猫が眠れない症状に関する獣医師さんへの相談内容 (2ページ目)

猫が眠れない症状に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:睡眠不足と発情期(前)が尿量変化に影響するのかどうか

飼い主からの相談

相談者:千葉県 TKさん
お世話になります。
ここ2日間ですが愛猫の尿量が極端に少なくなっているので異常があれば早期発見したいと考えており質問させていただきます。
以下箇条書きで状況をお伝えさせていたただきます。
・尿量変化: あり。水は自動給水機を使用。普段砂が直径5cmから8cm強ほどのサイズのおしっこを1日に6回ほどします。ここ2日間は、普段のサイズもありますが、かなり小さい直径1-2cmあるかどうかの砂の塊で厚みも薄いです。
・食事量変化: なし。
・毛並み変化: なし。
・グルーミング時間変化: なし。
・睡眠時間の変化: あり。いつも私と妻の間で一緒に朝まで寝ていますが、ここ2日間、妻が忙しくしていて不規則な生活をしているため一緒に寝ていなく睡眠時間がほとんど無いように見えています。
・発情期: 始まってはいませんが予兆が見られます。
・愛猫の行動変化: いつも以上に目を合わせに来て、鳴くことが増えた。忙しくしていると立ち上がって足に抱きついて鳴く。愛猫に呼ばれてついて行くと必ずベッドに案内される。眠すぎて一人ぼっちで2時間ほど寝る時があるが、いつも寝ない場所で寝る。キャットタワーで遊ぶ回数が減った。
以上になります。
ただの睡眠不足なのかとは思うのですが…念のためご一考いただけると幸いです。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

確かに単純な発情行動なのかもしれません。
しかし、少量ずつ頻回尿は膀胱炎などの泌尿器感染症の症状でもあります。
念のために新鮮な尿が持って行けるのであれば尿を持って動物病院に行きましょう。
細菌性膀胱炎であれば抗生物質の投与が必要です。
特発性膀胱炎であれば食事療法を薦められるかもしれません。
猫は元々睡眠が浅く少しずつ何回も寝ます。
睡眠周期は人間とは異なりますので睡眠不足の心配は無いでしょう。
お大事にして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:肥大型心筋症?

飼い主からの相談

相談者:三重県 にゃんずさん
3ヶ月になったばかりの はる(♀)です。
1週間ほど前から食欲が落ちていきなんとなくいつもより元気がない状態で夏バテかなと思いウェットフードを多めにご飯をあげてました。
3日前には今までのご飯の4分の1程度しか食べなくなり、一昨日ご飯を全く食べず、呼吸がとても早くなり、鼻でも呼吸をしていました。
一昨日の夕方16:00に病院に連れていきご飯を食べていないので栄養剤を入れてもらいました。
熱は平熱でした。
先生によると栄養剤を入れても元気がなかったら、先天性の何かがある可能性があるので月曜日に連れてきてねと言われました。(日曜日は休診日)
それからもご飯を食べず、ずっと隅でじっとしているので日曜日の夕方に違う病院に行きました。
触診、レントゲン、血液検査、エコーをしてもらいました。
熱は平熱でした。
レントゲンの結果は心臓が背骨9個分の和(?)10.5もあるらしく、形はバレンタインハートと言うもので心室の筋肉は分厚くないとのことです。
また肺が真っ白で水が溜まっていました。
先生は肥大型心筋症の可能性があるけど、3ヶ月になったばかりの子猫が発症するには早すぎるから、まだ原因不明ということで手探り状態です。と言っていました。
今は酸素室で点滴を打ちながら治療してもらっています。
1度違う先生の意見も聞きたいと思い相談させていただきました。うちの猫はいったいどのような病気なのでしょうか。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

