スタンダードダックス(ロング)の歯・舌・口の異常に関する獣医師さんへの相談内容 (2ページ目)

スタンダードダックス(ロング)の歯・舌・口の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:下顎の犬歯の永久歯が2本あります

飼い主からの相談

相談者:東京都 チョコ娘ママさん
はじめまして。アドバイスをしていただければと思い、質問させて頂きます。はじめまして。アドバイスをしていただければと思い、質問させて頂きます。よろしくお願い致します。
ミニチュア・ダックス:生後7ヶ月なのです。
8月に、下の犬歯の永久歯が、他の歯の永久歯と比べると遅れて生えて来ました。生えてきた事に安心していたのですが、下の顎の犬歯は両方(左右対称)2本づつ生えて来ました。最初は歯の頭が小さく出てたのでもしかしたら乳歯が残っていたのかもしれないと思ったのですが、乳歯は1本づつ左右対称に生えていました。乳歯が抜けた時も私が確認いたしました。
歯の頭が2本出ている事に不安を覚え、翌朝病院へ向かいました。病院で診察を受けた所、永久歯が2本づつ左右対称に出ているという診断でした(下顎の犬歯が計4本)。生え方も不思議な事に内側と外側に並んで生えています。
歯の生えるスピードが遅い事、避妊手術が1回目の発情期が来るギリギリの所だった等などの理由から、避妊手術を優先し経過観察をすることになりました。
避妊手術が終わり、歯の経過観察をしていたのですが、予想以上に伸びるのが早く10月に手術が決まりました。
今まで症例として診た事がないので手術してみなければ歯の根っこの状態がどうなっているのかわからないとの事でした。診てくれている先生も他の先生に聞いて頂いた様なのですが症例は聞いた事が無いという回答だったようです。私も調べたりしたのですが乳歯が残る事は書いてあっても永久歯の2枚歯は何処にも症例は出ていませんでした。
出来れば内側か外側のどちらかの犬歯を残したい、外側が正常な犬歯であるから外側が残せれば良い。というお話しの一方で、最悪の場合、下顎の犬歯を残さず抜かなければならないという見解でした。
この様に同じ永久歯が2本並んで生えた場合、考えられる事はどの様な事があるのでしょうか?。
また、下顎の犬歯をもしも残さず抜く場合、将来なにか体や口に影響はあるのでしょうか?
もしも、同じ永久歯が並んで2本生えてきた症例があればご意見を伺いたいと思います。
何卒よろしくお願い致します。

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、チョコ娘ママさん。
犬の下顎の歯は、切歯3本、犬歯1本、前臼歯4本、後臼歯3本(上顎は前臼歯が一本少ない3本となります)なのですが、時折過剰歯といって、数が多いケースが見られます。また、逆に欠歯といって、少ない場合もあります。
犬歯の過剰歯は、臼歯の過剰歯に比べ症例は比較的少ないのですが、わたしも経験があります。
レントゲンを撮ると、歯根の部分もはっきりとわかりますので、まずはレントゲンを撮って、歯根部において他の部分への圧迫等の悪影響がないかの確認をすることになります。
その上で、手術のプランを立てることになりますので、手術の最中に、歯根の状態を見ながらのプラン変更は大変なのではないかと思います。
いままで、一例だけ、美容上の理由から抜歯を行なった子はいましたが、他の二症例では、そのまま様子を見てもらっています。
少々歯石が溜まりやすくなるかなと思って飼主さんにも注意してもらうようにうながしていましたが、思ったほどは弊害は少ないようで、特に犬歯の過剰歯だからという理由で歯石の処置が多くなる事はありませんでした。
まずはレントゲンを撮って、きちんと現在の歯の歯根部の状態を見てもらうことからはじめたほうがチョコちゃんのためにはいいのではないかと思います。
東京にお住みでしたら、歯科に強い先生もいらっしゃることと思いますので、そちらで相談なさってはいかがでしょうか。
参考になれば幸いです。
どうぞお大事になさってください

