ミニチュアピンシャーの皮膚の異常に関する獣医師さんへの相談内容

ミニチュアピンシャーの皮膚の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:すぐに取れる黒豆状の物

飼い主からの相談

相談者:宮城県 ムーンさん
1ヶ月程前から皮膚から1センチ弱の黒い豆のような物が突然飛び出して来ては2、3日で取れ落ちる状態です。気にしている様子も無く触っても痛がりません。少し柔らかい感じの物です。同じくらいの大きさの物が腹部に2回、臀部に1回できています。取れ落ちた場所の皮膚からは出血も無く何とも無いようです。少し様子を見ていても良いものか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

浅川雅清先生(ペット家族動物病院成城店)からの回答

こんにちは。
お写真も詳細にありがとうございます。
ボヤけていてわかりにくいですが、わたくしの目に間違いがなければ、「ダニ」に見受けられます。
ご参考になれば幸いです。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:首のぶつぶつと丸いはげ

飼い主からの相談

相談者:千葉県 ぴんこさん
1週間前から急に首もとに人間でいうニキビみたいな、中央がすこし黄色味がかった小さなぶつぶつが3個くらいできたので、次の日病院に連れて行き、茶色の真ん中をおって朝夜与えるタイプの抗生物質をもらいました。5日くらい毎日欠かさずあげてますが、あまり良くならず、今日の夜、わんちゃんの背中のところに小さい丸いはげができていました。その部分は皮膚がかさかさになっていて、ずっと前から体のいろんなところがほんのちょっとだけかさかさになって皮膚が抜けているのが気になっていました。血は出ていません。少し痒がっている行動が見られます。顔をてでかいたりしています。ぶつぶつの原因は、検査をした結果ノミ、ダニではありませんでした。食物アレルギーの可能性もあると思ったので、ドッグフード以外のものはあげてません。おやつも犬用のものだけです。ご飯の時はスキンケア用のドックフードと薬を食べやすくするために、缶詰(野菜とチキン味)を少しだけいれてあげてます。原因が分からず悩んでいます。言葉だけの説明でわかりづらいと思いますが、なにか教えてくださいると助かります。長々と失礼しました。

今本 成樹先生(新庄動物病院)からの回答

ミニチュアピンシャーでは、こういった皮膚の脱毛ってのも多いんですよね。
黄色みがかったぶつぶつが皮膚の毛穴に細菌が感染したってことがあります。
その治療経過で、治ってきた頃に痒かったり気にしたりすることもあります。
そん時に脱毛部分に赤くなっているところがあれば、治りきってないということにもなります。
その際には何か原因追及のための検査が必要となることもありますので、さらなる検査をすることもあります。
あまり乾燥するなら、皮膚の保湿も必要となるかな?と、今書けるのはこんな感じですね。
おだいじに。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:ツメダニについて

飼い主からの相談

相談者:埼玉県 kumikoさん
はじめまして。ミニチュアピンシャー6歳2.6キロ雌、1年程前にアジソン病と診断され、フロリネフ朝晩1/2錠、プレドニゾロン晩に1/4錠服用しております。去年6月から今の薬の量で安定しております。
去年秋より、右耳の後ろと尻尾の裏側の抜け毛が始まり、膿皮症とのことで、朝晩ドルバロンをつけておりました。
その後、少し赤みを帯びたことと治りが悪いため、朝晩ラリキシン1/4錠の服用と朝晩、ビクタスS MT クリームの塗布に変更となりました。
1/31頃から、抜け毛箇所が広がり、検査していただいたところ、『ツメダニ』がいることがわかりました。赤みがひいたのでラリキシンの服用は、無くなりましたが、朝晩のビクタスクリームの塗布に加え、晩のアイボメックの塗布も始めました。
今日現在、ハゲた箇所は、かなり広がっています。
ツメダニの駆除は、大変…と聞きますが、時間がかかるものなのでしょうか?
また、アイボメックを塗る際、ラテックス手袋をつけることを指示されましたが、かなり強力で副作用のあるものなのでしょうか?
抜け毛を抑えることは難しいでしょうか?
プレドニゾロンの継続服用で免疫が落ちていることも関係しているのでしょうか?
以上、ご回答宜しくお願いいたします。

竹口徹先生(うめぞの動物病院)からの回答

kumikoさん はじめまして。
茨城県つくば市の うめぞの動物病院の竹口です。
ビビちゃんの抜け毛について回答させていただきます。
ビビちゃんの脱毛部分がツメダニが原因であれば、ツメダニを駆虫することで少しずつ発毛してくることが考えられます。
ツメダニの駆虫方法としては色々な方法があり、2、3週間隔で2、3回お注射や、スポットタイプの薬を付けることで治療できます。
かかりつけの先生よりアイボメックを塗布する用に手袋が処方されていますが、アイボメックの外用薬の副作用が強力ということはありません。ただし、手袋をつけて塗布しておいた方がいいでしょう。
成犬ではツメダニに感染していても、症状が出ないこともあるので、今回ビビちゃんにツメダニによる脱毛が起きたのはプレドニゾロンを継続的に内服していて免疫が落ちていることも原因の候補の一つと考えられます。
アジソン病であれば、足りないホルモンを内服で補充していく必要があるので、フロリネフやプレドニゾロンの継続的な服用が今後も必要になってきます。
ツメダニの駆虫が終了して、脱毛部分が発毛してきて、アジソン病のコントロールもこのまま良好に続くことを願っています。
お大事になさってください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:皮膚カサカサ 剥がれ

