ジウィ(ZIWI)のおすすめキャットフード特集 (2ページ目)

ジウィ(ZIWI)の人気のキャットフードをご紹介します。
※グループサイト『みんなのペット健康専門店』からの提供記事になります。
※グループサイトでの人気・ランキング・評価を元に商品をまとめています。

ジウィピーク キャット缶 マッカロー

※みんなのペット健康専門店に移動します

商品情報

ブランド名:ジウィ(ZIWI)
フィッシュオイルが豊富な天然マッカロー(サバ)を使用。

ニュージーランドのきれいな海で獲れる天然のマッカロー(サバ)には、天然のフィッシュオイルが豊富に含まれ、
猫が自ら合成できない、オメガ3脂肪酸を供給できます。
有益なカルシウム、リンも摂取できる栄養価の高い魚です。非常に嗜好性が高いのも特徴です。

猫にとって最も適した食事は、自然な生肉食です。
ジウィピークは、自然な生肉の栄養を簡単に毎日の食事に取り入れられるフードにしました。全てのライフステージに最適です。

<製品の特長>
●魚(サバ)、緑イ貝を92%以上使用。95%以上の消化率。
●水分たっぷりが好きな猫に、衛生的で扱いやすいプルトップ缶入り。
 自然の生素材の栄養素をできるだけそのまま保つよう、レトルト加工しています。
●マッカロー(サバ)はフィッシュオイルを豊富に含み、嗜好性も高く、オメガ3脂肪酸(DHA/EPA)の供給源になります。
 また、ニュージーランドのきれいな近海で捕れる天然の緑イ貝(ムール貝の一種)には、
 天然のコンドロイチンとグルコサミンや必須脂肪酸が豊かに含まれており、
 このような配合で健康を維持することにより、加齢による関節の衰えに配慮しています。
価格(税込)¥649~¥935
※商品のサイズや規格により価格が異なります。
※みんなのペット健康専門店に移動します

商品のお客様レビュー(口コミ・評判)

愛猫はラム&マッカローより、こちらの方が好きみたいです。缶を開けると飛んで来ます。
生後4ヶ月位から、好みとアレルギーを把握する為に色々なフードを与えていますが、体質に合わなくてお腹がゆるくなってしまった時も、こちらをあげると調子がよくなります。消化がよいのかと。なかなか高級なので毎日はあげられませんが定期的に食べさせてあげたい逸品です。

※みんなのペット健康専門店に移動します

ジウィピーク エアドライ・キャットフード ラム

※みんなのペット健康専門店に移動します

商品情報

ブランド名:ジウィ(ZIWI)
100%ニュージーランド産のラム肉と内臓配合。

ニュージーランドは世界でも最も高品質のラム肉を生みだすのに適した条件が揃っています。
100%自然放牧で、ニュージーランドの草原で牧草を食べて育ったラム肉は、
純粋に高品質のタンパク源及び脂肪源で、健康な脳と筋肉の働きを助けます。
ラム生肉と生レバー、生キドニー、生ハート、生トライプ、生ラングなどの内臓をバランスよく配合することで、
バランス良く栄養を取り入れることができます。

<ジウィピーク製品の特長>
●エアドライ製法で作られています。
ジウィピーク・エアドライキャットフードは、天然の新鮮な生肉と内臓からできたプレミアムペットフードです。
エアドライ製法でつくられる96%配合の生肉、内臓、魚、緑イ貝から得られる栄養価を尊重しています。
エアドライ製法は、天然の原材料に含まれるたんぱく質、ビタミン、栄養素、酵素が損なわれるのを最低限に抑えることができます。
そのため、猫は生肉食に近い栄養価を摂取できます。

残りの4%は、バランスが取れた栄養食にするための最低限の炭水化物やミネラル、ビタミン類を使用しています。
ZIWI(ジウィ)は、猫の自然な生理と食性に合わせて配合しています。

●消化率95%以上。
ZIWI(ジウィ)は、犬や猫の消化システムと生理機能に合わせて、生肉、内臓、緑イ貝を96%(エアドライフード)以上配合しています。
そのため、消化率は95%以上で、排便の量はぐっと少なくなります。
消化しやすく、そのまま栄養として体に吸収されるため、与える量も少なくなり、消化器官にも無理な負担がかかりません。

