましたが
様子をみようとのこと、
それから
二回ほどいきましたが
同じくの対応
たぶん、ガンではないとのこと、
白からピンクっぽくなり
徐々におおきくなっています
このままでも、
よいのでしょうか、
井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

熟練した獣医師であれば確かに見た目でだいたいの感は働きます。
高齢で手術のリスクもあるでしょうから、飼い主の方と獣医師との間で様子を見る結論が出たのであれば反対いたしません。
ただし、確実な診断には病理学的な検査が必要です。
ご心配でしょうから組織の一部を採取していただき、病理検査を受けましょう。と、言う提案も一法です。
ほとんどの場合にはエプーリスという良性の腫瘍ですが、まれに繊維肉腫や悪性黒色腫(低分化型は黒くない)等がこの場所には発生することがございます。
お大事にして下さい。
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。
ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?
ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。
ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。
実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※みんなのペット保険に移動します