心筋症であれば、年齢的なことを考えると、遺伝であると断定してよいとは思います。
発症する前に検査で見つけることは可能だとは思いますが、症状がない個体に対してそもそも検査をすることがありません。全頭検査などをしていたら、獣医師が何人いても足りなかったり、かかる費用も莫大なものとなってくるので。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
まだ3カ月の子猫ということで、なかなかつらい状況ですね。
年齢的なことを考えると確かに先天的な異常があってもおかしくないかもしれません。
例えば心筋症であれば、肥大型心筋症だけではなく、拘束型心筋症や拡張型心筋症などの分類があります。
しかしいずれにしても完全に治すのは難しい気がします。
(人間であれば心臓移植を海外で行って、何億円とかかる治療となるような話となります。)
とにかく生きてもらうためには肺の水を抜くなどの処置をするしかなさそうです。
本当に心筋症であれば長生きはできないと覚悟を決めるしかなさそうです。
超音波画像を添付いただきましたが、画像的には肥大型心筋症ではありません。しかし拡張型心筋症の可能性は十分にありそうです。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:腎臓病 カルシウムが高い

飼い主からの相談

相談者:千葉県 KOKOさん
17歳の猫、腎臓病ステージ3 ラクテック皮下点滴週1、2回 薬は飲んでいません。
フードは療法食、自宅点滴の時は腎臓用ちゅーるを少しあげています。
最近異常すぎるほど水を何度も飲む、何回も吠えるように鳴くをくりかえしています。
いつも高い場所の暖かいベッドで寝ていましたが
窓側の冷たい床で寝ています。
また起きている時は小さいビクッと震えみたいのが何回もあります。
食欲もムラがあります。
1月27日血液検査で高かったのは
ALT166
BUN62.1
CRE2.04
カルシウム16
リン4.2
1月11日にした検査では
SDMA23
カルシウム13.3です。
もともとカルシウムは高かったです。
血糖値が136なのでALTは問題ないと言われました。
甲状腺検査
T4 0.85
TSH0.06
甲状腺ではなさそうと言われ
カルシウムが高いのが原因で興奮してるのかも?
カルシウムの入っていない生理食塩水へ変更したらカルシウムがさがるかもしれないと言われました。
高血圧も心配で測り出しましたが
11日に140 26日 測れないと言われ、 27日164です。
また黒目の大きさが左右少しだけ違っていて眼科に行きましたが、白内障は心配ない、網膜剥離、眼底出血は今はしていないが過去に出血した後があると言われました。
今の辛い状態を取り除いてあげたいです。
今後の治療法を教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

あくまでカルシウムを意識する場合ですが、
・乳酸リンゲルよりも生理食塩水の方が良いはずです。理にかなっています。ある程度、食事がとれていれば、電解質バランスを崩すということは意識する必要はありません。他の猫の話はたまたまか、他の要因が考えられます。
・利尿剤は腎臓に良くないというのは認識として正しくはありません。腎臓の治療に利尿剤を使用することは一般的です。「腎臓 治療薬」と調べていただけたら、利尿薬が必ずといっていいほど治療薬にあがっています。正しい使用をすれば問題ありません。トイレに何回も行っているということですが、腎機能低下による尿量の増加と、利尿剤による尿量の増加は作用機序が異なります。あくまでカルシウムを排せつさせることのためには利尿剤の使用は問題ありません。使いたくないということであれば仕方ありませんが。
・T4が0.85というのは低値という判断になってもおかしくありません。しかし、一般的にT4が低い場合はフィードバックによりTSHが上昇するはずです。そこでTSHも0.06と低値を示しているとなると、脳下垂体の問題ととらえられても仕方ありません。なので、やや引っかかる検査結果となります。完全な低値とは言い切れない微妙な数値であることと、腎機能の問題やいろいろと症状をかかえているなどがあればどうなるか分からない部分でもありますが。
・血圧に関しては飲み薬はしておいた方が無難かと思います。愛猫が嫌がらなければ飲ませるべきです。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
血液中のカルシウムイオン濃度が高い場合はまず、PTHというホルモンの測定が必要になります。
問題が上皮小体にあるかどうかということです。甲状腺とは異なります。
もし、異常があれば、上皮小体の摘出手術が適応となりますが、高齢ということもあり推奨しにくいかもしれません。
反対にPTHが正常であれば、腫瘍性疾患の有無を探ることとなります。
ガンがないかどうかということですね。
ガンが見つかれば、抗癌剤や腫瘍の摘出手術などを検討しないといけません。
ただ、これも腎機能が弱ってきている猫では推奨しにくいかもしれません。
カルシウムが高いときは静脈点滴をしたり、利尿剤を投与することである程度改善させることは可能です。
T4が0.85というのが本当かな?というのも若干思うところではあります。
、、、とはいえ、まずはPTHの測定ではないでしょうか。そこは最低限必要な検査となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:皮膚の異常があります。