●ZIWI(ジウィ)のポリシー
天然の新鮮なベニソン、ラム、ビーフ、マッカロー(サバ)、緑イ貝を使用します。すべてニュージーランド産です。
他には少量の炭水化物、必須ビタミン、ミネラルを注意深く配合しているだけです。
砂糖、塩、グリセリン、薬剤、防腐剤、着色料、穀類、イモ類は使用しません。
また、遺伝子組み換え作物不使用、エトキシキン、BHA、BHT、プロピレングリコールは使用しません。

●フードは再封できるパッケージで保護されています。

●環境への影響を考慮し、全てのサイズから使い捨てのプラスチックスプーンを排除しています。
価格(税込)¥5,170~¥11,000
※商品のサイズや規格により価格が異なります。
※みんなのペット健康専門店に移動します

商品のお客様レビュー(口コミ・評判)

6ヶ月になる我が家の2匹の子猫はとても気に入ったようで、ジウィーのウエットと合わせてあげたのですが、ガツガツと言う感じで息もつかずにどちらの子も瞬時に食べ終えました。体調も便も良い感じです。
ナチュラルチョイスキトンをあげていたのですが、それよりも少ない給餌量なので物足りなかったのかもしれません。
ベニソンも与えてみて、とちらも食いつきは良かったのですが、こちらの方が脂肪分が多いため高カロリーなので、あげすぎには気をつけた方が良さそうです。ベニソンよりは柔らかく食べやすそうでした。ベニソンはビーフジャーキーの固さでかなり噛み応えがあり、こちらは手でも割れる程です。子猫はこちらの方が食べやすそうです。
なにぶんお値段がお高いので普段使いは無理そうだと思いますので、1週間デトックスウィークとして体調を崩しやすい季節の変わり目にあげたり、トッピングやおやつとしてあげても良さそうだなーと思いました。

食欲が落ちていた時にベニソンをよく食べたのですが、もう少し安いラムでも食べるなら助かるなぁと思い買ってみました。同じように食べました。良かったです。

※みんなのペット健康専門店に移動します

ジウィピーク エアドライ・キャットフード マッカロー&ラム

※みんなのペット健康専門店に移動します

商品情報

ブランド名:ジウィ(ZIWI)
フィッシュオイルが豊富な天然マッカロー(サバ)を使用。

ニュージーランド近海で獲れる天然のマッカロー(サバ)を配合しています。
フィッシュオイルを豊富に含むマッカローは、嗜好性が高く、オメガ3脂肪酸・オメガ6脂肪酸源が豊富なお魚です。
マッカローにラム生肉と、生レバー、生キドニー、生ハート、生ラングなどの内臓をバランスよく配合しています。

<ジウィピーク製品の特長>
●エアドライ製法で作られています。
ジウィピーク・エアドライキャットフードは、天然の新鮮な生肉と内臓からできたプレミアムペットフードです。
エアドライ製法でつくられる96%配合の生肉、内臓、魚、緑イ貝から得られる栄養価を尊重しています。
エアドライ製法は、天然の原材料に含まれるたんぱく質、ビタミン、栄養素、酵素が損なわれるのを最低限に抑えることができます。
そのため、猫は生肉食に近い栄養価を摂取できます。
残り4%は、バランスが取れた栄養食にするための最低限の炭水化物やミネラル、ビタミン類を使用しています。
ZIWI(ジウィ)は、猫の自然な生理と食性に合わせて配合しています。

●消化率95%以上。
ZIWI(ジウィ)は、犬や猫の消化システムと生理機能に合わせて、生肉、内臓、緑イ貝を96%(エアドライフード)以上配合しています。
そのため、消化率は95%以上で、排便の量はぐっと少なくなります。
消化しやすく、そのまま栄養として体に吸収されるため、与える量も少なくなり、消化器官にも無理な負担がかかりません。

●ZIWI(ジウィ)のポリシー
天然の新鮮なベニソン、ラム、ビーフ、マッカロー(サバ)、緑イ貝を使用します。すべてニュージーランド産です。
他には少量の炭水化物、必須ビタミン、ミネラルを注意深く配合しているだけです。
砂糖、塩、グリセリン、薬剤、防腐剤、着色料、穀類、イモ類は使用しません。
また、遺伝子組み換え作物不使用、エトキシキン、BHA、BHT、プロピレングリコールは使用しません。

