ヨークシャーテリアがむくみがある症状に関する獣医師さんへの相談内容

ヨークシャーテリアがむくみがある症状に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:リンパ管拡張症による蛋白漏出性腸症

飼い主からの相談

相談者:静岡県 ayasanさん
お腹が腫れていたので病院に連れて行くとリンパ管拡張症による蛋白漏出性腸症と診断されました。
アルブミン1.7g、trigが126mgで、プレドニゾロンが処方されました。
低脂肪の食事が良いと言われたので、手作り食でごはんを作ろうと思うのですが、この病気に良い食材やサプリ、気をつけることを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

浅川雅清先生(フリーランス獣医師(ペット家族動物病院成城店))からの回答

こんばんは。
アルブミンもかなり低く、心配ですね。
仰る通り、状態としては低脂肪食が推奨されます。
まずは、処方食としての低脂肪フードの使用を強く推奨します。
手作り食は、健康な子ならまだしも、病気の子で実施するのは余程勉強されてる方でないと命取りです。
最悪、治療の妨げになる可能性があります。
トッピング程度に、ということであれば、ささみやジャガイモを推奨します。
ご参考になれば幸いです。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:腹水・下痢・食欲の異常

飼い主からの相談

相談者:長野県 なな8さん
はじめまして。ぜひアドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきました。ヨークシャテリアのチョコ9歳のことです。
1年前に突然腹水がたまり体中がぶよぶよになってしまい、病院に行き、注射器でお腹の腹水を抜いてもらいました。
血液検査をすると、タンパクとアルブミンの数値がかなり低いことがわかりました。
獣医さんは、栄養失調・肝疾患・腎疾患・消火器疾患が考えられるといわれました。
下痢もひどいため、下痢止めと利尿剤をもらいました。
それから1年はずっと下痢止めと利尿剤でした。
しかしだんだん利尿剤も効かなくなり、おなかもパンパンにはれている
状態が続いてしまったため、
つい一ヶ月ほど前に、薬が変わりました。
今度は利尿剤はやめになり、腸の抗生物質と整腸剤になりました。
それもはじめは効果があったのですが、今は腹水が元に戻ってしまいました。
獣医さんが言うには、これからも薬は手放せないということ、
そしてちゃんとした病名はわからないとのことです。
これから先私はどうすればいいのかわかりません。
チョコは腸で栄養がとれないため、
食欲が異常で、なんでも食べようとしていまいます。
この間は食糞までしてしまいました。
おなかもパンパンで見ていてとてもかわいそうでせつないです。
病名がわからないまま今の病院に通うべきでしょうか?
それともほかの病院に行くべきでしょうか?
私が願うのは、チョコが苦痛を感じないで生活できることです。
どうすればいいでしょうか?
そして本当に病名はわからないものなのでしょうか?

飯田 恒義先生(いいだ動物病院)からの回答

 「獣医さんは、栄養失調・肝疾患・腎疾患・消火器疾患が考えられるといわれました。」から1年ほど経過しているようですが、病名は分からなくても、腸の異常が低蛋白の原因であることは判明しているのでしょうか。
 腸に起因する吸収障害も、いくつかの病気があります。
いくら検査をしても分からないこともありますが、診断がつかないと的確な治療もできません。
 転院もひとつの選択と思いますが、先ずは主治医の先生に疑問をお尋ねされてはいかがでしょうか。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
むくみがある症状に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

ヨークシャーテリア(ヨーキー)の人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科