飼い主からの相談

相談者:埼玉県 nakamasaさん
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアピンシャー間もなく1歳です。今年の夏から毛に白い皮膚がはがれたようなかたまりが出てきて病院へいったら毛を刈られ塗り薬と抗生物質で治療しあまりよくならず。エサも気を使い一時はよくなりまたがここにきてまた再発!刈られた毛はなかなか生えてこないし皮膚はカサカサ、ひび割れしたようになり首もとはゾウの肌のようにかたくなってしまい。。。
どうしたらいいのでしょう?

竹口徹先生(うめぞの動物病院)からの回答

nakamasaさん、はじめまして。
茨城県うめぞの動物病院の竹口です。
病院での診察時にマック君の皮膚検査を行っていますでしょうか?
皮膚病が起きている時に原因は色々考えられますが、まずは感染系のトラブルが起きていないか皮膚の検査を行う必要があります。
感染系のトラブルとは、細菌、真菌(カビ)、寄生虫の感染によって起きる皮膚の疾患です。
塗り薬の詳細はわからないですが、抗生物質は細菌感染に対して効果があるものですが、その治療にあまり反応していないのであれば細菌感染以外の原因を探す必要があります。
まずは、再度診察を受けられて皮膚検査を実施して、細菌以外の感染がないか検査する必要があります。
検査で異常がなければ、感染以外の原因を疑って検査・治療を行っていくことが想定されます。
早くマック君の皮膚が良くなることを願っています。

山下 拡(かく)先生(かく動物病院)からの回答

はじめまして。京都かく動物病院、山下かくです。
マックちゃんの症状ですが、痒みはあるのでしょうか?
痒みがあるのであれば、細菌やカビなどの感染、疥癬やニキビダニなどの寄生虫、食物アレルギーやアトピーなどのアレルギーといった病気を除外してもらってください。
ただカビとニキビダニに関しては痒みがない場合もあります。
痒みがないのにアレルギーの可能性はまずありません。
比較的ミニチュアピンシャーはなかなか治らないフケやカサカサ、脱毛が多いので、もし治りが悪いのであれば、皮膚の専門医に相談してみてもいいと思います。
東京農工大学に皮膚科がありますので、おススメですよ。
かかりつけの先生にセカンドオピニオンについても相談してみてください。
早く治るといいですね。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:アカラスについて

飼い主からの相談

相談者:愛知県 ミニクロさん
初めて質問させていただきます。
ミニチュアピンシャー11ヶ月(男の子)です。
9月11日にアカラス(ニキビダニ)と診断されて2週間以上、
ミルベマイシンを毎日服用してきました。
最初は前足先とわき腹あたりに小さなハゲだったのですが、
最近になってハゲが後ろ足先、前足の内側と広がってきたので、
9月27日に受診し皮膚の検査をしたところ、アカラスが生きていました。
2週間薬を服用して効いていないということで、
来週から薬浴をするようにと言われました。
ネットで調べているとアカラスの子は注射をする子が多くいるように
思えたので、薬浴よりも注射を勧められるものと思っていました。
最終手段で、薬浴という流れだと思っていました。
特に薬浴は副作用が怖いというイメージがあるんです・・・
注射と薬浴では副作用はどちらが大変なのでしょうか?
個体差があることはわかっておりますが、統計的な意見を知りたいです。
宜しくお願いします。

今道 昭一先生(きたのさと動物病院)からの回答

 アカラスの治療は昔と比べるとずいぶんと変わっています。
私が卒業したころ、私は薬浴やイベルメクチンの注射という方法で治療していました。
当時は今と比較すると、治癒率もいいものではありませんでした。
 現在では、アカラスの治療は論文で何通りか優れたものが紹介されています。
ミルベマイシンも効果的な治療と思いますが、もう1度投薬量に問題がないか確認してみましょう。また、アカラスの量や生きているかどうかという判定も大切ですが、実際の症状も効果判定に取り入れてあげましょう。その際、アカラスと合併しやすい膿皮症を発症していないかを見てあげることは非常に重要です。
 相談にあった注射というのはおそらくドラメクチンでしょう。このお薬は私も非常に好んで使っています。複雑な病気を抱えたアカラス症では完治しないことがありますが、難治な合併症のないアカラス症では多くのワンちゃんが治癒しています。
治癒といっても、私がこの治療を取り入れてからは間がないので、正確な予後判定はできませんが、1つの区切りである、1年以上再発しないという目標を達成できたワンちゃんがほとんどです。ただ、難治な合併症があるワンちゃんでは極端に治癒率が下がるということも忘れてはいけません。
 また、アカラスの治療で大切なのは、治療をいつ終了するかという点だと思います。アカラスが見つからないからすぐに全ての治療や定期健診をやめると再発するリスクは高くなります。
どんな方法で治療するにしても、くれぐれも慎重に治療を進めていきましょう。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
皮膚の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

ミニチュアピンシャーの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科