山田由美子ブリーダー

猫舎所在地

住所:群馬県伊勢崎市下植木町

猫舎紹介文

☆ご覧頂いただき、誠にありがとうござます。
メインクーン・マンチカンのブリードをしております。
🐈🐆🐾🐈🐆🐾🐈🐆🐾🐈🐆🐾🐈🐆🐾🐈🐆🐾🐈
☆猫専用の二階建ての家と自宅で親猫、子猫達がのびのびとストレスなく過ごせるように、充分なスペースを確保して出産室、育児室、子供達室、成猫との部屋、人と暮らす部屋、などを用意して成長に応じて様々な経験を出来るように育てています。
生まれた日から、人懐っこい可愛い猫になる方法で育てています。(猫は幼い頃の経験が大切です)

☆開放的な窓からは外が良く見えるので、猫達はストレスもなく楽しい生活が出来るようにしています。

☆室温、空気清浄に留意して環境を整えております。
(赤ちゃんや動物に安心な次亜塩素酸水を使用して衛生管理しております)
清潔な環境を整えるため、徹底した清掃を心がけております。
(トイレの砂は、猫に優しい木製を使用し、7日間で全量を新しいものと交換しております)

☆親猫はウィルス検査(猫白血病ウィルス、猫エイズウィルス)陰性です。
お引き渡し前に獣医師による健康診断(検便)を実施します。(子猫代金に含まれます)

☆三種混合ワクチン接種代金1回につき(5000円)は別途、必要となります。

☆お引き渡しは、ワクチン接種(1回目)完了で65日以降となりますが、子猫の精神面、離乳完了などは個体差もありますので、多少前後する場合もございます。

☆ご家族の同意、アレルギーの有無など子猫ちゃんを迎える準備を確認しての見学をお願いいたします。
(ご購入意思のないご見学はご遠慮ください。お気に召さない場合はお見送りいただけます)

☆子猫のご予約は、見学順ではございません。
ご予約は、50,000円の着金で他の方からのお問い合わせが不可となる商談中へと変更させていただきます。
ご予約後、お客様ご都合によるキャンセルは販売機会の損失が生じますので、ご予約金は返金にならない事を予めご了承下さい。
ご見学までに、他の方からのご予約金があった場合はご了承の程よろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

山田由美子ブリーダーのおすすめ子猫

山田由美子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

猫ちゃんをお迎えするのも、ブリーダーさんとやり取りをするのも初めてでしたが、見学からお迎えまで大変快く対応していただきました。
お迎えした猫ちゃんは、新しいお家に来ても体調を崩すこともなく、トイレも完璧で食欲旺盛、甘えん坊のとってもかわいいよい子です。ブリーダーさんのお家で大切に育てられてきたことが伺え、素敵な子をお譲りいただいたことに感謝しています。
お迎えにあたっては、遠方だったため見学はオンラインで対応していただきましたが、猫ちゃんの飼育環境の他、お父さんとお母さんも見せていただき、併せて飼育にあたっての疑問点や懸念点についても事前に丁寧に説明していただいて、安心してお取引ができました。
猫ちゃんはもちろんのこと、ブリーダーさんのお人柄がとてもよかったことがこの子に決めるきっかけになりました。
改めて、素敵な出会いをありがとうございました!

小さい頃からずっと憧れだったメインクーンをこの度迎えることができました。
1年程旦那とペットを迎えるか悩みながらも迎える決心が付き、いざ写真を見るとこのミケちゃんに一目惚れでした。
そこからすぐに見学のお願いをし、急な依頼にも関わらず親切に対応いただきありがとうございます。
お家にはたくさんの猫ちゃんがいましたが、みな毛並みが良く大事に飼育されていることがわかりました。
その日は見学、予約のつもりでしたが、やはり会ってしまうと連れて帰りたい気持ちが溢れてしまい、急ですがその日に引き渡しをお願いし柔軟に対応いただけたことに感謝です。
猫ちゃんは我が家の環境にもすぐになれてくれて、今は元気にネズミのおもちゃを追いかけまわしながら走っています!
トイレもしっかりトレーニングされていたのか、とくに教えることもなくトイレでしてくれるので助かりました。
最後に、これからこの子との生活がとてもワクワク楽しみで仕方ありません。この子の成長を見ながら私自身も一緒に成長していけたらなと思います。ありがとうございました。