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:乳歯が抜けません

飼い主からの相談

相談者:東京都 ちー&マリーさん
こんにちは。
宜しくお願いいたします。
6ヶ月になるMダックスを飼っています。
4ヶ月過ぎたあたりから、歯が抜け替わり、
最後に犬歯のところのみとなりました。
それが乳歯が抜けず、横から永久歯が生えてきてしまいまいした。
他の歯は順調に抜け、永久歯がきれいに生えてきたのですが、
犬歯だけただいま左右とも乳歯と永久歯の2本生えている状態です。
この状態になってからそろそろ1ヶ月なります。
乳歯の歯はびくともせず、抜ける気配もありません。
これはもう少し経てば自然に抜けるでしょうか?
それとも獣医さんに行って抜いてもらったほうが良いでしょうか?
その際は麻酔などを使うのでしょうか?
ご返答宜しくお願いいたします。

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、ちー&マリーさん。
小型犬ではマリーちゃんのように乳歯が抜けないまま永久歯が生えてしまうことがよくありますね。
遺残乳歯は、その後自然に抜けることもありますが、抜けない場合もあります。
遺残乳歯のせいで、永久歯の位置がずれたりする場合にはすぐに乳歯の抜歯を行ないますが、そうでない場合は一年間だけ様子を見てもらって、それでも抜けない場合に抜歯を勧めるケースがわたしの病院の場合は多いです。
乳歯をそのままに残しておくと、永久歯と乳歯の間の隙間に食べかすや歯石が溜まりやすくなり歯肉炎、口臭の原因になりますのでわたしとしては抜歯処置をしていただいた方がいいと思うのですが、緊急を要するものではありませんので、飼い主さんによく考えていただければいいと思っています。
なお、抜歯の際には全身麻酔となります。
かかりつけの先生がいらっしゃれば、よく相談してみてください。
お大事に。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:購入予定子犬について

飼い主からの相談

相談者:岩手県 ハナハナプリンさん
はじめまして。アドバイスお願いします。
現在Mダックスを飼っていてそのこも5歳になり
そろそろ性格も落ち着き始め新しく子犬を迎えようかと検討中です。
近くでブリーダーをしているところがあるので聞いてみたところ
4匹生まれていて、そのうちの1匹は歯が1本足りないらしいと聞きました。生え変わりで出てくる可能性もあるとも言われましたが、もしも生え変わっても1本足りないままだったら将来健康上よくないことがあるのでしょうか?ちなみに犬種はMダックスです。宜しくお願いします。

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、ハナハナマロンさん。
新しい家族を迎える準備、大変ですが楽しい時間ですね。
さて、歯の足りない子ですが、どこの歯が足りないのかは不明ですが、ブリーダーさんのおっしゃるように、乳歯から永久歯への生え変わりの際に通常通りになることも多いですね。
遺伝的なものの可能性も低いと思います。
人間でも乳歯の数があわないことはあるようです。(うちの愚息の前歯がそうでした(^_^)永久歯になって、普通の歯に。個性的で面白かったのに……
健康上の障害ですが、もともと犬というのは歯をさほど使わない動物ですので、それほど心配なさらなくてもいいと思います。
ただし、歯並びが悪いと歯石等が溜まりやすくなったりすることはあるかもしれませんが、生活に影響を及ぼすほどでは無いと思います。
どうぞ、新しい家族探し頑張ってくださいね。
たのしいワンコ生活をお送りください(^_^)!

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:乳歯遺残について

飼い主からの相談

相談者:神奈川県 天野 理恵さん
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
1歳7ヶ月になるMダックス(5kg。太っていません)なのですが、
誠に恥ずかしく、乳歯遺残を発見したのが遅く不妊手術後でした。
(不妊手術は9ヵ月の時です)
乳歯遺残は 下犬歯の内側に1本のみで
その時に通っていた獣医さんには 
「歯並びも問題ないし、歯磨きで手入れしてあげるだけでいい」
と言われて安心していました。
今の所 何も問題はない(食事なども)のですが
やはり 「痛くなってくるなど 諸問題が起こる可能性があるので
抜いてもらった方がいい」と獣医さんではない人にアドバイスされました。
全身麻酔はその個体によると思うのですが
歯ならびに問題ないようでもやはり 抜歯した方がいいでしょうか??
宜しくお願い致します。

