人が大好きなマルチーズのココットちゃん

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:6歳5ヶ月
ペットの名前:ココット
年齢:6歳5ヶ月
ペットの名前:ココット
募集の経緯
協力関係にある団体より依頼があり保護
性格や特徴
人が大好きでお膝の上に乗っていると大人しくしています。
犬や猫との共存も可。
お散歩は練習中ですが、だいぶ上手になって楽しそうに歩きます。
保護当時はご飯の好みにムラがありましたが、現在は何でもよく食べるようになりました。
犬や猫との共存も可。
お散歩は練習中ですが、だいぶ上手になって楽しそうに歩きます。
保護当時はご飯の好みにムラがありましたが、現在は何でもよく食べるようになりました。
健康状態
現在健康面では問題ありません。
引き渡し方法
お問い合わせ後に入間市にある譲渡型保護猫カフェにゃんこ基地、または今後予定される譲渡会(里親会)にお越しいただきお見合いをしていただきます。
その後当団体の飼育基準を確認、納得いただきましたら申込みアンケートにご記入いただきます。
※複数のお申し込みがあった場合は協議後に一家族に決めさせていただきます。
【譲渡の流れ】
後日飼育環境等確認し、問題がなければトライアル開始(2週間程度)
その後当団体の飼育基準を確認、納得いただきましたら申込みアンケートにご記入いただきます。
※複数のお申し込みがあった場合は協議後に一家族に決めさせていただきます。
【譲渡の流れ】
後日飼育環境等確認し、問題がなければトライアル開始(2週間程度)
※hugUに移動します
白内障&水晶体亜脱臼の手術を乗り越えたマルチーズ

