三橋睦実ブリーダー

猫舎所在地
住所:神奈川県厚木市鳶尾
猫舎紹介文
人間の小さな子供達とにぎやかに過ごしております
たっぷり愛情をかけて
ご家庭に馴染みやすく
健康で愛らしい子達を育てております
家族としてお迎えしやすい子猫ちゃんたちを育てる様心がけております
初めてお迎えでも心配のないようアドバイスなども出来ればと思っております
初めての猫ちゃんお迎え大歓迎です
お迎え日から加入できる保険をご用意しておりますのでご相談ください
三橋睦実ブリーダーのおすすめ子猫
三橋睦実ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
ブリーダーズを見ていて
わ!この子だ!と一目惚れでした✨
とにかく顔が可愛く愛くるしい姿で
即、即決しました😋
ブリーダー様もとても丁寧な方で
電話でいろいろと質問をしましたが
しっかりとお答えしていただき
とても安心しました☺️
お迎えに行き説明など
とても丁寧な対応をして頂き
気持ちの良い時間でした✨
こちらは先住猫が4匹いる家庭なのですが
ブリーダー様からの説明を聞いた時に
子猫ちゃんの育った環境が他の猫達や
掃除機の音にも慣れているとの事だったので
本当はダメかもしれませんが
帰宅した瞬間から先住猫4匹がいる部屋に
自由にさせてみました
驚きました…
もう何ヶ月か前から家に居たかのように
走り回って遊んだり先住猫達と挨拶も交わし
トイレ、ご飯の場所などわかっているかのように
普通にできていました…🤣
性格も抜群に良くとっても賢いです!
実際に掃除機をかけましたが爆睡していました😂
なんて肝が据わっている子なのだろう…と
驚きの連発でした
ブリーダー様に感謝の気持ちでいっぱいです
この子に出会えて本当に良かったです❤️
素晴らしいブリーダー様でした
本当にありがとうございました🙏
この度は大変お世話になりました。
無事に仔猫とともに楽しく穏やかに生活しております。
仔猫の飼育に必要な道具や環境を記載した用紙を猫舎見学時に渡して下さったのでお迎え日までに必要なものはご飯を含め一式揃えておくことができました。
初めて猫をお迎えする人でも用紙をよく読んで、三橋さんからのアドバイスに従えば自分みたいな初めての方でもお迎えや飼育に問題ないと感じました。
お譲り頂いて1週間経過する頃に2回目ワクチン接種とともに健診も受けてきて、獣医さんからも健康に問題ないことを確認して頂いたので安心して過ごしています。
猫舎見学時には鳴き声もなく、抱っこしてもじーっと大人しくしていましたが、お迎え時にはキャリーケースから出たくてニャーニャー元気に鳴いていたので
見学時の大人しいイメージとギャップがあったので少し驚きましたが、今思えば見学時は初めて出会った私に人見知りと警戒をしていたと分かりました。
先日初めて自分以外の人間(友人1人)に仔猫を会わせてみたところ、私が見学に伺ったときのようにジッと大人しく借りてきた猫のように大人しくなっていました。笑
私がケージに近寄るだけで普段はゴロゴロ喉を鳴らしてくれるのに、友人に抱っこされてるときは喉を鳴らさずジッと固まっていました。
友人とも少し時間が経てば懐いてゴロゴロ喉を鳴らして抱っこされていたので、人見知りはするけど人間好きな仔猫で本当に有り難い限りです。
ブリーダーの三橋さんが愛情をもってお世話して下さっていたからこそだと思っています。
見学の際に、母猫と兄妹猫と仲良く穏やかに過ごしている様子はとても癒やされたと共に
私が譲り受けることで母猫と引き離すようで少し罪悪感もありましたが、、三橋さんからの「猫ちゃんはもともと群れで生活しないので〜」といった旨のお話に救われたのと、
我が家にきて安心してヘソ天して寝入ってる今の姿を見ると
お迎えして本当に良かったと思っています。
この度は本当にありがとうございました。
何かあったときは躊躇せず連絡下さいね。と言って下さったこともとても心強かったです。
幸いにも、とても元気なこなので相談のご連絡を入れることは無く過ごせているので
御礼の気持ちも兼ねてこちらのコメントを記載させて頂きました。
