相談内容:昨日去勢手術を受けたのですが…
飼い主からの相談
相談者:兵庫県 rupirepaさん
はじめまして!猫のベンガル(6ヶ月、男の子)です。昨日 去勢手術を受けたのですが その夜から 人間の喘息の時のように息をするとゼロゼロといって たまに咳きなのか、くしゃみなのかゲロゲロといいます。吐きはしません。食欲もなく 動きもなく、じ~っとしています。風邪を引いたのでしょうか?様子を見た方がいいのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。
はじめまして!猫のベンガル(6ヶ月、男の子)です。昨日 去勢手術を受けたのですが その夜から 人間の喘息の時のように息をするとゼロゼロといって たまに咳きなのか、くしゃみなのかゲロゲロといいます。吐きはしません。食欲もなく 動きもなく、じ~っとしています。風邪を引いたのでしょうか?様子を見た方がいいのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。
井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

レバちゃんはワクチンを受けているのでしょうか。ワクチンを受けていない場合には猫の伝染性鼻気管炎やカリシウィルス感染症などの呼吸器感染症も疑わなければいけません。しかしワクチンを受けているのであればこの可能性は低いでしょう。
次に考えられる原因としては吸入麻酔の後の一時的な気管の炎症です。吸入麻酔に使われる麻酔薬そのものの刺激で炎症を起こすことや吸入麻酔のときに気管に挿管したチューブの機械的刺激でしばらく咳が出ることもございます。この場合には数日で症状はおさまることが多いです。
食欲に関してはナイーブな子ではまだ出ない事もございますが、これ以上の期間食べなければ診察を受けたほうが良いでしょう。
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。
ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?
ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。
ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。
実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※みんなのペット保険に移動します