相談内容:左前足中指の肉球が硬くなって痛がる
飼い主からの相談
相談者:北海道 RONさん
はじめて質問致します。
今年の春先から片足を庇って歩くことがたまたまあり、病院に通い続け左前足中指の肉球が痛いということが夏くらいに判明しました。
軽く触るくらいでは嫌がらないのですが、肉球を摘まむようにするとキャンと言って痛がります。
肉球の硬くなった所を注射針で取ってもらったらその日はいいのですが、次の日には盛り上がってきて痛がります。
因みに肉球の硬くなった所を削り取っても血は出ません。
もう半年近くになります。
病院でも何が原因なのかわからず、私もどうしたらよいのかわかりません。
このような症状をご存知であれば、ご回答頂ければと思います。
お忙しい中とは存じますが、よろしくお願い致します。
はじめて質問致します。
今年の春先から片足を庇って歩くことがたまたまあり、病院に通い続け左前足中指の肉球が痛いということが夏くらいに判明しました。
軽く触るくらいでは嫌がらないのですが、肉球を摘まむようにするとキャンと言って痛がります。
肉球の硬くなった所を注射針で取ってもらったらその日はいいのですが、次の日には盛り上がってきて痛がります。
因みに肉球の硬くなった所を削り取っても血は出ません。
もう半年近くになります。
病院でも何が原因なのかわからず、私もどうしたらよいのかわかりません。
このような症状をご存知であれば、ご回答頂ければと思います。
お忙しい中とは存じますが、よろしくお願い致します。
塩谷 朋子先生(どうぶつ病院ルル)からの回答

直接見ていないのであくまでも可能性のあることとしては
知らない間にトゲなどの異物が奥に入ってしまってそれが周囲の組織を刺激し
造成してしまっているなども考えることができます。
また指の間に出来るタイプの腫瘍の可能性もあり
硬くなっているところの深部まで思い切って切開してみて
組織検査をすればもう少しいろいろとわかるかもしれないです。
骨が近いので場所によっては難しいかもしれないので
あくまでも参考までにですが、先生ともよく相談してみてくださいね。
お大事になさってください。
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。
ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?
ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。
ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。
実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※みんなのペット保険に移動します