猫をずっと飼いたいと思っていて、ペットショップや保護猫等、色々な所で探していました。そんな時に、三橋さんのネコちゃんに出会い、家族みんな一目惚れ🖤家族みんなの意見が初めて一致したネコちゃんでした!2時間半かけて会いに行きました!猫を飼うのは初めてでしたが、気さくに、丁寧に教えてくださり、こちらのどんな質問にもしっかりと応えてくださり、とても信頼できるブリーダーさんです。ネコちゃんを迎えるにあたり、必要な物品なども、必ず必要なものの他、これは要らないと思うものなども実経験を踏まえながら、しっかりとお伝えしてくださり、ブリーダーさんならではのアドバイスをたくさんいただけました。ペットショップだったら、ここまで細やかなアドバイスはいただけなかったと思います。ネコちゃんには、おトイレや爪切りなども教えてくださっていて、我が家に来てからも、トイレ間違えたことなく、完璧です!また、お迎えに行った時は、実際に爪切りの練習もさせてくださりました!爪切りの時のコツも実際にやりながらアドバイスくださったので、とても分かりやすく、助かりました。元気でおりこうな本当に可愛らしい美人ネコちゃん!うちの子ども達もすすんでウンチを取ったり、(←これは私もビックリしました。)普段だったらやらないお世話もどんどんやってくれていて、子ども達の成長もうかがえます。本当にネコちゃんをお迎えして良かったと思っています!大切に育てていきますね!これからもよろしくお願いいたします♪
鈴木直実ブリーダー

猫舎所在地
住所:栃木県宇都宮今泉町
猫舎紹介文
静かな住宅街の小さなキャッテリー、のびのびとした環境で、ヒマラヤン、エキゾチック、ペルシャ 専門として、ブリーディングしております。
個性豊かなママねこ、パパねこ、きょうだい達のもとでのびのびと育った子猫たち。栄養満点の母乳を離乳期までしっかり飲んで成長した健康な子猫をお渡しいたします。また、食事、トイレ、爪とぎ等の基本的なしつけはきちんと済ませており、安心してご利用いただけるよう、生命保障・アフターフォローも万全です。
マイペース、おっとりさん、わんぱく等々、性格は様々ですが、当キャッテリーの子猫はみんな人懐っこく甘えん坊。ぜひ一度かわいいふわふわの子猫たちに会いにいらしてみませんか。見学お待ちしております。
鈴木直実ブリーダーのおすすめ子猫
鈴木直実ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
突然の見学希望にもかかわらず、直ぐに快いお返事を頂き、ありがとうございました!写真でもものすごく可愛い子ですが、実物は更に可愛すぎて…(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
家族全員、デレデレです♡(´˘`๑)
環境が変わったりで、ご飯やトイレ大丈夫かな…?寝れるかな?など心配でしたが、鈴木ブリーダー様のおかげで、人見知りしない子だからなのか、ご飯もモリモリ食べ、トイレもバッチリ👌
寝るのなんて、どこででも、無防備にお腹出して寝てくれました!!(´▽`) …可愛すぎ٩(♡ε♡ )۶
説明なども丁寧にしていただき、お迎え行くまでの間、写真や動画を送ってくれたりと、お心遣いも頂き、鈴木ブリーダー様には感謝しかありません!
こんな可愛い子と我が家を巡り会わせて頂きありがとうございました!(´▽`)
この度はかわいい猫ちゃんをありがとうございました。
初めての猫ちゃんで一人暮らしということもあり、はじめは不安だったのですが、
とても親切に必要な用具やお顔のお手入れの仕方などを教えていただいて、安心してお迎えすることができました。
キャリーバッグを開けたとたん飛び出してお部屋を探索、
初日から膝の上にのってゴロゴロすやすや、物怖じせず懐こい子で、とてもかわいいです。
初めての猫ちゃんを鈴木様からお迎えできて本当によかったです。
この子とは大切な家族として、これから楽しく暮らしていけたらと思います。ありがとうございました、今後ともよろしくお願いいたします!