親切なブリーダー様と可愛い猫ちゃんとのご縁にとても感謝しています。ブリーダー様には猫飼い初心者の初歩的な質問にも丁寧に対応していただき、とても安心して猫ちゃんを迎えることができました。
猫舎見学には8歳と4歳の息子も連れて伺いましたが、どの猫ちゃんもフレンドリーで、子供たちの拙い遊びにも付き合ってくれる賢くて優しい子ばかりでした。
お迎えした猫ちゃんもきちんと躾をされていたおかげで、大きな困りごともなく、すぐにお家に慣れてくれました。
とくに4歳の息子は動物と触れ合う経験が少なく、猫に近づくこともおっかなびっくり状態でしたが、そんな時も猫ちゃんの方から触っていいんだよと言わんばかりに近寄ってきて、身体をスリスリしたり、目の前でゴロンと寝転んでみたり、コミュニケーションを取ってくれます。妹というより、小さなお姉さんができたみたいです。こんなことができるのもブリーダー様の育て方のおかげなんだろうなと思います。
新しい家族を大切に育てていきます。素敵なご縁をありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

岡野将之ブリーダー

猫舎所在地

住所:茨城県神栖市横瀬

猫舎紹介文

沢山の中から、当猫舎の子猫を選んで頂きありがとうございます。
ご見学の際は兄妹はもちろん両親、飼育環境など気になるところ全てご覧いただけます。
あるがままに動画や写真などお気軽にどこでも撮影して下さい。

見学前日からはウィルス感染を防ぐ目的からペットショップや他のブリーダーさんや
猫カフェなどの出入りをお避け頂きますようお願い致します。

⚠️子猫の見学に関して
多数のご見学申し込みがあり、同じ子猫ちゃんへの見学が重複することが多々あります。
お内金ご入金のお客様が最優先となりますことをご了承ください。

⚠️お内金を頂いた後の対応について
お内金を頂いてから2週間以内にお迎えをお願い致します。
2週間以降の場合、お預かり金として1日1000円を頂いております。
注)お内金頂いた上で、キャンセルとなってしまった場合、お内金のご返金は致しかねます、
また2週間以降の日数のお預かり金をご請求させていただきますのでご了承ください。

営業時間は①10時30分〜②13時30分〜③15時〜④応相談となります。
当社の休日については、ブログにてご連絡しておりますので、ご確認して下さい。

以上の事をご考慮頂きますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

岡野将之ブリーダーのおすすめ子猫

岡野将之ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は、ご縁があり新しい家族を無事迎えることができました。家族全員が一目惚れで子供達は、この子じゃなきゃ嫌だと言い張るほどに。思いが強すぎるおかげで、面談日を二転三転してしまい、岡野様には大変ご迷惑をおかけしました。
しかし、面談までのやり取りや当日のお出迎え、子供達が緊張するなか、岡野様スタッフ皆さんが優しく気さくに迎えてくださり、購入前後の説明やアドバイスもとても丁寧でした。
色々とお土産まで頂戴してありがとうございました。
早くも帰宅後ゲージを飛び出して部屋中駆け回って遊んでいます。
うちに新しい風と幸せを運んでくれる猫。という思いから、名前は風=ふう。と子供達が名付けてくれました。
家族皆んなで愛情たっぷり注いで育てます。
岡野様、この度は良縁をありがとうございました。
皆様のご多幸をお祈りしてます。

一目ぼれし、6時間以上かけて会いに行きました。
空気が綺麗な所で伸び伸びと猫ちゃん達が迎えてくれました。
可愛い以上様もお迎えしてくれ、とてもアットホームで安心いたしました。
全猫ちゃんが愛に溢れ、迎えた子もすぐに抱っこしましたが、喉がグルグルで愛らしく、
ここの猫舎から何匹連れて帰ろうかと思ったくらい、みんな可愛かったです。
人が大好きな猫ちゃんばかりでした。
猫舎のスタッフさんも明るく親切で、北川さんは肝っ玉母さんのようで頼もしかったです。
オチビさんは我が家に来て日々、色々な事をクリアし、先住猫とも初顔合わせでお互いに威嚇もなく、
とても元気です。このまま大事に大事に育て行きます。
高速バスまでの送迎もありがとうございました。
とにかく愛に溢れた猫舎様でした。

前日の見学希望だったのにも関わらず迅速丁寧に対応頂きました。
岡野さんやご家族の方、スタッフの方も皆さん笑顔で迎えて下さりとても好感が持てました。
希望していた猫ちゃんはお写真通りとっても可愛い子で、母猫と父猫も紹介してもらい猫舎や犬舎まで快く見せて頂きました。
決めてから、普段の生活の仕方や食事方法など丁寧に教えて頂きお迎えまでの間に気になる事もすぐにご返答頂き安心してお迎えの日を迎える事ができました。
お迎えした初日はお互い緊張していましたが、2日目にはトイレで大も小もしてくれて、ご飯も徐々に食べるようになってくれました。
夜鳴きや無駄鳴きもなく、よく遊んでよく眠るとっても可愛い子です。
家族全員、日々癒しと笑顔をもらっています。
これからも大切に慈しんで育てていきたいです。
素敵な出会いをありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