飯田 恒義先生(いいだ動物病院)からの回答

 2歳になれば、歯は今以上に伸びることはありませんので、歯並びや歯肉への異常がなければ、痛みはありません。
 歯石は、歯の接合面より付着し初めますので、乳歯と永久歯が密着している場所より着いていきます。
 このため、基本的には抜歯すべきです。しかし、抜歯には全身麻酔が必要になりますので、主治医に先生とご相談下さい。
 日常では、歯磨きを十分に行ってください。

橋本 祥男先生(シンシア・ペットクリニック)からの回答

乳歯遺残は抜歯すべきです。
ご自身のワンちゃんの口の中を見てもらったら、
よく判ると思いますが、
おそらく、乳歯が残っている部分のほうが、
他の部分よりも多くの汚れが付いていると思います。
その汚れが歯石になり、歯茎を後退させる原因になります。
歯茎の問題が起こり始めると、
大事な永久歯まで一緒にぐらついて来ますから、
永く健康な歯を維持するためにも、
抜歯をされる事をお勧めいたします。

中津 賞先生(中津動物病院)からの回答

永久歯との間に歯垢が溜まりやすくなり,歯周病の原因になります。でも普段の歯磨きはもっと大切です。励行していますか。毎日の歯磨きをしているようなら、抜歯処置を受けて下さい。そうでないなら,ぼつぼつ歯石がつき始めているでしょうから、歯石除去と乳歯抜歯を同時に受けると良いでしょう。その後はしっかり歯磨きに励んで下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:口臭、耳の痒みの対処方法を教えてください

飼い主からの相談

相談者:新潟県 KAMEさん
今年で9歳になるミニチュア・ダックスフンドを飼っているんですが、昔から口臭がひどくて、一回歯槽膿漏になってしまって手術したことがあります。その後は治ったと思ったんですが、最近また気になります。かかりつけの獣医の先生にはまだ手術はしなくても平気だと言われました。小さい頃から歯磨きをする習慣をつけなかったせいで、今歯磨きをしようとするとすごく嫌がるので、市販のおやつ(ペディグリーのデンタX)を食べさせてます。でもおやつだけではやはり口臭は防げないみたいで...できればもう手術はさせたくないんですが、今からでも治る方法は他にありますか?
それから、2,3年前ぐらいから頻繁に頭を振ったり、耳を床に擦りつけたりするようになりました。耳の中を見るといつもではないんですが、痒がっている時は赤くなります。最初に先生に診てもらった時に乳製品のアレルギーだとわかり、一時期は治ったんですが、最近になって毎日のように耳を痒がるようになりました。先生に診せたら大丈夫だと言われたんですが、本人がすごく痒がっているのでなんとか早く治してあげたいんです。治す方法を教えてください。
最近、東洋医学の治療で病気が治るらしんですが、口臭や耳の痒みもアロマなどで治るんですか?

若山 正之先生(若山動物病院)からの回答

歯肉炎や歯周病は治療を受けないと、治りません!
やはり歯科処置を受ける必要があります。
口臭を取るだけなら…
ビルバックジャパンが販売するオーラルスプレーが効果あります。
口のケアが出来るスプレータイプのデンタル製品です。
グルコースオキシターゼを配合し、唾液に本来含まれているハイポキシアンイオンの産出を助けます。
スプレーした後に洗い流す必要はありません。
ただ、毎回食後にスプレーする必要があります!
外耳炎は、その原因を探し治す必要があります。
耳の中に住む細菌や真菌を見つけたりする必要があります。
また外耳炎を再発するときは、食餌アレルギーを持っている事が多いようです。
しっかりと診て頂いて下さい!
東洋医学でも西洋医学でも言える事ですが、病気の本質を見極めなければ、その病気は治りません。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
歯・舌・口の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

スタンダードダックスフンドの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科