荒川玉恵ブリーダー

猫舎所在地

住所:富山県富山市吉作

猫舎紹介文

ノルウェージャンのブリードを始めて14年、そして新たにエキゾチックを始めました。
オスはケージ飼いで管理していますが、メスと仔猫は室内で自由に育てています。
人なつっこく、おおらかな、気立てのいい子を育てています。

※みんなのブリーダーに移動します

荒川玉恵ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

今回初めてブリーダーさんから子猫を迎えたので初めは緊張していたのですが、朗らかな笑顔で出迎えて下さる荒川さんの姿を見て一気に緊張がほぐれました。
事前の質問にも丁寧に応えて下さり、猫ちゃん達への愛がとても伝わりました。
子猫ちゃんは来たその日からゴロゴロ甘え上手で堂々としていて、最初は戸惑っていた先住猫ちゃんも5日経った今ではすっかり子猫ちゃんに心開いています。
今は私の横にピッタリくっついてスヤスヤ昼寝しています。
戴いたフードと匂いの付いたトイレシートのおかげで、初日からごはんもトイレもばっちりでした。
親切に対応して下さり本当にありがとうございました。
ずっと大切に大切に育てていきます⭐︎

※みんなのブリーダーに移動します

大塚真利子ブリーダー

猫舎所在地

住所:長野県上田市中央

猫舎紹介文

親猫の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしております。
家族の一員として接しています。血統書は早めに取り血統書の名前で呼んでいます。繁殖は血統や見た目より性格と個性を重視しています。 
どの家庭に行っても愛されるように、人と意思疎通が出来る、性格の良い健康な子猫をお出しできるように、育てています。
フードもなるべく無添加。または無添加に近いものを与えています。
今はジャーマンペットのアニモンダを上げています。ドライフードは。グルテンフリーです。



2018年1月より遺伝子検査を行っています。
アメリカンショートヘアー
多発性嚢胞腎症(PKD)
当キャッテリーのブリーディングメンバーは、全てPKDクリアで繁殖しています。



スコティッシュフォールド、ストレート
多発性嚢胞腎症(PKD)
ブリティッシュショートヘアー
多発性嚢胞腎症(PKD)

親子ともに免疫力を上げ、心身ともに健康な猫になるように、休みなく、自分の部屋と続きの隣の部屋にいる猫を昼夜見ております。

検便は親も、年に一回一斉検便、子猫はワクチン接種前に、検便、健康診断をいたします。

ベビーの頃からシャンプーをして、ならしたり、清潔にして、お渡し前には、シャンプー、お手入れして、お渡し致します。

コロナ対策は、以前より色々なウイルス対策、消毒をしていますので、ながのけんコロナ対策店になっております。

子猫は毎日プレイルームで遊ばせて、よく遊び、よく食べ、よく寝て、ストレスフリーにしています。

※みんなのブリーダーに移動します

大塚真利子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

愛情深く育てていらっしゃることが本当に伝わってきます。お迎えしてからもフォローしていただいており、本当に感謝しています。7年ぶりに猫ちゃんを飼いますが、昔とは育て方が違う点からはじまり、気を付けたほうが良い事、おおらかに育てる事、たくさん話しかけてあげる事、怒らずに説明してしつける、自分の子供のように、など、たくさん教えてくださり、愛情の深さを感じます。
とてもかわいくて、大塚さんの愛情の深さによって、人懐っこい性格も育まれた事がよくわかります。
むぎちゃんに出会え、家族の一員としてお迎えでき幸せです!
また、大塚さんともご縁で繋がれて本当によかったですし、安心して過ごせます!
本当にありがとうございます!
感謝の気持ちでいっぱいです!

この度、大塚さんとご縁があり自分はとてもラッキーだったと思うことばかりでした。
初めて猫を飼うので分からないことだらけだったのですが、メッセージのやり取りの段階からご丁寧に細かくご説明頂いて安心感しかなく、メッセージのやりとりスタートしてからお迎え日までマメにお写真頂いたり、お迎え後もとても気にかけて頂いて、猫ちゃん初心者の私にとって大変心強いブリーダーさんと出会え本当にラッキーでした。
もうひとつ安心に感じたのが、猫ちゃんの健康を考え食事にも気を遣われていて、ごはんの販売をされていることでした。
一緒に過ごしていくにはもちろん健康に長生きしてもらいたいので、引き続き大塚さんのお店でごはん購入させて頂いきたいと思っております。
大塚さん、この度はお取引させて頂いてありがとうございました。
今後ともぜひやり取りさせて頂きたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