新田義仁ブリーダー

猫舎所在地

住所:千葉県山武郡九十九里町不動堂

猫舎紹介文

◇◆当キャッテリーについて◆◇
千葉県の九十九里海岸より徒歩10分の位置にあり、海の側ということもあり、人も猫ものんびりと生活しております。
2005年から猫のブリーディングを始めキャットショーの審査員を10年以上しております。その経験からネコ本来のスタンダード、トレンド、それぞれの違いをご説明させていただきます。又皆様が猫ちゃんをお迎えした後のアフターケアについてもブリーダー視点でアドバイスをさせていただきます。経験値知識量では、他のブリーダーさんとは比較になりませんので、正しいご案内ができると思います。
◇◆こだわり◆◇
猫の性格は遺伝によるところが強い為、おとなしく性格の良い子をブリードする事を心がけとともに、猫の社会化の為に離乳期の管理にこだわり育てております。
また、しつけは十分にしてからお客様へお届けしております。清掃 しつけ ブラッシング 爪切りは、徹底管理しております。また、猫ちゃんが人慣れしやすいようにスタッフ3名でお世話をしております。猫舎内はエアコンを使用し、適正温度に保ち空気清浄機等を使用し、万全な環境対策を施しております。
● 引渡し
生後57日よりOK
 基本キャッテリーでの引渡しが原則ですが、お届けについては要相談
●ワクチン接種費用(1回目)として12000円を頂戴しております。2回目以降は6000円/1回頂戴しております。
● 見学
生後30日以降 見学は、2頭までとさせて頂きます。
引渡し時は健康診断・マイクロチップ装着無料
名前入り血統書(生後60日頃まで)無料
顔写真入り血統書 別途3000円(希望者)
名義変更(希望者) アジアキャットクラブ会員2000円
                 非会員5000円
            (入会金+年会費+名義変更)
※血統書は繁殖者名義となっております。名義変更がされるとお客様名義の血統書になり、アジアキャットクラブより会員証及び定期的に会報が無料で送られきます。      
●ペット保険取扱店
◇◆アクセス◆◇
・千葉東金道路 東金ICから車で約20分(都心から約90分)
・九十九里有料道路 不動堂ICから車で約5分
・JR外房線 大網駅から車で約20分/駅までは送迎致します。
 (東京駅より特急50分)
💫オンライン見学お気軽に問い合わせください

※みんなのブリーダーに移動します

新田義仁ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』子猫紹介ページへと移動します。 2025年07月02日更新

新田義仁ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めて猫をお迎えするにあたって、色々とお話しを聞かせていただきました。
お話しをする中で、猫ちゃん達への温かい気持ちを感じ、私がお迎えした猫ちゃんも大切に育ててくれた猫ちゃんなんだろうと思いました。
お迎えの後も、相談にのってくださるとのことで、安心してお迎えすることができました。
実際、ご飯をあまり食べなくなってしまった時に相談させてもらいましたが、とても丁寧に対応して頂き、ありがたかったです。
実際にお迎えしてみて、改めて猫ちゃんはとても可愛くて、家族みんなで可愛がっています。
大切に育てていただいたから、人慣れしていて、性格が良いのだと思います。
ステキなご縁をありがとうございました。

こちらの都合でお迎えする日程が先延ばしになってしまったのですが、新田様ご夫婦は親身になって快く引き受けてくだり本当に助かりました。
またお取引のメッセージでは、いつも真摯かつ丁寧に私の質問にお答え頂き写真や動画も送ってくださり日々の成長を伺い知ることも出来て嬉しかったです。
知見も豊富で大変信頼できるブリーダー様です。
当日も温かなお人柄で、猫の性格や飼育方法など親切にわかりやすく説明をして頂き、初心者の私でも安心してお迎えすることが出来ました。
よく食べよく遊び人懐こく元気いっぱいで可愛い子です。
愛情いっぱい大切に育てたいと思います。
この度は良いご縁をありがとうございました。

今回初めてブリーダーさんから子猫を購入しました。
不安があったので、自宅から近くて、直接行って、会って、見て、話せる場所を探したところ、新田義仁ブリーダーさんを見つけました。掲載されたどの子も可愛らしく、特にふわふわでまん丸な女の子が一目で気に入り、すぐに連絡を取り訪問させていただきました。実際会ってみると、新田さんご夫妻が温かな人柄であったこと、子猫が思っていたとおりに愛らしかったということで即決してしまいました(笑)
子猫は、とても人馴れしていており、トイレもすぐに覚え、食欲旺盛で元気いっぱいです。我が家に天使が舞い降りたようです。とても愛情深く育てていただいたのだと思います。今回の出会いに本当に感謝いたします。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで関東のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで関東の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。