末っ子甘えん坊の女の子

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:0歳8ヶ月くらい
ペットの名前:仮名 たまちゃん
年齢:0歳8ヶ月くらい
ペットの名前:仮名 たまちゃん
募集の経緯
去年のお彼岸の日 お参りに行った霊園で捨てられているのを保護しました。生後10日ぐらいでした。他の兄弟はそれぞれずっとのお家にもらわれていったのですが、この末っ子女の子は、もともと身体も小さく、風邪を引いてしまい譲渡の時期が遅れてしまいました。
性格や特徴
ほとんど鳴かず、手のかからない子です。
身体は小さいですが、ちゃんとお肉はついています。
シャム系の血が入っているようで、尻尾はまっすぐ、ボディーもスマート、手足も長いです。
身体は小さいですが、ちゃんとお肉はついています。
シャム系の血が入っているようで、尻尾はまっすぐ、ボディーもスマート、手足も長いです。
健康状態
現在、特に問題はありません。
引き渡し方法
基本的には車で直接伺える場所でしたら、どちらにお住まいの方でもご応募可能です。交通費などについては、ご相談させていただく場合がございます。
※hugUに移動します
美男子三兄弟 小太

里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:0歳8ヶ月くらい
ペットの名前:小太
年齢:0歳8ヶ月くらい
ペットの名前:小太
募集の経緯
多頭飼育崩壊の現場よりレスキュー。栄養失調とひどい猫風邪のため緊急保護。兄弟2匹は、無事里親様が決まりました。
性格や特徴
兄弟の中で1番の元気ボーイ。保護時はひどい猫風邪で、鼻が詰まっていたため母乳が飲みづらく、他の子に比べ体が小さかったですが、今では1番大きく成長しました。とても甘えん坊で、他の仔を撫でてると、『僕を撫でて〜!』と手の中に頭を入れてきます。人も猫も大好きです。
しかし、猫風邪による目の腫れが原因で、右目の瞬膜が癒着してしまいました。剥離手術も検討しましたが、既に組織が一体化しているため、手術後再癒着を繰り返す可能性が高いと言われ断念しました。
右目にハンデはありますが、そんなこと関係ないくらい元気いっぱいの可愛い仔です。
しかし、猫風邪による目の腫れが原因で、右目の瞬膜が癒着してしまいました。剥離手術も検討しましたが、既に組織が一体化しているため、手術後再癒着を繰り返す可能性が高いと言われ断念しました。
右目にハンデはありますが、そんなこと関係ないくらい元気いっぱいの可愛い仔です。
健康状態
猫風邪の後遺症で、右目に瞬膜の癒着がありますが、視力に問題はありません。
※hugUに移動します
6.1kgのわがままボディー(成長中)

里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:1歳11ヶ月くらい
ペットの名前:白ハチ
年齢:1歳11ヶ月くらい
ペットの名前:白ハチ
募集の経緯
野良猫が民家の敷地で出産した仔猫でした。保護主様のご意向で、仔猫が成長したら母猫と一緒に避妊手術を受け、手術後リターン予定でしたが、生まれて2ヶ月ほど保護主さんの自宅内でお世話されていたため、外猫として暮らしていくことは難しいと判断し、私の方で2023年7月に兄妹4匹を保護させていただきました。白ハチ以外の兄妹は、素敵な里親様と出会うことができ、元気に巣立って行きました。
性格や特徴
普段はクールな白ハチですが、おもちゃで遊ぶ時はまるで仔猫のように夢中になります。少し人見知りなところはありますが、おっとりとした性格で、慣れると甘えてくれます。初めましての猫さんとはすぐに打ち解けることができますので、先住さんがいても問題ありません。
お腰をトントンされるのが好きで、ころんと寝そべり身を任せてくれます。6kgオーバーの豊満な体は抱き心地最高です。
保護当初は、手術後リターン予定だったため、右耳が桜耳になっています。
お腰をトントンされるのが好きで、ころんと寝そべり身を任せてくれます。6kgオーバーの豊満な体は抱き心地最高です。
保護当初は、手術後リターン予定だったため、右耳が桜耳になっています。
健康状態
良好。時々右目から涙が出ることがありますが、目薬ですぐに改善します。
※hugUに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。