三宮達也ブリーダー

猫舎所在地

住所:高知県高知市仁井田

猫舎紹介文

高知でスコティッシュフォールド専門のブリーダーをしています。
お顔がまん丸でかわいい仔猫をブリーディングしてます。
店舗と違い、普通の一戸建で猫ちゃん達と夫婦で暮らしており,猫達も1階2階を家の中でフリーにしており、のびのびと暮らしております。仔猫達は、1ヶ月を過ぎると家の中を自由にさせて走り回っています。
その為か、うちの仔猫たちは一回り大きいです。お引渡しの時(約2ケ月位)には1kg位になります。
あと、ケージ飼いをしない為、人間にもなれて人見知りしない甘えん坊な仔猫達ですよ。

出産時には、立合い出産で産まれてくる仔猫のお産介助致します。
子猫の質についてはもちろんのこと、親猫の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしております。お客様に健康で元気な仔猫をお渡ししたい為に、お引渡し前までには動物病院で健康診断(聴診検査・検便検査・耳ダニ検査・内臓疾患レントゲン検査)を行なってます。

※親猫に関しても、全ての子猫ちゃん両親は遺伝子検査済(PKD)クリア 異常無しです※

生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子猫には自信を持っております。
お引渡し後のアフターフォローも致します。何か困ったことがありましたら、ライン・メール・お電話いつでもご連絡を下さい。


今までに巣立った仔猫たちの都道府県
北海道・宮城県・栃木県・群馬県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都・静岡県・愛知県・岐阜県・長野県・福井県・滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県・大阪府・兵庫県・広島県・岡山県・山口県・香川県・愛媛県・徳島県・高知県・福岡県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
日本全国に巣立ってます。
遠慮なくお気軽に相談して下さい。

※ 令和5年10月1日からのインボイスには登録しておりませんので、ご了承下さい。

※みんなのブリーダーに移動します

三宮達也ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

私は猫を飼うのが初めてでした。
初めてでなにもわからない中、遠方の猫さんをきちんと迎えられるのか…不安でしたが、三宮さまへご連絡をした際、とても親切にご対応くださり、相談にものっていただきお迎えすることを決めました!
こちらの都合で、お迎え日はちょうど生後3ヶ月の日でした。
それまでの間、毎日写真や動画を送ってくださり、とても嬉しかったです。また、お迎え後もご連絡をくださり、本当に暖かい猫想いの優しいブリーダーさんです。
お迎え初日から、トイレOK!健康状態良好!ヘソ天で爆睡!笑
本当に手のかからない、お利口さん。
三宮さんが大切に大切に育ててくださった長男くん、
これからは私たちが責任をもって幸せな猫ライフを約束します。
長きにわたりお世話になりました!
ありがとうございました🙇‍♀️✨️

初めて子猫をお迎えしました。
前々から気になっていてお問い合わせをしてから連絡も早くすぐにビデオ通話で子猫ちゃんや猫舎全体の様子をみせて頂きました。
距離があり直接はお迎えにいけませんでしたがこうのとりセンターへの連絡、連携もスムーズで希望日にちゃんとお迎えすることができました。
初めてのお迎えで不安や疑問も沢山あり色々な質問も都度対応して頂きました。
毎日のように写真や動画も送ってくださり猫ちゃんへの愛情をたっぷり感じ素敵なご夫婦ブリーダーさんだと思いました。
お問い合わせしてから無事迎えの間、その後もサポートしてくださり感謝してます。とっても可愛いここちゃん毎日元気いっぱいで甘えん坊で癒されてます♡
ご縁に感謝しています。
ありがとうございました。

:2024/08/07(水) 19:08
お客様
この度は猫ちゃんをお譲りいただき、ありがとうございました。
猫ちゃんは、好奇心旺盛で、活発で、甘えん坊で、とても可愛いです。愛情深く育ってきたんだなと感じます。
お伺いした際も、丁寧に色々と説明してくださったり、たくさんの猫ちゃんと触れさせてくださったり、お土産も猫ちゃんだけでなく、先住猫と私たちにも用意してくださったりと、申し訳ないほどでした。高知まで会いに行ってよかったなと思いました。
我が家に帰ってからも、サポートしてくださったので、疑問に不安に思うこともなく、とても助かりました。
今もとてもかわいいですが、これからの成長もとても楽しみです。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