(写真はお迎え初日から私の膝の上にのってきて寝る猫ちゃんの様子です)
猫愛に溢れたとっても素敵なブリーダーさんです。
両親、兄弟の写真も見せていただいて、家での猫との接し方、正しいシャンプーの仕方の実演、ただ猫可愛がりするだけではなく性格の良い子に育てる為のノウハウをきちんと教えて頂けました。
ウチは長年多頭飼いですが目からウロコの話も多くて、鈴木様と出会えた事、心から感謝しています。
家が近所で、トップに掲載されていた猫ちゃんがとても可愛かったので連絡させていただきましたがとても良いご縁を結ばさせていただきました。
むぅちゃんは移動中こそ寂しくて声の限りに泣き叫んでいましたが、とても甘えん坊で人見知りも猫見知りも全くなくまるでウチで産まれたかのように元気に遊んでいます。
これからも多々お世話になります。勉強させていただきたい事もたくさんあります。
宜しくお願いします。
滑川慎之介ブリーダー

猫舎所在地
住所:神奈川県相模原市中央区上溝
猫舎紹介文
神奈川県相模原市にある戸建て住宅にて小規模のブリーディングをしています。
親猫全てについて、遺伝子検査はもちろんの事、定期的な健康診断を行い、健康管理に努めています。
子猫についても販売前に動物病院で健康診断を受けさせ、獣医師による証明書を添付しております。
世話が行き届かない事のない様、親種の数を抑え、自由に過ごせる環境を心掛けていますので、とても元気な仔猫たちを見て頂けると思います。
気になる仔猫がおりましたら是非直接触れ合って頂き、ご家族にお迎え頂ければと思いますので宜しくお願い致します。
滑川慎之介ブリーダーのおすすめ子猫
滑川慎之介ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は、純(いと)と出会わせて頂きありがとうございました!
お迎え前からお迎え後まで、コマメに連絡を下さり、純の惚気話も聞いて下さり初めてスフィンクスをお迎えしましたが分からないことは教えて下さって本当に感謝しております。
純はもう猫ではない、幼児です!と言うくらい甘えっ子。前足を上げてバンザイして抱っこねだってきます。
服の中に入ってきてカンガルーの様に寝てしまいます。
大好きだった読書も、朝のコーヒータイムも出来なくなりましたが…仕方ない!可愛いんだもの。甘えられて嬉しい愛おしいと思ってしまうんだもの。スフィンクス…ホント中毒になりますね。。猫歴長いですが、ここまでベタベタしてきてストーカーしてくる猫ちゃんは初めてで…予習してましたが実際見て体験して本当に驚きました!!
先住猫であるノルウェージャンフォレストキャットやマンチカンも可愛いですが…スフィンクスは別物でした。
犬と猿と人間の幼児(1歳半~)を混ぜ合わせた感じです。
スフィンクスの中毒性を周りにも布教していこうと思います。
今まで愛情深く純を育てて下さりありがとうございました!
これからは私が精一杯の愛情をもって幸せにしたいと思います!
スフィンクスcatって 実物⁉︎見たことなかったんですよ。
でも…メインクーン ベンガル(ペットショップから購入)に続いて興味があって 色々なサイトで見ていたんですが…
試しに動いてる様子見てみたいなって!
顔がちょっと怖い⁉︎なって思ったんで…普段どんな表情してるのかな⁇って…
すぐにサイト内のメールで 連絡くださってテレビ電話で
Liveで動画を見せていただいて
可愛!オデコのしわしわ お目々も可愛じゃない 笑
で…
この子 写真写り あまり良くないんですよねー
でも こうやって見ると 可愛でしょ。
と説明をして交えて見せていただき…
もう 心はこの子!って 次の週にはお迎えに行っちゃいました。
写真では 怖顔のスフィンクスキャトの可愛らしさを教えてくださり 笑
もう…滑川ブリーダーさんには 感謝の気持ちでいっぱいです。
この子と出会わせてくださって ありがとうございます。