リアルなサーバルはどんなフレンズなの?

人気アニメの影響から、現在「サーバル」の注目度が上がっています。

本物のサーバルは、アフリカ大陸のサハラ砂漠以南に生息するネコ科の野性動物。サバンナの沼地や川辺など背の高い草木が茂る草原などを好んで住んでいます。体長は65~100cm、体重は8~18kg程度で、アフリカに住むネコ科動物のなかでは、チーターの次に大きい種類です。美しい斑点模様に小さな顔、スレンダーな体、長い足などから「サバンナのスーパーモデル」の別名もあるそうです。

被毛の特徴は、チーターのようなはっきりした黒い斑点と、頭の後ろから肩にかけての黒い線。顔にも「ティアーズライン」という、チーターと同じ目頭から黒いラインが入っています。サーバルは夜行性ですが、日差しが強くなければ日中に活動することもあります。そのとき、このティアーズラインが太陽光の反射を抑える役目があるのだとか。
まれに真っ黒、真っ白なサーバルが生まれることがありますが、基本的にメインカラーは黄色か黄褐色。その美しさから毛皮用に乱獲された時代があり、絶滅が危惧される動物の一種となっています。

サーバルの名はスペイン語で「猟犬」の意と言われることが多いですが、実際はポルトガル語でヤマネコを意味していた「Lupus cervalis」がもとになっているようです。

驚異の身体能力! サーバルは優秀なハンター

サーバルは優秀なハンターで、単独で狩りをする動物のなかではもっとも成功率が高いと言われています。その数字は、普通の猫の狩りの成功率が10%程度なのに対し、サーバルは50%と驚異的です。

ジャンプ力に優れたサーバルの狩りは、キツネのように飛び上がって獲物を捕まえるスタイル。最高到達点は3mとも言われ、飛んでいる鳥を捕まえることもできるそうです。

ネコ科動物のなかで際立って大きな耳は、土の中にいる獲物が立てる音も聞き逃さないほどの聴力を持ち、風の強い日などは逆にうるさすぎて狩りができないという説も。サーバルは走るのが早く木登りも得意で、ネコ科の動物では珍しく泳ぎも得意なので、水辺に逃げた獲物も捕まえられます。

獲物は草むらに住む小動物で、ウサギ類やネズミ類などのげっ歯類を特に好んで食べるそうです。

サーバルはどんな性格なの?

アニメのほんわかしたイメージとは異なり、サーバルはかなり獰猛。凶暴性のために報に基づいて「特定動物」に指定されているほどです。肉食の野生動物らしく警戒心が強く、成獣なら人に懐くことはまずありません。

ただし、小さなころから慣らせば人によく懐くこともあり、猫と同じようにのどを鳴らして甘えることもあるのだとか。訓練したサーバルは賢く感受性が強く、人の気持ちをよく理解するため、犬のように忠実だそうです。

サーバルが飼いたい! どうしたらいい?

ワイルドで美しいサーバルを飼ってみたいと思う人もいるでしょう。サーバルを飼うことは不可能ではありませんが、特定動物のため都道府県知事の許可がなくてはなりません

許可をもらうには、飼育するための特別な檻の用意や逃走防止の措置、マイクロチップの埋め込みなどのさまざまな条件が設けられています。サーバルそのものも日本国内で手に入れるのは難しく、海外のブリーダーから空輸することになり、その価格は100万円以上
サーバルの食事は専用の「猫缶」が販売されていますが、その価格は1缶1,000円と、なかなかの高級品です。実際に飼っている人は缶詰に加えて馬や鶏などの肉を与えているようです。

病気になった場合、特定動物のため診察してくれる獣医が限られるというのも覚えておきたいポイントです。

また、「懐くことがある」とはいえ、サーバルは野生動物です。子どものうちから育てても攻撃的なことも考えられます。その場合の覚悟も必要でしょう。

サーバルを飼う準備は、費用も時間もかかります。よほど「サーバルを飼いたい!」という強い思いがない限り、動物園で美しい姿を眺めるだけにするのがいいのではないでしょうか。

それでもサーバルが飼いたい! どうにかならない?

サバンナという猫種を知っているでしょうか。野性のサーバルとイエネコを交配して誕生し、2012年に正式に認められたばかりの新しい猫種です。

一回り小さいながらもサーバルによく似た模様や体つきですが、性格は非常に人懐こいのが特徴。サーバルにイエネコを交配させてから何世代かでF1~F7のランクがあり、数字が小さいほど野性に近くなります
自治体によっては、F1~F3のサバンナはサーバル同様に特定動物に指定しているところもあるようです。

日本国内ではまだあまり流通しておらず、手に入れるのは難しいでしょう。海外では野性的な外見に社交的で甘えんぼうな性格が人気で、セレブ御用達の猫種になっています。なかには300万円以上の価格で取り引きされるサバンナもいるのだとか。

簡単に飼える猫ではありませんが、それでも野性のサーバルを飼うよりははるかに現実的。とても魅力的な猫種なので、日本でもブリーダーが増える可能性もあります。
どうしてもサーバルが諦められないという人は、しっかり準備して迎えるのもいいですが、サバンナを迎えることを検討するのはいかがでしょう。

まとめ

ワイルドで美しい外見に、優れた身体能力を持つサーバル。アニメのほんわかしたイメージとは違い、優秀なハンターで獰猛な性格のようです。条件を満たせば飼うこともできますが、特定動物に指定されていること、非常に高額だという点で難しいでしょう。

人に慣れる場合もあるそうですが、よほどの覚悟がない場合は動物園で姿を眺めるにとどめておくほうがよさそうですね。どうしても飼いたいという人は、こちらも高額で場合によっては自治体の許可が必要ですが、サーバルによく似たサバンナを検討することもおすすめします。
関連する記事
【しゃべり出しそう?】モフモフで短足の野生動物・マヌルネコの生態

「マヌルネコ」をご存知でしょうか。中央アジアやモンゴル、ロシアなどに暮らすヤマネコで、ネコ科動物最古の歴史を持つと言われています。人気アニメの影響で急激に知名度が上がり、ずんぐりむっくりでモフモフ...

実はとっても飼いやすい! 野生の血を引くベンガル猫の性格や特徴

ヤマネコの血を引き、ヒョウのような美しい柄のベンガル猫。野性味あふれる姿ですが、社交的で飼いやすい猫です。特徴や性格、魅力について迫ります!

 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

猫のブリーダーについて

魅力たっぷりの猫をあなたも迎えてみませんか? 

おすすめは、ブリーダーとお客様を直接つなぐマッチングサイトです。国内最大のブリーダーズサイト「みんなの子猫ブリーダー」なら、優良ブリーダーから健康的な子猫を迎えることができます。

いつでもどこでも自分のペースで探せるのがインターネットの魅力。「みんなの子猫ブリーダー」では写真や動画、地域などさまざまな条件で理想の猫を探せるほか、多数の成約者の口コミが揃っています。気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します