フレンドリーで可愛い女の子。

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:7歳3ヶ月
ペットの名前:雪乃ちゃん
年齢:7歳3ヶ月
ペットの名前:雪乃ちゃん
募集の経緯
繁殖リタイア犬の女の子です。
保護依頼が入り、保護しました。
命にかかわる病を持った子です。
容姿にとらわれず健康状態の項目をシッカリお読みください。
保護依頼が入り、保護しました。
命にかかわる病を持った子です。
容姿にとらわれず健康状態の項目をシッカリお読みください。
性格や特徴
*名前*
雪乃ちゃん
*性格*
フレンドリーで可愛い女の子です♪
保護して直ぐは慣れない環境に戸惑っていましたが、慣れるのも早く尻尾フリフリで甘えてくれるようになりました。
人の事が大好きな子で部屋に行くと大歓迎してくれます。
誰に対してもフレンドリーで、家族全員に甘えています。
普段はオモチャで遊んだり、人を遊びに誘ってみたりと楽しそうに過ごしています。
預かり宅のワンコ達とは問題なく接しています。
気の合う子には遊びに誘ったりする事もあります。
同じような性格の先住さんとなら仲良く過ごせると思いますが、先天性心疾患がある子なので、あまり興奮する環境は良くないです。
多頭飼育より単頭飼育が好ましいと思いますが、先住さんが落ち着いた方なら多頭飼育も可能かもしれません。
今まで散歩の経験が無かった子なので、現在お散歩の練習中です。
ただ外はまだ怖さが勝るようなので、抱っこ散歩で気分転換してもらってます。
環境が変わると最初は怖がると思いますので、今後も気長に付き合って下さる方を希望します。
排泄は室内のトイレでしています。
外ではまだ排泄しません。
室内では最初は失敗もありましたが、現在の成功率は100%になりました。
ただ、また環境が変わると一から覚える事になるので、焦らずにユッタリと向き合って下さる方を希望します。
現在、お留守番と就寝はフリーでしています。
環境に慣れトイレをキチンと覚えれば、常時フリーで大丈夫と思います。
就寝時は必ず同室で一緒に過ごしていただける事を希望します。
*申し訳ありませんが、単身者・未婚カップル・65歳以上の方(後継人がおられても不可)、また長時間のお留守番があるご家庭からのご応募はお受け出来ません。
同居のご家族様がご在宅で日常的なお留守番がない場合でも、在宅者が65歳以上の方やお子様の場合お断りさせて頂きます。
(SDRNから譲渡実績がある場合は除く)
雪乃ちゃん
*性格*
フレンドリーで可愛い女の子です♪
保護して直ぐは慣れない環境に戸惑っていましたが、慣れるのも早く尻尾フリフリで甘えてくれるようになりました。
人の事が大好きな子で部屋に行くと大歓迎してくれます。
誰に対してもフレンドリーで、家族全員に甘えています。
普段はオモチャで遊んだり、人を遊びに誘ってみたりと楽しそうに過ごしています。
預かり宅のワンコ達とは問題なく接しています。
気の合う子には遊びに誘ったりする事もあります。
同じような性格の先住さんとなら仲良く過ごせると思いますが、先天性心疾患がある子なので、あまり興奮する環境は良くないです。
多頭飼育より単頭飼育が好ましいと思いますが、先住さんが落ち着いた方なら多頭飼育も可能かもしれません。
今まで散歩の経験が無かった子なので、現在お散歩の練習中です。
ただ外はまだ怖さが勝るようなので、抱っこ散歩で気分転換してもらってます。
環境が変わると最初は怖がると思いますので、今後も気長に付き合って下さる方を希望します。
排泄は室内のトイレでしています。
外ではまだ排泄しません。
室内では最初は失敗もありましたが、現在の成功率は100%になりました。
ただ、また環境が変わると一から覚える事になるので、焦らずにユッタリと向き合って下さる方を希望します。
現在、お留守番と就寝はフリーでしています。
環境に慣れトイレをキチンと覚えれば、常時フリーで大丈夫と思います。
就寝時は必ず同室で一緒に過ごしていただける事を希望します。
*申し訳ありませんが、単身者・未婚カップル・65歳以上の方(後継人がおられても不可)、また長時間のお留守番があるご家庭からのご応募はお受け出来ません。
同居のご家族様がご在宅で日常的なお留守番がない場合でも、在宅者が65歳以上の方やお子様の場合お断りさせて頂きます。
(SDRNから譲渡実績がある場合は除く)
健康状態
フィラリア(-)・混合ワクチン接種済み。
血液検査・検便実施済み。
フロントライン・ドロンタール投与済み。
現在の体重は2kgですが、体格的には痩せ過ぎだと思います。
今は良質なフードで体重増加を目指しています。
保護後に実施した初期メディカルでレベル3の心雑音が確認されました。
雑音のする箇所から先天性の可能性が高いと言われ、後日専門医を受診しました。
診察の結果「動脈管開存症(PDA)」の診断を受け、末期よりの中期との事で今年の1月に手術に挑んでもらったのですが、残念ながら動脈管を縛る事が出来ず手術は成功しませんでした。
現在は状態を悪化させないよう毎日お薬を飲んでいます。
ただ薬を飲んでいても生存期間が保証されるものではありません。
このような状態のため避妊手術は出来ておりません。
この先どれくらい生きれるのか断言出来る子ではありませんが、雪乃ちゃんが幸せになってくれる事を願い、里親募集を開始する事にしました。
雪乃ちゃんは2~3ヶ月に一度、定期的な受診が必要となります。
いま出来うる事は全て実施させていただいております。
上記の内容をご理解頂ける方からのご応募をお待ちしています。
血液検査・検便実施済み。
フロントライン・ドロンタール投与済み。
現在の体重は2kgですが、体格的には痩せ過ぎだと思います。
今は良質なフードで体重増加を目指しています。
保護後に実施した初期メディカルでレベル3の心雑音が確認されました。
雑音のする箇所から先天性の可能性が高いと言われ、後日専門医を受診しました。
診察の結果「動脈管開存症(PDA)」の診断を受け、末期よりの中期との事で今年の1月に手術に挑んでもらったのですが、残念ながら動脈管を縛る事が出来ず手術は成功しませんでした。
現在は状態を悪化させないよう毎日お薬を飲んでいます。
ただ薬を飲んでいても生存期間が保証されるものではありません。
このような状態のため避妊手術は出来ておりません。
この先どれくらい生きれるのか断言出来る子ではありませんが、雪乃ちゃんが幸せになってくれる事を願い、里親募集を開始する事にしました。
雪乃ちゃんは2~3ヶ月に一度、定期的な受診が必要となります。
いま出来うる事は全て実施させていただいております。
上記の内容をご理解頂ける方からのご応募をお待ちしています。
引き渡し方法
大阪府からの募集となりますので、募集地域は関西近郊となりますが素晴らしいご縁を頂ける場合、遠方であってもご縁を繋がせていただいております。
但し遠方譲渡の場合は、保護っ子の負担を考えトライアルはしておりません。
正式譲渡のみでの対応となります。
お届けはSDRNメンバーより希望者様のご自宅までお伺いし、必ず対面でのお渡しとなります。
その際の交通費(高速代・ガソリン代)は希望者様にご負担いただく事となります。
譲渡に関しては、ご応募の先着順ではございません。
お送りいただいたアンケートを拝見し、熟考させていただきます。
お見合いに関しても実際にご縁を繋がせていただくと決めた方のみ実施しております。
ご応募は必ず専用のアンケートフォームよりお送りいただけますよう、お願いいたします。
(ワンコのみの空輸・陸送での引取りは不可)
但し遠方譲渡の場合は、保護っ子の負担を考えトライアルはしておりません。
正式譲渡のみでの対応となります。
お届けはSDRNメンバーより希望者様のご自宅までお伺いし、必ず対面でのお渡しとなります。
その際の交通費(高速代・ガソリン代)は希望者様にご負担いただく事となります。
譲渡に関しては、ご応募の先着順ではございません。
お送りいただいたアンケートを拝見し、熟考させていただきます。
お見合いに関しても実際にご縁を繋がせていただくと決めた方のみ実施しております。
ご応募は必ず専用のアンケートフォームよりお送りいただけますよう、お願いいたします。
(ワンコのみの空輸・陸送での引取りは不可)
※hugUに移動します
小さな体だけどお散歩はたくさん歩きます!

