スタンダードダックス(ロング)の歯・舌・口の異常に関する獣医師さんへの相談内容

スタンダードダックス(ロング)の歯・舌・口の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:歯の変色(ピンク→茶色)

飼い主からの相談

相談者:兵庫県 gatesideさん
はじめまして、海外在住のため獣医師とのコミュニケーションに不安があり、通院前に事前にコチラで質問させていただきたく思います。
愛犬はダックス(♂)1歳8カ月です。昨年の秋ごろ、切歯の一本がピンクに変色しており獣医師に診察してもらったところ、「外部からの衝撃で歯の根元がダメージを受け、内出血している可能性がある。数か月余様子を見て自然に良くなるケースもあるし、歯が死んでしまうこともある。」と言われ、言われた通り週一で悪い歯を叩いてみて痛がらないかチェックをしながら経過を見たところ、暫くして歯は白く戻りました。
しかし、その直後からもう一本別の切歯がピンクになったので、同じく様子を見ていたのですが、その歯が4,5か月経った現在、茶色に変色しました。相変わらず痛がったり歯がグラついたりした様子はありませんし、引っ張り合いっこや毛布をかみちぎって遊んだりと問題はなさそうなのですが、一度獣医に連れていった方がいいのでしょうか?診察の結果、抜歯の可能性はあるのでしょうか?
獣医師からは以前「痛がるようだったらまた連れてきて」と言われたのですが、茶色に変色しただけでは必要ありませんか?
よろしくお願いいたします。

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、gatesideさん
歯は主に象牙質から出来ていて、その周りをエナメル質と呼ばれる部分で囲まれています。
また、象牙質の中には歯髄と呼ばれる血管や神経の通っている部分があります。
歯の色が変わった場合に考えられるのは、この歯髄が感染症や物理的なダメージなどを受けて変性した可能性です。
昨年の秋ごろ最初の切歯がピンク色に変色したのは、この歯髄への出血がピンク色や薄紫色に見えたのだと思います。その後、出血斑が吸収されて幸いにも元に戻ったのだと思うのですが、次に変化のあった歯はそのまま歯髄が変性、出血斑も吸収されないままになったのでしょう。
すでに4,5ヶ月経っていますので、根管治療の効果も薄いと思いますし、他の歯への影響もなく、痛み等がなければ、早急に抜歯が必要な症例とも思えませんが、私の判断は診察をしていない立場でのものですので、安心のためにも、一応主治医への相談、診察は受けたほうがいいと思います。
おそらくは今後の歯の様子を見ながら、抜歯を検討するかもしれないということになると思いますが、また不安なようでしたらご質問下さい。
参考になれば幸いです。
どうぞお大事になさってください

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:歯の出血について

飼い主からの相談

相談者:大阪府 みみりんさん
質問させていただきます。
Mダックス♀三歳なんですが前々から口臭があり先日歯の診察したのですが奥歯に歯石はあるものの麻酔して除去するほどではないようでした。歯周病でもないそうです。
そして昨日それほど硬くないガムを奥歯で噛んでいたらガムに血が結構つきました。ベタベタ付くほどではなくガムをやめてもポタポタ出血するほどでもなかったのですが仔犬の頃から今もですが誤食癖があり硬いものも飲み込むクセがあるのでガムは咬ませた事はありませんでした。
そのせいで歯茎が鍛えられていません。今からでも出血はしても牛のヒヅメなど咬ませた方がいいでしょうか??それとも何か治療した方がいいのでしょうか??
出血は歯茎からんでしょうか??歯はぐらついてはいませんでした。
アドバイス宜しくお願い致します。

森 典夫先生(森動物病院)からの回答

今通われている獣医で、口腔内の検診を受けてください。
鎮静をして頂くと、よく分かりますよ。   森。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:腫瘍

飼い主からの相談

相談者:大阪府 kamekoさん
はじめまして。病院に通っているのですが一向に良くならないので、こちらでアドバイスをいただければと思い書かせて頂きました。
ダックスフント2歳 女の子です。10日前に口の下の黒い部分に直径1cm位の赤い出来物が出来たので、動物病院に連れて行きました。
良性の腫瘍という事で、抗生物質(セファレキシン)・消炎剤(塩化リゾチーム)・塗り薬(デキサルチン)をもらい朝晩に与えてます。
腫瘍を見つけて6日後にもう一度病院に行きました。
先生曰く、口の部分なので取ると引きつってかわいそうだから、このままお薬を与えて、大きくなってきたりかゆがったりしたら連れて来て下さいとの事でした。
10日飲ませていますが、腫瘍は少しだけですが大きくなっている様に思います。
かゆがったりは全くせず大丈夫なのですが、このまま良性だと言われてもほっておくのも気になりますし、病院を変えた方がいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