飼い主からの相談

相談者:秋田県 のどさんさん
うちの猫のことです。今は毛変わりの時期で自分で毛を舐めて剥がして取っています。全体的に毛が固まっていて、毛が剥がれたところは地肌が見えてしまっています。そこを舐めすぎてしまって所々赤くただれてるような感じになっています。毛を切るのに恐怖心のようなものがあるようで祖母が毛を切ろうとすると逃げていってしまいます。
昨晩、あまりにも痒そうにしていたので父を呼びました。父が祖母を呼んだらしく、祖母が『毛を切れば大丈夫』などと言ってハサミを持って切ろうとしたら逃げて暴れ回ってしまって、精神状態もよくないようです。夜中はずっと暴れていました。排泄物を漏らしたりもしています。
祖母が飼い始めた猫で病院へ連れて行くことを提案しても『猫は自然治癒力があるから…』などと言って連れて行こうとしてくれません。だから今は祖母に内緒で相談しています。
対処法だけでも教えて頂けると幸いです。

小野寺史也先生(小野寺動物病院(東京))からの回答

よろしくお願いいたします。
僕が診察したわけではないので回答が担当の先生と重複したり、一般論に終止してしまう場合があります。
ご不明な点があれば質問を重ねていただければお答えいたします。
僕は投稿者さんの文章をコピペして、⇒にて回答を記す方法をとっています。
読みにくいかもしれませんが文章の見逃しを減らす個人的な工夫ですのでご理解ください。
うちの猫のことです。今は毛変わりの時期で自分で毛を舐めて剥がして取っています。全体的に毛が固まっていて、毛が剥がれたところは地肌が見えてしまっています。そこを舐めすぎてしまって所々赤くただれてるような感じになっています。
毛を切るのに恐怖心のようなものがあるようで祖母が毛を切ろうとすると逃げていってしまいます。
昨晩、あまりにも痒そうにしていたので父を呼びました。父が祖母を呼んだらしく、祖母が『毛を切れば大丈夫』などと言ってハサミを持って切ろうとしたら逃げて暴れ回ってしまって、精神状態もよくないようです。夜中はずっと暴れていました。排泄物を漏らしたりもしています。
祖母が飼い始めた猫で病院へ連れて行くことを提案しても『猫は自然治癒力があるから…』などと言って連れて行こうとしてくれません。だから今は祖母に内緒で相談しています。
対処法だけでも教えて頂けると幸いです。
⇒原因になるような病原体は多数あります。診察していないので断言はできかねますが表面が湿った状態になっているのであれば急性湿性皮膚炎は起こしていると思います。また、毛玉があれば毛玉もさらに掻痒の原因になりえます。剃毛と清潔化は基本ですがハサミに恐怖を感じているようですので自宅での対応は難しいのではないかと思います。
動物病院にて鎮静をかけ、全身剃毛、検査、治療を一気に行うことをおすすめします。
万が一バリカンには恐怖を感じないようでしたら自宅での剃毛も可能かもしれませんが。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:膀胱炎

飼い主からの相談

相談者:沖縄県 にゃん🐱さん
猫の血尿で病院にいったのですが膀胱炎と診断されました。
元気がなくゴハンもたべません。
水は飲みます。
ストレスと聞いたのですがどうしたらいいのですか?
教えて下さい。

縄田 龍生先生(くすのき動物病院)からの回答

診察なしではお答えしようがない質問です。
主治医に相談してください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
眠れない症状に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

人気記事ランキング(猫)

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
もっと見る

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
猫との暮らし大百科