岡部慎華ブリーダー

猫舎所在地

住所:奈良県宇陀市菟田野宇賀志

猫舎紹介文

🌟 当キャッテリーのページへ来ていただきありがとうございます。

🐾 サイベリアンの本場ロシアより輸入した優良血統で 獣医さんに「何をしてもいやがりませんね。本当に猫ですか?」と笑われたくらいに穏やかな性格のベルくん(10kg)に ロシアのキャットショーでパーフェクトとの評価をもらってBIS(Best in Show)を取ったWCFチャンピオンのパンくん(7.6kg)の血が交わり、当キャッテリーでしかお目にかかれないハイクラスな大きくなる子猫たちが誕生しています。

💖遺伝子検査(PKD、PK-Def、HCM)がクリア!な猫だけでブリーディンしております。

🌐 安定のTICA・CFA登録キャッテリー。

🐈 心身ともに健康な猫を育てることをモットーに、愛情をたっぷり注いだ環境で子猫たちを育てています。

🐾 オンライン見学・ご見学受付中! お気軽にお問い合わせください。

🌐 経歴
1984年 シェルティのドッグショー&ブリーディング開始
1985年 トリミングスクール卒業 JKCトリマーB級ライセンス取得
1986年 ドッグサロン開業
1987年 ペルシャだと言われたミケ猫の飼育開始・JKCのクラブ副代表就任
1994年 遠方の人との結婚の為ドッグサロン廃業
1998年 ボルゾイのドッグショー&ブリーディング開始
2000年頃 チャンピオン犬代表としてボルゾイと一緒にテレビに出演
2004年 チワワ・トイプードルのブリーディング開始
2018年 サイベリアン・ラグドールのブリーディング開始
2022年 サイベリアンのキャットショー開始

※みんなのブリーダーに移動します

岡部慎華ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』子猫紹介ページへと移動します。 2025年11月02日更新

岡部慎華ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

わんこがいるため、わんこがいても
お迎えしやすい子猫ちゃんを紹介してくださり
見学させていただきました。
手厚いサポートにとても感謝しております。
幸いにもお迎え当日は緊張している様子でしたが、撫でるともっと触ってーとアピールしてくるぐらい人懐っこい子でした。
次の日にはケージの中を大移動する様子がみられました☺️
ご飯もよく食べ、お水もしっかり飲んでいて
健康的で穏やかな子猫です。こんなになつっこい猫ちゃんは初めて出会いました
わんこに慣れるのも早いかもしれないですね☺️
とても素晴らしいブリーダーさんだと思います。
猫ちゃんたちのことを大事にされてるのがよく分かります。
またお迎えする機会があったら
岡部さんからお迎えしたいです☺️

オンライン見学からさせていただきました。
お目当ての子の他にもう一匹気になる子がいて、2匹見せていただきました。お迎えしたい子の性格がなんとなくあったので、その子が其々どんな感じの性格か、今どんな感じで生活しているのかなどを教えていただき、ほかにこちらの希望している雰囲気を持っている子も紹介してくださいました。その上で家族みんなの気持ちが『この子』と決まるまでの数日も快く待ってくださいました。
お迎え日がブリーダー様のご都合もあり、急遽一週間延びてしまいましたが、お迎えまでのお話をしている中でこちらのブリーダー様からお迎えしたいと感じていたこと、また『この子』を家族が待ち望んでいたので、一日千秋の思いで待ち…お迎えにいたりました。
本当におすすめの自動給水器(先住猫が使っているのはお値段お安めの自動給水器)一つをいただき驚きました!また食べていたフードと新品のフード6キロ、トッピングで使えるようにウェットフード、またママの匂いのついたタオルと使っていた猫砂、ご記載いただいていた全てを頂きました。
お迎えまではケージをどんな感じで用意したらいいのか、気温の下がってきている昨今、温度をどのくらいにしたらいいのか、トイレの大きさ、先住猫ちゃんとの距離感など…何度も連絡を取らせていただきました。
当日は環境が変わるから…とギリギリまでねこちゃんを抱っこして落ち着かせてくださり、爪切りも目の前で実際に切ってくださり、掃除機も日常使っているので大丈夫と説明も受けました。シャンプーやワクチン時期、去勢時期などののアドバイスも頂きました。
子猫ちゃんが落ち着くまでご飯を食べないケースがある等懸念点も話して下さり、逆にこういう時は病院に…など説明も頂きました。
本当に温かく穏やかなブリーダー様で安心してお迎えできました。岡部様ご夫妻からお迎えできたこと、いろいろな意味で本当に良かった、ありがたかったと思っています。
実際に一晩過ごしましたがトイレ、ごはん、抱っこはクリアです!ケージ寝でしたので、夜中は鳴いていましたが久しぶりにこどもの夜泣きを思い出し、それも懐かしく愛おしく…あとは早く我が家と我が家のケージに慣れ、まだ警戒態勢の先住猫ちゃんと触れ合えるようになってくれたら…と思っています。先住猫との距離感については互いが落ち着いて向き合ってくれたらと思っているので焦らず待ちたいと思っています。