金光和子ブリーダー

猫舎所在地

住所:愛媛県新居浜市坂井町

猫舎紹介文

ロシアンブルーの魅力にとりつかれ、まだマイナーな猫種だった頃から本職(ピアニストです)の合間を縫って
長年ブリーディングをして来ました。最近は体力的に無理になって、ショーには出かけなくなりましたが、
我家の祖先猫さんは全てTICAやCFAのタイトルを持っています。
人見知りしない性格の、可愛い系のお顔が好きで、そういう親猫を基に繁殖しています。
もちろん、子猫の衛生面・健康状態には十分に気を配っております。
長年、大勢の方にお譲りして、喜んで頂いています。
最近は、以前お譲りした猫ちゃんが亡くなってしまい、もう一度我家から迎えたいと、
リピーターのオーナーさん宅にも多数譲っています。

※みんなのブリーダーに移動します

金光和子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

見学して是非、我が家へお迎えしたかったのですが、私の都合で迎えるのは1ヶ月近く先になるにもかかわらず、気持ちよく対応していただき、無事に我が家に迎えることが出来ました。
お迎え当日には家まで連れて来ていただ事で、1人で迎えに行き、帰路でにゃんこと私が不安になることも無かったです。婿入り道具だと、おやつやフード、おもちゃ等々本当にどっさり持ってきていただいたり、フードやおやつの与えかたや注意点、この子の様子をプリントにまとめてくださっていて本当に助かりました。
爪切りを当日に教えていただきましたし、本当に細かい所まで優しい気配りのブリーダーさんでした。ご縁があり金光ブリーダーさんと猫に出会えたことに感謝しかありません。
トイレもしっかり出来ていて、家に来て1度も粗相をしたこともなく、初日と2日目は寂しくて泣いたり、隠れてしまったりしていましたが今では、元気に走り、モリモリ食べて、名前を呼んだらきてくれます。
全て金光ブリーダーさんの愛ある飼育のお陰ですね。
ありがとうございました。

この度は、ご縁があり、大変気持ちよくお取引でき、また、拘りの血のロシアンブルーと出会えて喜ばしく思っております。
金光様との出会い、元飼い猫のロシアンブルー生後4か月は元妻が大阪駅での引取りが切欠でした。当時、大阪での生活で、元妻が大のネコ好きということもあり、わたしが飼うならば頭の良いロシアンブルーがよいと提案しました。
実際、元飼い猫(雌)のメリは、非常に頭がよく、子猫の時はやんちゃでした。元来から「男性嫌い」と伺っていたので、不安はありましたが、案の定、10年間は触れることすら嫌悪されておりました。
離婚して1人暮らしで1年が経ち、ふと、元飼い猫のメリを思い出し、「雄猫ならもしかしたら懐いてくれるかも?」と思い、掲載写真からも綺麗なブルーポイント(白いロシアンブルーは珍しい印象でした)の子猫に一目ぼれしました。
金光様と数日間遣り取りをする中で、「メリの血は引いているので、面影はある」とのことで、即決しました。実際、かなりの面影がありました。
見学という名の引取りは9/27です。金光様から子猫の抱き方や注意事項を懇切丁寧に指導頂き、また、数週間分の子猫の食事、おもちゃ、キャリバック(バックはメリを頂いたときも匂いなどから重要な位置づけでした)などを頂き、感謝しております。
本日で4日目ですが、なんと初夜から添い寝までしてくれました。2日目では、マンション内の探検、トイレ、食事、水飲みと、一通りのことは自然と出来るようになっており、今では喉をゴロゴロ鳴らして、尻尾を擦り付けてくるくらいの仲良しです。
わたしは、幸運にも在宅ワークがメイン(9.5割)で、この子との時間を多く取れ、独身を貫きます。
金光様が仰っていましたが、「ルートちゃんお父さんと幸せにね」の通り、ルートと末永く幸せに暮らしていきます。
金光様、この度は人生のご縁を頂き、有難うございました。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いいたします。