橋本 祥男先生(シンシア・ペットクリニック)からの回答

実際の患部を診ていないので、
(写真で見るというのとは違います)
確実な事は申せませんが、
年齢と、写真による概観を総合して判断すると、
組織球腫と呼ばれるものではないかと思います。
良性の腫瘍です。
若齢のワンちゃんに見られる腫瘍で、
急速に大きくなりますが、
数週から数ヶ月で、自然に退縮し無くなる事もあります。
切除すれば、もちろんすぐになくす事も出来ますから、
外科切除も治療の選択肢の一つです。
写真で拝見する限り、今のサイズなら、
引きつれを生じることなく切除できそうです。
ある程度まで大きくなり、
その後小さくなって無くなる事も有りますから、
何もせずに経過を見るのも、一つの選択肢です。
ただ、場所が良くないので、
あまり大きくなると、それから手術でという事にすると、
皮膚の引きつれなどの問題が起きるでしょう。
最初にも申しましたが、
診ていないので、確実な話ではないという事を
ご了承ください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:口臭について

飼い主からの相談

相談者:山口県 wanちゃんさん
我が家の愛犬Mダックスについて相談をお願いしたいのですが。
よろしくお願い致します。
愛犬、ゆうの口臭がすごくひどくアクビや口をめくったりしただけですごく
臭います!! 
歯石も少しあるので犬用の歯石取りを買い自分でやってみたのですが
すごく嫌がりなかなか取らせてくれません。
口臭っていうのは歯石が臭うのでしょうか?
ご飯も一般的なドライフードだけで、おやつもササミ付きのガムや
ビスケットぐらいしかあげてません…。
どうすれば改善するのでしょうか??
よく麻酔をして歯石を取ってもらうという話を聞くのですが、我が家の
ゆうはてんかんがあり麻酔も怖いので避妊手術もまだ出来てないぐらいです(__)
よろしくお願いします。

橋本 祥男先生(シンシア・ペットクリニック)からの回答

ご指摘の通りの処置をするしか、
口臭の原因を取り除く事は出来ないと思います。
口の中を拝見していないので、
実際の口臭の原因が歯石によるものかは、
主治医に診てもらって下さい。
麻酔についても、主治医とよくご相談されるとよいですよ。
それほど臭うのでしたら、
おそらく歯槽膿漏になるのも時間の問題でしょうから、
そのままにしておくという選択肢は、避けるべきですよ。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:犬歯の術後の経過についてお伺いしたいのですが。

飼い主からの相談

相談者:東京都 チョコ娘ママさん
以前犬歯の永久歯の件でアドバイスをしていただき、再度獣医とよく相談して手術を行い無事成功いたしました。誠に有難うございます。
M・ダックスの8ヶ月なのですが永久歯の抜歯の術後経過についてアドバイスを頂ければと思いご相談させていただきました。
下顎の外側と内側に犬歯が2本づつ計4本の犬歯がありましたが、内側に生えた永久歯の成長が止まらず、上顎に傷をつける寸前の所で10月4日に、外側に生えた正常な歯を残し、内側のみ歯を抜歯いたしました。
抜歯をした歯を見たところ歯根が長く、約1センチ程でした。抜歯したところには大きな穴が開いたようなのでシリコンを詰めているようです。
このような場合シリコンは吸収されて行くのでしょうか?
また抜歯後の注意点などがあれば詳しくお伺いしたいのですが、どの様な事を注意していかなければいけないのでしょうか?
度々申し訳ございません。よろしくお願い致します。

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、チョコ娘ママさん
犬歯の過剰歯の抜歯の術後についてのご質問ですが、抜歯窩(抜歯後の穴の空いた部分)に詰めてあるのは、シリコンなのでしょうか?
もし、本当にシリコンであれば、身体に吸収されることはまず無いでしょう。
シリコンではなく抜歯窩挿入用の抗生剤(例えばオキシテトラコーン)等ではないかと思われるので、そのあたり、もう一度獣医師に尋ねていただくといいでしょうね。
抜歯窩挿入用の抗生剤であれば、間も無く吸収もされると思いますので、安心してください。
また、術後の注意点として、大きな抜歯窩がある場合は、縫合部分が炎症を起こしたり、抜歯窩が開いて食べ物のカスなどが詰まり、瘻管化しやすいので、時々優しく口を開けて、中をそっと確認する習慣を付けてくださいね。心配であれば、3,4日毎の診察を受けるといいでしょう。
ドッグフードもあまり粒の大きなものは与えず、少し小さく砕くなどの工夫をしてあげてください。
参考になれば幸いです。
どうぞお大事になさってください

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
歯・舌・口の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

スタンダードダックスフンドの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科