シャム(サイアミーズ)の目の異常に関する獣医師さんへの相談内容

シャム(サイアミーズ)の目の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:丸く禿げてきました。

飼い主からの相談

相談者:三重県 やなちん。さん
ここ1~2週間で、目の周りが丸く禿げていることに気付きました。
そして今日確認をしたら赤く血が出ていました。
特に痛がったり痒がることはないと思います。
花粉症…紫外線の浴びすぎなどでしょうか…。
尿関係の疾患で、薬を飲ませていますがこれが関係していたりするのでしょうか?

小野寺史也先生(小野寺動物病院(東京都))からの回答

はじめまして、よろしくお願いいたします。
僕が該当動物を診察させていただいたわけではありませんので、的はずれなことを書いてしまうかもしれません。
一般論に終止してしまう場合もあるかもしれません。ご了承ください。
僕は飼い主様の投稿文をコピー・アンド・ペーストして、文中の意見に矢印を書いてコメントすることにしています。
読みづらいかもしれませんが投稿文を見逃さないようにするための個人的な工夫ですのでご理解ください。
→写真を拝見しますに、ただひっかき傷が剥げてきているように見えます、が、若干ぼやけているため病変部が膨隆しているかがわかりません。花粉症は通常全身性の掻痒として見られ、紫外線反応性皮膚症であれば毛の薄い目の上や耳に発現することが通常です。尿に関する薬でピンポイントに皮膚症状が発現する可能性は低いと思いますので数日程度様子を見、拡大するようでしたら受診されるのがいいと思います。よろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:眼振について

飼い主からの相談

相談者:千葉県 じゅんじゅんさん
はじめまして。お世話になります。
愛猫の眼振について質問させていただきます。
里親募集サイト一目惚れした猫で、4月に我が家にやってきました。元々野良ネコで、シャム系雑種、目はブルーです。年齢は約4~5歳、体重は6.4キロです。保護主様より、ストラバイトが出たことがあるということだったので、pHコントロール療養食を食べさせていますが、それだけだと食べない時もあるので、上に鰹節やまたたび等を少し乗せて食べさせています。FIV陽性です。
ここからが質問なのですが、あまり気にしたことがなかったので気付かなかったのですが、この前、母が来た時(私は一人暮らしで母が時々遊びに来ます)に「この子、目がちょっとゆらゆら揺れてるね、前はなかったよね?」と言うのでよく見てみたら確かに揺れているのです。その後も気をつけて見ていたら、常に揺れているような状態です。心配になり、いろいろ調べると、「眼振」という症状だということがわかりました。何か悪い病気なのかとも思ったのですが、症状は眼振(横揺れです)だけで、ちゃんと真っ直ぐ歩けるし、食欲もあるし、おう吐もありません。他はいたって元気なのです。。どのような病気が考えられるでしょうか?元々目があまり良くないのでしょうか?
あと、関係ないかもしれませんが、5月の終わりごろから脱走しまして、12日間戻ってきませんでした。やっと戻って来て、念のため、病院に連れていったのですが、その時は体は特に異常はないとのことでした。それ以前は母も気付かなかったので、眼振が始まったのはそのあとからかもしれません。私自身その前からあったかどうか気付かなかったので何とも言えないのですが。。
ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、じゅんじゅんさん
純ちゃんの眼球振盪(眼振)ですが、結論から言うとあまり心配はないでしょう。
通常、眼球振盪が見られた場合、白内障や、内耳(前庭部)の疾患、網膜などの異常を疑い、検査などをすることになりますが、歩き方の異常や嘔吐などが見られない場合は生まれつきの眼球振盪を疑うことになります。
わたしも、診察の中で時折これらの先天的な眼球振盪に出会うことがありますが、目が細かに揺れていても、補正がかかっているのか普段の生活にはなんら支障が無いようです。
また、種類的にもシャム系の猫で、目がブルー、網膜色素が薄めでどちらかというと瞳孔が赤く見える子に多いような気がします。今回の純ちゃんにも当てはまっているようですね。
純ちゃんに関しても食欲や歩き方の異常などに問題がなければ、もともと眼球振盪はあったと考えても問題ないと思います。
また治療なども必要ないでしょうね。
参考になれば幸いです
どうぞお大事になさってください