この度は猫舎の見学からお迎えまで、初めて猫を飼う私達に丁寧に説明していただきありがとうございました。
初日はあまりご飯を食べませんでしたが、翌日に岡部さんにもう一度来ていただいて、すぐにご飯をモリモリ食べ出したのには、さすがだなぁと感動し、岡部さんの子猫への愛情が素晴らしいと感じました。
そんな子猫2匹をお迎えできたことは、本当に良かったと家族みんなで喜んでおります。
いまは元気に2匹でケージの外で追っかけこをして遊んでおります。プレゼントで頂いた自動給水機も気に入って飲んでくれています。
まだまだ私達に慣れるのは時間がかかりそうてすが、いっぱい遊んで愛情をもって育てていきたいと思います。
今後もわからない事があればアドバイスなどよろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

箕浦吉哲ブリーダー

猫舎所在地

住所:京都府城陽市

猫舎紹介文

大人猫はケージでなく基本は人間と一緒にフリーで共用生活をしている自宅ブリーダーです。
マンチカンが大好きで、マンチカン専門でブリーダーをしています。
ママ猫&パパ猫&子猫達には家族同様にいっぱいの愛情をかけて暮らしています。

繁殖両親は短足マンチカン×長足マンチカン、または短足マンチカン×長足異種交配です。
(異種交配の場合は、子猫紹介文に親猫種の説明を記入しています)
好発遺伝疾患(かかりやすい遺伝)は親猫の遺伝子検査にてベビーに遺伝しないよう心がけています。

我が家の子猫達を嫁・婿に出す気持ちで、可愛いお顔にこだわって、マンチカン専門のブリーダーをしています。
マンチカンの好きな飼主さんとお見合いして、惚れてもらってから飼主さんになってもらい、人間&子猫共幸せになってもらいたいです。
ママ猫達は発情毎の出産ではなく、休暇ある負担のない出産を心がけています。その為、常に子猫がいるわけではありませんが、お見合い時期が合うご縁がございましたら子猫を見学に来て下さいませ。一緒に、ママ猫&パパ猫も見てやって下さい。

猫ちゃん代金以外、三種混合ワクチン予防接種&検便&獣医検診診断代5,500円×回数をいただきます。
対面販売のため、ブリーダー宅に見学(予約制)に来て下さい。お迎えもブリーダー宅まで来てもらっています。
お迎えの帰途の飛行機はお断りしています(猫は貨物扱いになる為)

※みんなのブリーダーに移動します

箕浦吉哲ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』子猫紹介ページへと移動します。 2025年11月02日更新

箕浦吉哲ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

本当に良いブリーダーさんに出会えました。
猫を飼うのが初めてということもあり、日々のお世話の仕方など、不安なことがたくさんありましたが、こちらの質問にもわかりやすくいろいろ教えてくださり、すごく安心できました。
何よりありがたかったのが、お迎え初日にどう猫ちゃんに接したら良いのかを、すごく丁寧に説明していただいたこと。家に帰ってからその通りに実行したおかげで翌日にはスムーズに懐いてくれました!
とってもやんちゃでかわいいですし、子猫のママとパパにも会わせていただいたので、将来はあんな感じになるのかなと想像しながら毎日楽しいです。
一通りしっかりしつけをしていただいているので、家具を引っ掻くことも今のところ全くないです。
1週間経ちますが、心配事やわからないことをいつでも連絡できる体制にしていただいているので本当に心強さを感じています。
これからもよろしくお願いします。

この度はありがとうございました。
写真だけで可愛い!と、詳しくマンチカンの特性を調べることもなくお邪魔してしまいましたが、
かなり丁寧に特徴やリスク等々教えて頂きました。
お迎えした猫ちゃんは、聞いていた通りの甘えん坊で明るく、思っていた以上に可愛らしい子でした。
何より、ブリーダーさんの予言?がすごかったです。
お迎えした日の帰り道~家についてからの過ごし方~1日目の夜~初めてのお留守番、、と、
猫ちゃんと初めて過ごす上で不安に思うことや、トラブルとその解決方法を全て教えていただき、
実際に教えて頂いたことが全くその通り起きてびっくりしました。笑
猫ちゃんの気持ちを120%わかっているブリーダーさんで、
なにか不安になったらなんでも相談してしまいます(><)
今後とも宜しくお願い致します☆

※みんなのブリーダーに移動します

清水菫ブリーダー

猫舎所在地

住所:兵庫県姫路市御国野町国分寺

猫舎紹介文

兵庫県姫路市にある新しい猫舎です。
建物はペットホテルとも併用しており、壁や床は衛生的に管理できるようこだわっております。
ホテルと繁殖スペースは完全に分かれており両方の感染症対策にも気を配っております。
建物自体もねこさんファーストで、壁にキャットウォークがあったりフリースペースにキャットタワーがあったりと、のびのびと過ごせる環境になっています。
普段は部屋を自由に過ごしてもらっていますので、人間が大好きで甘えに来てくれる愛らしいねこさんばかりです。

建物自体は新しいですがベテランのブリーダーと猫大好きなスタッフたちに囲まれ、幸せだとねこさんに思ってもらえる環境だと自負しております。
素敵なご縁があることを心よりお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

清水菫ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』子猫紹介ページへと移動します。 2025年11月02日更新
みんなの子猫ブリーダーで関西・近畿のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで関西・近畿の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。