●フードは再封できるパッケージで保護されています。

●環境への影響を考慮し、全てのサイズから使い捨てのプラスチックスプーンを排除しています。
価格(税込)¥5,610~¥11,880
※商品のサイズや規格により価格が異なります。
※みんなのペット健康専門店に移動します

商品のお客様レビュー(口コミ・評判)

6ヶ月になる我が家の2匹の子猫はとても気に入ったようで、ジウィーのウエットと合わせてあげたのですが、ガツガツと言う感じで息もつかずにどちらの子も瞬時に食べ終えました。体調も便も良い感じです。
ナチュラルチョイスキトンをあげていたのですが、それよりも少ない給餌量なので物足りなかったのかもしれません。
ベニソンも与えてみて、とちらも食いつきは良かったのですが、こちらの方が脂肪分が多いため高カロリーなので、あげすぎには気をつけた方が良さそうです。ベニソンよりは柔らかく食べやすそうでした。ベニソンはビーフジャーキーの固さでかなり噛み応えがあり、こちらは手でも割れる程です。子猫はこちらの方が食べやすそうです。
またお魚の味と風味がよく、うちの子達はジウィの中ではこれが一番好きなようです。
なにぶんお値段がお高いので普段使いは無理そうだと思いますので、1週間デトックスウィークとして体調を崩しやすい季節の変わり目にあげたり、トッピングやおやつとしてあげても良さそうだなーと思いました。

高価だけど試しに買ってみたら食いつきがよく
お気に入りなので、食いつきイマイチなご飯のトッピングにふりかけて与えたりしています。そうすると食いつきが良くなるので助かります!お高いけどやっぱり美味しいのかな。

※みんなのペット健康専門店に移動します

ジウィピーク エアドライ・キャットフード フリーレンジチキン

※みんなのペット健康専門店に移動します

商品情報

ブランド名:ジウィ(ZIWI)
ニュージーランドで”放し飼い”で育てられた、世界で入手できる最高品質のチキンを使用。
エアドライ製法でつくられたプレミアムペットフードです。

「フリーレンジチキン」はニュージーランドで”放し飼い”で育てられた高級な鶏肉です。
鶏舎で強制給餌で育つ鶏と違い、日中は外で自由に歩きまわり、草を食べて育ちます。
「フリーレンジチキン」は、人の食品業界でも、いま世界中でもっともプレミアムな鶏肉として注目されています。
特にニュージーランド産は、世界最高基準で育てられた健康で栄養価の高いプレミアムチキンです。

<ジウィピーク製品の特長>

●エアドライ製法で作られています
 ジウィピーク・エアドライキャットフードは 天然の新鮮な生肉からできたプレミアムペットフードです。
 エアドライ製法でつくられる98%の生肉、内臓、魚、緑イ貝から得られる栄養価を尊重しています。
 エアドライ製法は、 天然の原材料に含まれるたんぱく質、ビタミン、栄養素、酵素が 損なわれるのを最低限に抑えることができます。
 そのため、猫は生肉食に近い栄養価を摂取できます。
 残りの2%は、バランスが取れた栄養食にするための最低限の炭水化物やミネラル、ビタミン類を使用しています。
 ZIWI(ZIWI)は、猫の自然な生理と食性に合せて配合しています。

●消化率95%以上
 ZIWI(ジウィ)は、犬や猫の消化システムと生理機能に合わせて、生肉、内臓、緑イ貝を98%(エアドライフード)以上配合しています。
 そのため、消化率は95%以上で、排便の量はぐっと少なくなります。
 消化しやすく、そのまま栄養として体に吸収されるため、与える量も少なくなり、消化器官にも無理な負担がかかりません。

●再封できるパッケージ
 フードは再封できるパッケージで保護されています。

●環境への影響を考慮し、全てのサイズから使い捨てのプラスチックスプーンを排除しています。
価格(税込)¥5,170~¥11,000
※商品のサイズや規格により価格が異なります。
※みんなのペット健康専門店に移動します

商品のお客様レビュー(口コミ・評判)

