ウェルシュ・コーギー・ペンブロークののどの異常に関する獣医師さんへの相談内容

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークののどの異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:唾液腺嚢胞とアレルギー

飼い主からの相談

相談者:岡山県 kaoriさん
7月頃から左頬が膨らみ始めました。
シコリのような物はなくポヨンポヨンです。
触っても全く痛がりません。
食欲もあり元気いっぱいです。
10月にアレルギー性皮膚炎になり、ついでに頬もついでに見てもらったところ、唾液腺嚢胞だろうと言われました。
その時は様子見と言う事で、抗生物質をもらって帰りました。
服用後、頬の膨らみがみるみる小さくなり喜んでいたのですが、1ヶ月ほどしてまた少しづつ膨らんで来ました。
病院に薬をもらいに行った方が良いでしょうか?
病院が嫌いで、暴れるので注射で中の液体を抜く事も難しいと言われています。
散歩中は引っ張るの子なので、ハーネスに変えた方が良いでしょうか?
後、トマトとナスを食べると目の充血と喘息症状、コンニャクを食べるとアレルギー性皮膚炎を起こします。
この3品目でアレルギーが出る子は、他に何の食べ物に注意すれば良いでしょうか?

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

 症状を繰り返してしまうと心配になってしまう事と思います。しかし、内科的治療を数度行ううちに完治する事も経験しておりますので安心してください。ただし、根本的な治療は当該唾液腺の摘出です。左右を見誤らずに摘出すれば完治します。唾液腺旗にもたくさんありますので、生活の質は変わりません。
 針を刺すには、あまりにも重要な血管や神経やリンパ管が多く走行するところなので、お勧めできません。そもそも軟部組織に浸潤するように液体が貯留しているので抜去は困難でしょう。
 アレルギーには交叉性がございます。トマトアレルギーがあるとスギ花粉アレルギーも併発しやすいと言われております。また、同じ科の物にはアレルギーマーチを起こして行くのでトマト・ナス・ジャガイモ・ペチュニア・ホオズキ・・・などとナス科に次々と広がっていくこともございます。数万円かかりますが血液検査で詳しくアレルゲンを検索する事も出来ますので主治医にご相談ください。
 お大事にしてください。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

 犬の唾液の中には人間と異なり消化酵素がほとんどございません。ですので人間の唾液腺のの崩壊による漏出と異なり炎症や疼痛を起こすことは稀です。ただ、皮下組織にとっては本来存在すべきものではないので、内科的に縮小できなければ根本的な療法を考えないといけません。
 被毛の事ですが、動物には良く効く毛生え薬がございます。R&Uと言う酵母金製剤は怪しいサプリメントではなく、かなりの症例で発毛いたします。ただ、本当にアレルギーによる脱毛なのかは、クッシングや甲状腺機能減退症などの内分泌疾患と類症鑑別しないといけません。
 また、アレルギーと思われる中で、真菌症や表在性膿皮症が含まれており、誤診されている場合も多々ございます。
 お大事にしてください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:鳴き声と胃について

飼い主からの相談

相談者:兵庫県 るびまくさん
はじめまして。 ご意見いただきたく、相談にあがりました。
三日前、6歳のコーギーが突然声がひどくかすれ、ワンワンと鳴くと、
2回目のワンからは、必ずかれてしまうようになりました。
普段からよく吠えるのですが、そんなに長時間吠えることは無いですし、
わざとかすれる声を出しているようにも見えません。
この三日間の間、症状は・・・
①声かれ
②嘔吐(2回散歩から帰宅後)
③食事時に飲み込む度、ニワトリのように首を前後に動かす
です。
今日、近くの動物病院に連れていき、上記の症状を伝えました。
先生からの診断は、
①嘔吐については、胃酸過多かもしれない→胃酸を抑える薬処方
②声については、なんらかの事情で声帯を痛めたのかも・・・
  →とりあえず、今の段階では様子を見ましょう
  
・・・との事でした。
先生は嘔吐について気にしていらっしゃった様で、たくさんお話を伺いました。
ただ、こちらのサイトで、声がかすれる様な症状を検索した結果、
ポリープの気を心配していたので、
そちらを聞きますと、『声帯にポリープができるのは滅多に無い』との事で、まずは心配ないと言われました。
検査するにも全身麻酔が必要なので、
先生が検査の必要は無しと判断をくださったのですが、
普段から吠えたり、肥満体質もあって、気になって仕方がありません。
検査にも『全身麻酔』が自分の中でひっかかって
先生が必要なしと言われている時点では、どうしたらいいのか
わかりません。
このまま様子を見てまずいいのでしょうか?
それとも、症状から見て、検査を受けた方がいいでしょうか??
是非、ご意見宜しくお願い致します。

橋本 祥男先生(シンシア・ペットクリニック)からの回答

なんらかの炎症でしたら、数日から少なくとも、
2週間程度で改善の兆しがあるでしょうから、
それまでは、麻酔などの検査を待っても良いと思います。
おそらく主治医の先生もそのように考えておられると思います。
主治医の先生のおっしゃるように、
声帯ポリープなどは、それ程おおい病気ではありません。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:たまに

飼い主からの相談

相談者:兵庫県 チャイさん
はじめまして。ウェルシュコーギー(3ケ月) 初めてのペットでなにかと心配なこともあり質問させていただきます。
11日の昼過ぎあたりから人間にたとえると喉に痰が絡んだような感じ、糸くずなどがからんだような時の咳を時々します。13日あたりからは夜中もするようになりました。食欲、便などには別段異常は見られません。20日あたりに3回目のワクチンを接種よていにしておりますが 早めに病院へ連れて行くほうがよいのか心配しております。宜しくお願いいたします。

縄田 龍生先生(くすのき動物病院)からの回答

ケンネルコフ(上部気道への感染症)が最も疑われます。ひどい場合は、ジステンパーや肺炎ということもありますので、一度病院へ行かれたほうがよいと思います。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:突然、声がれのような症状になってしまいました

飼い主からの相談

相談者:愛知県 バトルマリンさん
来月で2歳になる、オスのコーギーです。
室内飼いで一日3回散歩に行きます。
今日、急に寒くなったせいでしょうか?
午後に1時間半ほど散歩から帰ったら、急に声が枯れて鳴き声が出なくなってきてしまいました。
まるで、人間が風邪をひいて喉を痛めた時にそっくりです。
元気はあるし、エサも食べてはいます。
鳴くときにいたいたしくて仕方がありません。
様子を見ていてもいいのでしょうか?それとも
早急に獣医さんに診てもらった方がいいのでしょうか?

青柳 伸介先生(ペットメディカル久が原)からの回答

喉の炎症を起こしているかもしれませんね。様子を見ていても治るかもしれませんが、やはり病院で適切な治療を受けたほうがいいと思いますよ。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
のどの異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

コーギーの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科