先代のロシアンブルーの男の子が亡くなってから5年、同じご先祖さまの血縁の、よく似た面差しの男の子をずっと探し続けてたどり着いた先がこちらでした。色は違ってもどこか仕草や表情に面影のある子猫さんをお迎えできて、長い長いペットロスからようやく救われた気がします。今もすーすー眠る姿に幸せで涙が出そうになります。
金光様は本当にこの道の第一人者と言われる方だけあって、3ヶ月の子猫さんでもキチンと躾がなされていて、出産前後の状況から、子猫さんの気になる点等、何から何まで懇切丁寧に説明がなされ、生き物を扱うプロとしての意識の高さを感じられる方でした。
こちら都合の急なお迎えにも快く対応して下さり、帰りのペットケージに加えて当面のエサにおやつからお気に入りのおもちゃ、夏の暑い中新幹線での移動だからとアイスパックから我々人間のおやつまで(!)包んで頂き、本当に感謝感激でした。駅のホームでは金網越しに電車が来るまでお別れの挨拶をして下さり、「絶対にこの子を幸せにしますっ」と、決意も新たに致しました。
車内で鳴いた時用のちゅーるや粗相しそうな時用のペットシートまで準備して頂き、帰りの新幹線では予言通り新横浜での子猫さんの「にゃーにゃー」にも慌てず騒がず対応できました。またご指導通り整腸剤を入れたご飯のお陰で翌日にはキチンとトイレでおしっこもウンチもでき、安心して家中探検させる事もできました。ベッドで腕枕させてもらえた時は震えました!(写真添付)
まだまだ半白目を開けて寝ている姿を見ては「すわ!死亡か?!」とか、ベッドの下に隠れられては「すわ!失踪か?!」と家族総出で探索したりビックリ続きで未熟な飼い主ではありますが、本当によく食べよく遊び、よく寝てよく出す生命力溢れる良い子なので、きっと我々でもおおらかに受け入れてもらえる事でしょう。
しっかりと愛情深く育てられた子猫をお譲り頂きありがとうございました。大事に大事に育てたいと思います♪

※みんなのブリーダーに移動します

山本和美ブリーダー

猫舎所在地

住所:香川県綾歌郡宇多津町

猫舎紹介文

TICA登録キャッテリーです。家族の一員として愛情をもってお世話しております。子猫の質についてはもちろんのこと、親猫の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしておりますので、子猫の健康状態は万全です。
生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子猫には自信を持っております。

毎年、定期的にキャットショーにも出陳し、チャンピオンも多数輩出しております。
スタンダードラインに沿った血統を守っていくことを心がけております。

※みんなのブリーダーに移動します

山本和美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

実は山本様からお譲りいただくのはこれで3匹目です^^
家族を増やしたいと家族みんなで考えていて満場一致で山本様からお譲りいただくのが安心だと!!!!
前回から変わらずご丁寧に模様の説明やお母さん猫、お父さん猫の説明までしてくださって譲っていただいた子がどんな風に育っていくのか想像することができました。
私はラグドールとサイベリアンが大好きなのでついつい猫ちゃんについて長い事話してしまうのですが、いっぱい話を聞いてくださって楽しい時間でした。
また、前回譲っていただいたサンちゃんとムーンちゃんについても聞いてくださってブリーダー様の元を巣立った猫ちゃんに対しても愛情があって素敵なブリーダー様だなと思いました。
ご縁があって私の元にきてくれたモモちゃんは私たちが責任を持って愛情いっぱいで育てていきます。
本当にありがとうございました。

元々別の子猫の見学を希望していたのですが、その子とはご縁が無く、たまたまその子の姉妹の子がいたためご紹介いただきました。
オンライン見学にもすぐに応じて下さり、大雨の日にキャッテリーに訪れたのですがその時も細々と気を遣っていただき嬉しかったです。
直接この子のパパも見れ、またたくさんのネコ達を大事に育てていらっしゃるお話しも聞くことができ、夫とも安心してお迎えができました。
この子自体はすっごく甘えたで、帰りの車でも撫でての催促に手の中で寝るおおらかさに驚きました。初対面でここまで懐く子は初めてでした。
今は先住猫から警戒を受けてゆっくりと会わせる時間を設けていますが、本にゃんはシャーと言われてもなんのそので走り回ってます。笑
食欲も旺盛で本当に食べるの?って量を一心不乱に食べていますし、お水もしっかりと飲み、おトイレも問題なく花丸健康優良児です。
山本ブリーダー様にはとても良い子をご紹介いただき本当にありがとうございました。久々の子猫の相手なので毎日が賑やかですが、先住猫と共に徐々に慣れていければと思います。

最初に希望していた子は他の方とのご縁ができたということで山本様からサイベリアンの子をオススメいただきました。初めて猫を迎えることや仕事で家を開ける時間が長いなど心配なことが多かったですが見学、お話をする中でこの子を迎えたい気持ちが強くなりその日のうちに一緒に帰ることになりました。帰りの車ではずっと鳴いて心配しましたが家に着くとさっそく部屋を探索しだして安心しました。ご飯やトイレも問題なし。お留守番もしっかりできています。帰ると喉を鳴らして擦り寄ってくるのがかわいくて仕方ありません。この子との縁を繋いでいただいた山本様には感謝しかありません。またお世話になることがあればよろしくお願い致します。当日はコンビニまでお迎えいただきありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで四国のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで四国の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。