里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:9歳0ヶ月
ペットの名前:てんてん
年齢:9歳0ヶ月
ペットの名前:てんてん
募集の経緯
“てんてん”は、飼えなくなったという理由で、元飼い主より飼育放棄されたワンコで、2024年1月4日に横浜市動物愛護センターより保護しました。
性格や特徴
生年月日:2016年4月16日(8才)
犬種:マルチーズ
性別:オス
飼育放棄されたにもかかわらず、“てんてん”は人が大好き、無邪気で天真爛漫、
いつも尻尾フリフリごきげんなワンコです。
とても面白いワンコなので、ずっと見ていても飽きず
“てんてん”がいるだけで、お家の中がとても明るくなります。
最初だけ人見知りをしてしまうこともありますが、
一度心を許したら甘えん坊な男の子です。
トイレは室内でも外でもすることができます。
大小ほぼ完璧にシーツの上ですることができますが、
シーツが汚れていたり、環境に慣れるまでは失敗することがあります。
最初のころはマーキングをする可能性がありますので、
自分のお家だと認識するまではマナーベルトをするなど
気を付けていただけたらと思います。
お家の中では、特に問題はなく暮らしやすいワンコですが
外や病院など、知らない人やワンコがいると吠え続けてしまったりするので
その点は大目に見ていただけるとうれしいです。
普段の様子はInstagramやブログで発信中です!
Instagram
https://www.instagram.com/bachiru511/
ブログ
http://zazie111.blog.fc2.com/
犬種:マルチーズ
性別:オス
飼育放棄されたにもかかわらず、“てんてん”は人が大好き、無邪気で天真爛漫、
いつも尻尾フリフリごきげんなワンコです。
とても面白いワンコなので、ずっと見ていても飽きず
“てんてん”がいるだけで、お家の中がとても明るくなります。
最初だけ人見知りをしてしまうこともありますが、
一度心を許したら甘えん坊な男の子です。
トイレは室内でも外でもすることができます。
大小ほぼ完璧にシーツの上ですることができますが、
シーツが汚れていたり、環境に慣れるまでは失敗することがあります。
最初のころはマーキングをする可能性がありますので、
自分のお家だと認識するまではマナーベルトをするなど
気を付けていただけたらと思います。
お家の中では、特に問題はなく暮らしやすいワンコですが
外や病院など、知らない人やワンコがいると吠え続けてしまったりするので
その点は大目に見ていただけるとうれしいです。
普段の様子はInstagramやブログで発信中です!
https://www.instagram.com/bachiru511/
ブログ
http://zazie111.blog.fc2.com/
健康状態
“てんてん”は白内障を患っており、水晶体も亜脱臼していて失明の危険があったため、
2024年3月12日に目の手術を受けました。
手術は成功しましたが、数か月が経った現在、
水晶体が亜脱臼していた右目は見えづらいようです。
現時点で必要な医療はおこなっていますが、
今後も失明の可能性がなくなったわけではないので、
定期的な検査が必要となります。
そのため、眼科専門クリニックへ通うことが可能な方を希望しています。
現在は東京・世田谷区の病院に通っていますが、
お近くの病院へ転院いただくことも可能です。
また日に数回、点眼をする必要があるため、
お留守番の時間が少ないご家庭を希望します。
目の状態が悪化してしまった際には、
医療費がかかってくることが想定されますので、
ご理解のうえお申込みをお願いいたします。
譲渡をご希望の際は、現在通っている眼科専門クリニックにご同行いただき、
引継ぎをさせていただきたいと思っています。
目の状態については、その際に獣医さんよりご説明いただけることになっています。
通院の目安
1年目・・・・・1ヶ月毎の定期検診
2年目・・・・・2ヶ月毎の定期検診
3年目以降・・・3~4ヶ月毎の定期検診
※生涯、通院の必要があります。
【その他の健康状態】
・パテラ(両グレードⅡ)現在、生活するうえで支障はありません。
・歯石軽度付着、数本の歯無し(そのため舌が出ています)
・体重4.5キロ(2025年1月現在)
・フィラリア(-)
・血液検査(異常なし)
・糞便検査(異常なし)
・混合ワクチン接種済(バンガードプラス5/CV)※2023年12月27日接種
・狂犬病ワクチン接種済 ※2023年12月20日接種
・マイクロチップ装着済
・去勢手術済
・時々、膿皮症を発症することがあります。
その他、健康上問題はありません。
2024年3月12日に目の手術を受けました。
手術は成功しましたが、数か月が経った現在、
水晶体が亜脱臼していた右目は見えづらいようです。
現時点で必要な医療はおこなっていますが、
今後も失明の可能性がなくなったわけではないので、
定期的な検査が必要となります。
そのため、眼科専門クリニックへ通うことが可能な方を希望しています。
現在は東京・世田谷区の病院に通っていますが、
お近くの病院へ転院いただくことも可能です。
また日に数回、点眼をする必要があるため、
お留守番の時間が少ないご家庭を希望します。
目の状態が悪化してしまった際には、
医療費がかかってくることが想定されますので、
ご理解のうえお申込みをお願いいたします。
譲渡をご希望の際は、現在通っている眼科専門クリニックにご同行いただき、
引継ぎをさせていただきたいと思っています。
目の状態については、その際に獣医さんよりご説明いただけることになっています。
通院の目安
1年目・・・・・1ヶ月毎の定期検診
2年目・・・・・2ヶ月毎の定期検診
3年目以降・・・3~4ヶ月毎の定期検診
※生涯、通院の必要があります。
【その他の健康状態】
・パテラ(両グレードⅡ)現在、生活するうえで支障はありません。
・歯石軽度付着、数本の歯無し(そのため舌が出ています)
・体重4.5キロ(2025年1月現在)
・フィラリア(-)
・血液検査(異常なし)
・糞便検査(異常なし)
・混合ワクチン接種済(バンガードプラス5/CV)※2023年12月27日接種
・狂犬病ワクチン接種済 ※2023年12月20日接種
・マイクロチップ装着済
・去勢手術済
・時々、膿皮症を発症することがあります。
その他、健康上問題はありません。
※hugUに移動します
マルチーズ♀セーヌ

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:5歳くらい
ペットの名前:セーヌ
年齢:5歳くらい
ペットの名前:セーヌ
募集の経緯
繁殖現場より行き場がなくなりレスキューしました。
性格や特徴
マイペースで甘えん坊さんです。
健康状態
健康状態良好
※hugUに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。