相談内容:お散歩時のスキップ
飼い主からの相談
相談者:神奈川県 うめママさん
3才になるラサアプソのことで初めて質問させていただきます。
普段はとても元気に走り回っていますが、お散歩のときコンクリートの
上を一定の早さで歩く時に限って、スキップをするように左後ろ足を
上げます。まったく使わないわけではなく、2、3歩に1度スキップを
するようなかんじです。走るときやゆっくり歩くときには4足とも
使って歩きます。芝生の上や家の中(じゅうたん敷です)でも4足
使います。最近少し気になったのでかかりつけの獣医さんに相談
しましたが、触診、レントゲンの結果なにも異常がみつかりませんでした。
爪や肉球にも異常はないそうです。
獣医さんがおっしゃるには、なんらかの不具合を感じているからこそ
スキップをするということですが原因がわかりません。
ちなみに、1年ほど前にいちど高いところからジャンプをして
ぎっくり腰になり、2、3日後ろ足が立たなくなったことがありました。
CTを撮るのを待つまでもなく元気になったのですが、そのことも
関係があるのでしょうか?
なにか思い当たる原因がございましたら教えていただけませんか?
どうぞよろしくお願いします。
3才になるラサアプソのことで初めて質問させていただきます。
普段はとても元気に走り回っていますが、お散歩のときコンクリートの
上を一定の早さで歩く時に限って、スキップをするように左後ろ足を
上げます。まったく使わないわけではなく、2、3歩に1度スキップを
するようなかんじです。走るときやゆっくり歩くときには4足とも
使って歩きます。芝生の上や家の中(じゅうたん敷です)でも4足
使います。最近少し気になったのでかかりつけの獣医さんに相談
しましたが、触診、レントゲンの結果なにも異常がみつかりませんでした。
爪や肉球にも異常はないそうです。
獣医さんがおっしゃるには、なんらかの不具合を感じているからこそ
スキップをするということですが原因がわかりません。
ちなみに、1年ほど前にいちど高いところからジャンプをして
ぎっくり腰になり、2、3日後ろ足が立たなくなったことがありました。
CTを撮るのを待つまでもなく元気になったのですが、そのことも
関係があるのでしょうか?
なにか思い当たる原因がございましたら教えていただけませんか?
どうぞよろしくお願いします。
伊東 彰仁先生(イトウペットクリニック)からの回答

獣医さんのところで、先天性膝蓋骨脱臼の有無を確認してみてください。
おそらくそれが原因の可能性があります。
診察していないので、はっきりしたことはいえませんが、このタイプは多いですよ。
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。
ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?
ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。
ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。
実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※みんなのペット保険に移動します