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:進行性網膜萎縮症(PRA) トリコモナス

飼い主からの相談

相談者:東京都 PIGLETさん
はじめまして。現在三匹の猫を飼っております。
1.9歳 エイズ- 白血病- 慢性腎不全
2.3歳 エイズ+
3.1歳 エイズ+ 猫ウイルス性鼻気管炎
この子たちはすべて保護団体からゆずりうけたものです。
鼻炎に関してはウイルス性の病気ですが、他のねこちゃんたちも
ワクチンを打っているため、めったにひかないですし、引いても軽いもので
薬がいらないとの診断をされるくらいです。
問題なのが日曜日に新しくきたお試し期間中の猫です。
問題1
そのこは保護した当時は目がぐじゅぐじゅでしたが、
目の色がかすかに確認出来たらしいです。
今はまったく眼球が見あたらない。診断結果は進行性網膜萎縮症(PRA) とのことでした。保護されたのが2カ月、現在6か月 3.2KG シャム猫MIX のオスです。たったの四カ月で人間の目では確認が出来ない程委縮しちゃうものなのでしょうか?そして目は見えなくても光は感じますでしょうか?
問題2
水下痢をしていたので病院に行ったら、トリコモナスと診断されました。5日分の薬を今日いただきました。5日したら治ると獣医さんは言っていたのですが、ネットで調べてみると完全駆除は無理だとか、薬をやめた途端また再発したと書いてありました。ということは、これからその子がうちで暮らし、他のねこちゃんに感染させないようにする場合は、一生隔離して他の先住猫とは同じ環境にいさせたり、ふれあったりしてはいけないということでしょうか。そうなるとその子はケージで生涯を暮らすことになりますよね。。。。 保護宅のかたの猫ちゃん全員がトリコモナスに感染していて、ただ保護たくさんも知らなかったみたいです。
やはりこのような場合は保護たくさんに新しい猫ちゃんをお返ししたほうがいいのでしょうか。(病気以外のことも聞いてしまい申し訳ありません。)

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、PIGLETさん
美と豊饒と幸運の女神Lakshmiの名をもつ猫君ですね。
まず、進行性網膜変性(PRA)ですが、この病気は遺伝疾患で網膜が変性して光を感じられなくなります。見た目の眼球の大きさ等は変わりません。眼は普通の大きさなのですが、入ってきた光を受けとるスクリーン(網膜)が駄目になってしまう病気と理解してください。
その上で、今回のラクシュミ君ですが、「人間の目では確認ができないほど萎縮」とありますので、PRAではなく、眼球癆(がんきゅうろう)なのではないかと思われます。
仔猫の時などに伝染性鼻気管炎などの病気にかかり、結膜炎から眼内感染が起きてそのため目の機能が失われ、続いて眼球の萎縮が起き、眼球癆となる子がいます。この場合進行も早いので、4ヶ月程度で萎縮することもあります。
光を感じるかどうかは、網膜や視神経の部分がどの程度正常に残っているかによって変わってきますので、今後成長していくに従って光を感じたり追っかけたり出来るようになるかもしれません。
次にトリコモナスですが、トリコモナスの完全駆除を目指そうとすると根気強い治療が必要になります。ただ、猫の場合はある程度トリコモナスの数が減ると症状も落ち着きますので、獣医師の言う「5日したら治る」というのは、それを指したものと思います。
実際にはトリコモナスが原因で下痢が起きるケースのほかに、腸内細菌のバランスが崩れるなどしたために、普段は悪さをしないトリコモナスの数が増えるといったケースも多く見られます。
トリコモナス自体は、人間のトリコモナス感染症と異なり、少量であれば問題視することはないという意見もあります。
参考になれば幸いです。
どうぞお大事になさってください

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:片方の鼻から青鼻が出て、同じ片方の目から涙

飼い主からの相談

相談者:佐賀県 misanenekoさん
はじめまして。どうぞよろしくアドバイスお願いします。
シャム猫の雑種のチェリー(12歳)です。7月頃より右目からだけ涙がでてきました。(さらさらのきれいな涙)年のせいなのかなと思っておりましたが、10月15日頃よりくしゃみしたり、同じ右側の鼻から青鼻が出るようになりました。青鼻が出たのも初めてですし、涙も青鼻も右側からだけなので、少々気になっています。
今までたいした病気もありません。
鼻の頭はぬれています。
痛がったり、腫れたりという事はありません。
食欲もあり、今までとかわりなく食べています。
くしゃみは青鼻が出ている時だけで、どうも鼻がつまっていてそれを出そうとしてくしゃみしているようで、そのほかの時はくしゃみはほとんどありません。
九州は黄砂も多く、今わたしもくしゃみ鼻水が出ていますが・・・。(でも、鼻水は水鼻ですが。)アレルギーでしょうか?
ほっておいても大丈夫でしょうか?

中津 賞先生(中津動物病院)からの回答

鼻の中に腫瘍が出来ていないか検査をする必要があります。上顎犬歯の歯周病についても調べてもらって下さい.根尖膿瘍といって歯の根の先端に膿が溜まって骨が解け、それが、鼻孔か出てくることが有ります。こうした病気とネコではウイルス性鼻気管炎が有ります.これもチェックを受けましょう。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
目の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

シャム(サイアミーズ)の人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
猫との暮らし大百科