チャウチャウの女の子「ポテコ」

里親募集ペット情報

性別:女の子
年齢:5歳くらい
ペットの名前:ポテコ

募集の経緯

繁殖場廃業に伴い保護

性格や特徴

おっとりとしていて、ポケっとした性格です。
他の犬とも揉めることはなく、のんびり過ごしています。
お散歩も上手にできますが
大量は弱め、徐々に距離を伸ばしてます。

甘えん坊でくっついていたいタイプの女の子。


レスキュー時に
毛が絡みつき解ける状態ではなかったため、バリカンを入れてます。
伸びればフサフサの毛並みになると思います。

健康状態

駆虫済(ドロンタール、フロントライン)
上記投薬済み
【体重】    20キロ(痩せ気味)
【ワクチン】  混合ワクチン済
【狂犬病ワクチン】済み
【血液検査】  異常無し
【便検査】   異常無し
【ノミ・ダニ】 異常無し
【耳】     異常なし
【フィラリア】 陰性
【不妊手術】  済み
【マイクロチップ】挿入済
【スケーリング】済み

出産経験があります。

引き渡し方法

こちらから必ずお届けに参ります。
※hugUに移動します

9年間檻の中で暮らした繁殖引退犬のチャウチャウ♂

里親募集ペット情報

性別:男の子
年齢:9歳8ヶ月
ペットの名前:玉悟

募集の経緯

約9年間、繁殖犬として交配のためだけに生かされてきました。
外の世界のことを何も知りませんでしたが、現在はシェルターで社会勉強中。
高齢ですが、この子に残された時間を伴に過ごしてくださる方を探しています。
よろしくお願い致します。

性格や特徴

【攻撃性】
対人:△
対犬:△

生まれは鹿児島県のブリーダー(繁殖業者?)で、その後ペットショップで売られていたところをまたしても繁殖業者に買い取られ、パピーミルへと流れ着いた子。
狭い檻の中、ただ交配のためだけに生かされてきました。
機嫌が悪いとガウガウしてしまう子なので、ずっと1頭で管理されていました。
ごはんが絡むとケンカしてしまうこともありますが、基本的にはマイペースです。

健康状態

【手術・ワクチン】
去勢済み(2025)
狂犬病ワクチン(2025.2)
混合ワクチン「バンガードプラス5/CV」(2025.2)
犬フィラリア症陰性(2025.2)

お腹を壊してしまうことが多く、なかなか太らないため現在奮闘中(2025.6)。

引き渡し方法

基本的には里親様のご自宅まで搬送致します。
※hugUに移動します

9年間檻の中で暮らした繁殖引退犬のチャウチャウ♀

里親募集ペット情報

性別:女の子
年齢:10歳4ヶ月
ペットの名前:有栖

募集の経緯

約9年間、繁殖犬として交配のためだけに生かされてきました。
外の世界のことを何も知りませんでしたが、現在はシェルターで社会勉強中。
過去に8回出産、30頭ほどの子犬を産んでいます。
しかし高齢になり、子宮蓄膿症(?)を患い放置され、繁殖場の犬舎で飼い殺しとなっていました。
高齢ですが、この子に残された時間を伴に過ごしてくださる方を探しています。
よろしくお願い致します。

性格や特徴

【攻撃性】
対人:△(絶対咬まないとは言えない)
対犬:ごはんが絡むとケンカする可能性あり。

普段はとても穏やかな子で、ほかのわんちゃんとも仲良くなれます。
人間に対しては臆病で、急に近づくと逃げてしまいますが、安全だとわかると尻尾を振って近寄ってきてくれる優しい子です。
ごはんに対しての執着が強く、ほかの子のおやつを奪おうと攻撃してしまうことがあります。

健康状態

【手術・ワクチン】
避妊済み(2024)
狂犬病ワクチン(2024.10)
混合ワクチン「バンガードプラス5/CV」(2024.10)
犬フィラリア症陰性(2024.10)
舌の腫瘍切除(2024.10)

【病歴・遺伝性疾患】
血液検査の数値は、ヘモグロビン濃度と平均赤血球容積が低値だが、そこまで警戒するほどではないとのこと。その他は正常の範囲内(2024.10)。
子宮蓄膿症の症状が見られ、子宮が肥大化していたが避妊手術済み。経過観察。
耳にタグを付けられていたため、穴が空いている。

引き渡し方法

基本的には里親様のご自宅まで搬送致します。
※hugUに移動します
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。