初めて猫を飼う我が家でしたが、本当に細かく色々とアドバイスをいただき、無事に新しい家族を迎えることができました。揃えた方がいいもの(100均で十分なものもたくさん教えていただきました!!)、生活の工夫、お迎えした後の注意点などわからないことだらけでしたが、教えていただき安心でした。2ヶ月半の小さい子なのに、新しいおうちにすぐに慣れて、排泄もケージの中に戻ってするくらいで失敗なし、爪切りもスムーズ、夜は「みんな寝るからね、しっかり休んでね」と話すと横になって寝てしまい、朝は飼い主が起きるまでゴゾゴゾすることはあっても泣かずに待っていて・・・とにかく、想像していた猫のいる暮らしと違い、あまりのお行儀の良さに驚いてしまいました。大塚さんの躾の賜物です。掃除機や楽器の音も怯えることなく、ゆっくり寝てしまうくらいです。シャンプーの仕方も兄弟猫で見せていただいたのも大変ありがたかったです。遠方からお迎えに行く方も多いようですが、大塚さんのところの猫ちゃんなら・・・と納得です。
大塚さんには「猫と思わずたくさん説明して話しかけてあげてね、みんなわかるようになるから」と言われたのですが、やってはいけないことをやってみてしまった時にも叱らず説明したら、それはすぐにやらなくなるという・・・本当に魔法のような大塚さんの手法!猫飼ったら散々イタズラされちゃうよと知り合いに聞いていたのと全然違うことばかりで、今回のお迎えは衝撃の連続でした。
初めてでネット経由でどうかな、とも思いましたが、素晴らしい出会いになり本当に嬉しかったです。

※みんなのブリーダーに移動します

桜井真喜子ブリーダー

猫舎所在地

住所:石川県金沢市中央通町

猫舎紹介文

1999年にCFAにキャッテリー登録
ノルウェージャン専門キャッテリーです。ブリード歴18年。
現在まで4頭の世界一タイトルのノルウェージャンを輩出しました。

スタンダードに沿った美しいノルウェージャンを作り出すことを目標に、家庭内で手を掛け大切に育てております。CFAグランドチャンピオンの優秀血統でブリーディングをしておりますので、見た目の美しさはもちろん、性格の良さも自信を持っております。

出産・育児時期は母猫にとっても子猫にとっても非常に大切な時期ですので、できる限りのフォローをするため、年間の出産数を制限しております。
出産数の非常に少ないキャッテリーですが、ご縁を大切にしたいと考えております。

※みんなのブリーダーに移動します

桜井真喜子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

桜井ブリーダー様から子猫をお迎えし、まだ二日しかたっておりませんが、すぐに我が家に慣れてくれた上に名前を呼べば必ず駆け寄って来てくれる賢い子で可愛くて仕方ありません。
たくさんの成猫ちゃんや姉妹猫ちゃん、そして桜井ブリーダー様に愛情をたっぷり注がれたからこんなに性格がよく賢い子になったのだと思います。
トイレ後など、「トイレしたよ、偉いでしょ!掃除してね!」と鳴いて人間を呼びつけ申告してくるくらいの賢さです(笑)
とても豪胆で寂しがり屋で甘えん坊な可愛い子猫とご縁が結べてとても幸せです。
また、お迎えした翌日に鼻風邪になってしまったのですが、桜井ブリーダー様はLINEで親身になって相談に応じてくださいました。
おかげで落ち着いて子猫に接することが出来ました。
本当にありがとうございました!

初めて猫を飼うため、わからないことだらけで、お迎えの前に準備する物や飼育方法などについて沢山質問してしまいましたが、
ひとつひとつに対して、深い知識と豊富な経験に裏付けられた、明確なアドバイスをしていただけました。
本当に信頼できるブリーダーさんだと思います。
迎えたお猫様は、信じられないほど人懐っこく、天才的な可愛さで、初日から無邪気に遊びわまっています。
おトイレも以前と違う砂なのに、到着後すぐに一回でちゃんとできましたし、今のところはおもちゃだけを獲物にして遊んでます。
非常に良い子です。
見た目も素晴らしい子ですが、性格も丁寧に愛情をかけてもらって育ったからまっすぐなんだろうなという印象です。
また何かご縁がありましたら、是非よろしくお願いいたします。

長距離移動で大変なのに、大切に連れてきていただきありがとうございました。優しく明るく、元気な
お人柄に、安心しました。トイレトレーニングもして頂き、まだ失敗はしていません。ノルウエージャンを迎えるのは初めてですが親切に教えて頂き有難うございました。内気な女の子なので初日は隠れて
出てきませんでした。メールでお聞きしても、適切な指事をいただき重ねてお礼申し上げます。今日で
5日目ですが、すっかり慣れ後追いするまでになりました。でも抱っこは、嫌いの様です。2日の午後に
ぐったりして、即、竜動物病院に連れて行きましたが、環境の変化と39.4℃の微熱、腸内大腸菌が少し
多いとの事で5日分の薬を頂いて帰ってきました。自宅に帰ってきたら、元気良くなり今日も元気で
遊んでいます。Bibiのゲージとキャットタワーが届きましたので写真を添付しました。写真が1枚しか送れないので、べっぴんのBibiの写真は、送れませんでした。(中々ゲージに入らないのですよね)
今後ともよろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで甲信越・北陸のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで甲信越・北陸の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。