里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:7歳くらい
ペットの名前:Mr.Marco
年齢:7歳くらい
ペットの名前:Mr.Marco
募集の経緯
ブリーダーさん繁殖引退
性格や特徴
大人しいです。
時々ワンワン言います。
撫でてもらうのは好きです
抱っこは、まだ緊張しています
時々ワンワン言います。
撫でてもらうのは好きです
抱っこは、まだ緊張しています
健康状態
血液検査 正常
体重 2.0kg
聴診 異常なし
フィラリア抗原 陰性
検便 異常なし
耳 外耳炎治療済み
パテラ 異常なし
去勢手術 済み(腹腔内陰睾丸(片側)画像あり
上犬歯抜糸縫合処置済み(歯は0本です)
体重 2.0kg
聴診 異常なし
フィラリア抗原 陰性
検便 異常なし
耳 外耳炎治療済み
パテラ 異常なし
去勢手術 済み(腹腔内陰睾丸(片側)画像あり
上犬歯抜糸縫合処置済み(歯は0本です)
引き渡し方法
お見合い面会時、もしくは譲渡日、どちらか必ずご家族お揃いでお願いいたします。
※hugUに移動します
人懐こい♡性格最高です

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:10歳0ヶ月くらい
ペットの名前:まるとチーズ
年齢:10歳0ヶ月くらい
ペットの名前:まるとチーズ
募集の経緯
おじいちゃんと暮らしていました
おじいちゃんは、体調面から施設に入るとのこと。
保健所に連れて行かれる予定でしたが
この子たちの第二の犬幸せな生活を送らせてあげたく
当方が引き取りました
これまで愛情をもらっていたみたいですが
環境がよくなかったので足にハンディがあります。
当方が引き取り治療後、日に日によくなっていました。
性格は明るくて
たいへん可愛い親子です
この子たちが二度と同じようなことにならない
里親募集とさせていただきます
どうぞ宜しくお願い致します
おじいちゃんは、体調面から施設に入るとのこと。
保健所に連れて行かれる予定でしたが
この子たちの第二の犬幸せな生活を送らせてあげたく
当方が引き取りました
これまで愛情をもらっていたみたいですが
環境がよくなかったので足にハンディがあります。
当方が引き取り治療後、日に日によくなっていました。
性格は明るくて
たいへん可愛い親子です
この子たちが二度と同じようなことにならない
里親募集とさせていただきます
どうぞ宜しくお願い致します
性格や特徴
親子共々性格は たいへん人懐こく
誰にでもしっぽを振って喜びます
小ぶりです
ふたりで仲良く戯れて遊んでいます
誰にでもしっぽを振って喜びます
小ぶりです
ふたりで仲良く戯れて遊んでいます
健康状態
血液検査は親子共々異常はありません
年齢以上に元気です^_^
オシッコは、シーツの上ほぼできていています^_^
年齢以上に元気です^_^
オシッコは、シーツの上ほぼできていています^_^
引き渡し方法
トライアル、正式譲渡は
自宅訪問となります
自宅訪問となります
※hugUに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。