我が家には2.8.10歳のシンガプーラがいます。
ドライフードのトッピングとして利用します。
どの子もこの商品が大好きです。
猛暑で、食欲も落ちていますが、これをかけたときはガツガツ気持ちよく食べてくるので助かります。
原材料も良いので安心してあげられます。

※みんなのペット健康専門店に移動します

ジウィピーク エアドライ・キャットフード グラスフェッドビーフ

※みんなのペット健康専門店に移動します

商品情報

ブランド名:ジウィ(ZIWI)
100%ニュージーランド産グラスフェッドビーフ(牧草牛)を使用。

ニュージーランドの草原で、牧草を食べて自然放牧で育ったグラスフェッドビーフ(牧草牛)を使用しています。
グラスフェッドビーフ(牧草牛)は、グレインフェッドビーフ(穀物牛)に比べて、低脂肪、低コレステロールで、
オメガ3脂肪酸、βカロチン、ビタミンC、E、カルシウム、カリウムなどのミネラルも豊富です。
本当のビーフの味、嗜好性も抜群の人気商品です。
生肉と生レバー、生キドニー、生ハート、生トライプ、生ラングなどの内臓をバランスよく配合。

<ジウィピーク製品の特長>
●エアドライ製法で作られています。
ジウィピーク・エアドライキャットフードは、天然の新鮮な生肉と内臓からできたプレミアムペットフードです。
エアドライ製法でつくられる96%配合の生肉、内臓、魚、緑イ貝から得られる栄養価を尊重しています。
エアドライ製法は、天然の原材料に含まれるたんぱく質、ビタミン、栄養素、酵素が損なわれるのを最低限に抑えることができます。
そのため、猫は生肉食に近い栄養価を摂取できます。
残りの4%は、バランスが取れた栄養食にするための最低限の炭水化物やミネラル、ビタミン類を使用しています。
ZIWI(ジウィ)は、猫の自然な生理と食性に合わせて配合しています。

●消化率95%以上。
ZIWI(ジウィ)は、犬や猫の消化システムと生理機能に合わせて、生肉、内臓、緑イ貝を96%(エアドライフード)以上配合しています。
そのため、消化率は95%以上で、排便の量はぐっと少なくなります。
消化しやすく、そのまま栄養として体に吸収されるため、与える量も少なくなり、消化器官にも無理な負担がかかりません。

●ZIWI(ジウィ)のポリシー
天然の新鮮なベニソン、ラム、ビーフ、マッカロー(サバ)、緑イ貝を使用します。すべてニュージーランド産です。
他には少量の炭水化物、必須ビタミン、ミネラルを注意深く配合しているだけです。
砂糖、塩、グリセリン、薬剤、防腐剤、着色料、穀類、イモ類は使用しません。
また、遺伝子組み換え作物不使用、エトキシキン、BHA、BHT、プロピレングリコールは使用しません。

●フードは再封できるパッケージで保護されています。

●環境への影響を考慮し、全てのサイズから使い捨てのプラスチックスプーンを排除しています。
価格(税込)¥5,170~¥11,000
※商品のサイズや規格により価格が異なります。
※みんなのペット健康専門店に移動します

商品のお客様レビュー(口コミ・評判)

獣医さんに勧められて購入。
主におやつ感覚で上げています。
高価ですが、凝縮されているのでその分給与量は少なめで
ぱっと見よりは安く上がります。
お湯でふやかしても与えてみましたがウチはあまり食いつきはよなかったです。
一頭のほぼすべての部位を含んでいるということで
元々の猫の食事に近く、
牛ならほぼ牛しか使われておらず
良質なタンパク質が取れるということで、安心してあげられます。
大量でも良いのでもっと安く買えればメインフードにしたいぐらいです。
ちなみに大手通販でも安売りはまずしていないません。

アレルギーある為、OKな食材のドライフードを探し、
こちらの商品見つけました。
とても美味しそうに食べています。
高額ですが一日分の食費に換算すると
そうでも無いので、大切な家族の健康第一に
合う食材を探している方にはおすすめです。

※みんなのペット健康専門店に移動します
みんなのペット健康専門店で
ジウィ(ZIWI)のおすすめキャットフードの商品をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

人気記事ランキング(猫)

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
もっと見る

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
猫との暮らし大百科