ロットワイラーの目の異常に関する獣医師さんへの相談内容

ロットワイラーの目の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:角膜の傷について

飼い主からの相談

相談者:兵庫県 かやたろーさん
はじめまして。
1歳のロットワイラー(オス)と暮らしています。
目をショボショボさせ擦ったりするので受診したところ角膜に傷が付いていると診断されました。
抗生物質を含む目薬を3本処方されたのですが、すごく嫌がって数回に一回しか点眼できません。
ネットで見つけたマイクロコリン(そんな感じの名前)という眼軟膏を使用し始めましたがあまり効果が見れません。
質問ですが角膜に付いた傷はほっておいたらどうなるのですか?
時間はかかって自然と治癒したりしませんか?
自然治癒するのならゆっくり目薬と軟膏を併用させようと思っています。
よろしくお願いします。

山下 拡(かく)先生(かく動物病院)からの回答

はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
点眼がなかなかできないということですが、確かに嫌がるワンちゃんの点眼は大変ですよね。
ほっておいたらどうなるかということですが、ひどくなるとデスメ膜瘤といって眼球の一部が飛び出してきて、手術が必要になってしまったり、ひどい感染を起こしたりすることもあります。どの程度の傷があったのか実際に診ていないのでなんとも言えませんが、しょぼしょぼしていたのであれば、比較的あまり状態はよくないのかもしれません。
自分でこすることによってさらに悪化しますので、もしカラーなどをしていないのであれば、カラーはつけたほうがいいですね。
どちらにせよ、点眼できないことをかかりつけの先生に相談したほうがいいでしょう。
点眼できない子の場合、点眼だけのために一日2回通院してもらうなど必要なこともありますので。
お大事にしてください。

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、かやたろーさん
眼球の角膜は再生力が比較的強い組織ですが、やはり皮膚と同じく外気に触れているため、こすったりすることにより傷が深くなってしまいデスメ膜瘤という状態になってしまったり、白くなったり、色素が沈着して黒くなったりする瘢痕化という現象がおきたりします。
デスメ膜瘤の段階まで進んでしまうと、手術が必要になります。
点眼については、角膜の再生を促す点眼薬や、二次感染を防ぐ抗生剤が含まれる点眼薬を使っていく治療が中心になると思いますが、それらも治療の段階に応じた薬の選択が必要です。
また、自分でこすったりしないようにエリザベスカラーの装着も必要になる場合も多くあります。
今後も実際に診察しながらの薬のチョイスが大切ですが、点眼が難しい場合には、処方された薬を持って病院に行かれると、病院で点眼してくれるとも思いますので、相談してみてはいかがでしょうか?(当院などでも点眼薬を持参いただければ、無料で処置しています)
参考になれば幸いです
どうぞお大事になさってください

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
目の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

ロットワイラーの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科