松尾香代ブリーダー

犬舎所在地

住所:東京都昭島市松原町

犬舎紹介文

健康面、衛生面には十分に留意してブリーディングをしています。
良血統はもちろん掛け合わせ、両親の性格・容姿にも力を入れています!
小規模なので1匹1匹とても愛情をかけて育てています🌟

健康で元気いっぱいな可愛らしい子犬をお渡しできるよう心がけています。
お引き渡し後のお悩みもお気軽にご相談下さいね

小規模ですがよろしくお願いします♪

※みんなのブリーダーに移動します

松尾香代ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

ブリーダーさんとは見学から引き渡しまで、こまめに連絡を取り合い対応していただきました。
引き取り後も何度か連絡を取らせていただいていて、体調を気にかけてくれて、安心です。
いただいた子は写真よりずっとずっと可愛くて、お家に来た直後から家族に甘えてくれて、人間が大好き!というのが子犬の全身から伝わります。
ブリーダーさんのところで可愛がっていただいて育ったんだなぁと見ていてわかります。
クレートで寝る・トイレトレーニング・夜泣き、のしつけを覚悟していたのですが、全て杞憂でした。
お迎え当日から何年も家にいたかのような振る舞いで、本当にこの子を迎えてよかったと心底思っています。
トイレトレーニングも完璧でした。自分でトイレシートのある場所に歩いて行きます。
この度は素敵なご縁をありがとうございました!

※みんなのブリーダーに移動します

土生善一ブリーダー

犬舎所在地

住所:栃木県那須郡那須町高久乙

犬舎紹介文

自然豊かな那須高原で元気いっぱいの運動でのびのびと生活しています
冬は寒いですが、ボーダーコリーは毛が長く、また室内でエアコン完備ですので
快適な日々を過ごしていると思います 定期的に獣医さんも往診してくださいますので
健康には全く不安を感じておりません 交配可能犬は⒑頭おりますが、出産が重ならない様に、
又年3回程度の出産になる様にしております 他のワンちゃん達のストレスも考え、
遊びの時間が減らない様に気をつけています

※みんなのブリーダーに移動します

土生善一ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度はボーダーコリーのパピーをお迎えさせて頂きありがとうございました!
土生様からのお声がけがなければこの子とは出会っていなかったと思います。
見学へ行くまでの道中、道に迷ってしまいましたが電話でご丁寧に道案内をして下さりありがとうございました。
先輩ボーダーコリーがわいわい賑やかにされていても土生様の言うことをみんな聞いていて、すごいなぁと思いました。
初めて飼うボーダーコリーにネットの情報では「飼いづらい」「難しい」といった情報ばかりで不安もありましたが、手厚くアドバイスもしてくださり感謝がいっぱいです。
帰り道では暴れたり吠えることなく静かに車に乗っていました。
「この子が覚えたのはご飯を食べることだけ」とありましたが、家に来て1日でトイレを覚えたのでボーダーコリーはやっぱり頭が良いんだなと驚きました。
とにかく遊ぶことが楽しいようで家では毎日飛び跳ねています。
先住猫と距離感はまだありますが、一緒に猫じゃらしで遊んだり、たまにちょっかい出したりとのんびりと過ごしてもらっています。
土生様の言う通りちゃっかり娘だなっていう印象です!
ほんとにほんとに可愛いです。
名前は先住犬の「VERY(ベリー)」と同じ意味で韓国語の「아주(アジュ)」にさせて頂きました。
これからアジュと一緒に色んな所へ遊びに行くのが楽しみです。
大切に愛情を込めて育てていきます。

とてもフレンドリーに丁寧に解りやすく、対応・説明して頂き、安心して迎えることが出来ました。
他にもいたわんちゃん達や、お兄ちゃんやお姉ちゃんとも、ふれあいをさせて頂き、どの子にするか迷いに迷ってしまいながら決定した次第です。
3時間あまり掛けて遠路、向かった甲斐がありました。ブリーダーさんから直接お迎えすることが初めてでしたので、当初は非常に緊張しました。しかし、その緊張を見事にほぐしてくれるボーダーコリー達に参ってしまいました。
当初の緊張はどこえやら、時間を忘れるほどの楽しい時を過ごすことが出来ました。本当にありがとうございました。
これから月と共に楽しく、充実した時を過ごして行きたいと思います。
これからも解らないこと等、気軽に質よろしくお願いいたします。よろしくお願いいたします。

親切丁寧な対応を、ありがとうございました。
説明も、わかりやすく色々と勉強になりました。
ボーダーコリーと言う犬種言え、散歩はとても重要とプレッシャーを感じていましたが、『気負わずに、自分のペースに合わせ、犬との暮らしを楽しんで下さい』とメッセージを頂き気持ちがとても楽になりました。
また、子育ての環境が子犬にとても良い効果を与え、社会勉強を自然に学べる事は、とても大切だと思いました。
我が家にお迎えした当日も、家中を散策する姿は、物怖じする事なくのびのびと元気よく走り回っていました。
まさに伸び伸び子育ての賜物だと思いました。
鏡に映る自分の姿に不思議そうにしている姿を見てほっこり、癒されました。
これからジャスパーとの生活を楽しみ、より豊かな日々を過ごして行きたいと思います。
ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

中澤紀幸ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県比企郡小川町飯田

犬舎紹介文

1.柴犬専門の当犬舎で一番重要視しているのは仔犬の”目”です。目力とでも言いましょうか。
目は口程に物を言うと言いますが、まさにその通りで飼い主を見つめるその目に心を奪われる方は多くいらっしゃるのではないかと思われます。
2.当犬舎では血統や系統において拘り抜いたブリーディングを行っております。
【インブリードやラインブリードした犬だと奇形が出ると聞いたことがある】これは違います。
計画性の無い近親交配を漫然と繰り返すことによって血が濃くなり続けていき、いつか体質の弱い仔犬が生まれてしまうのです。
この様なことは決して許されるべきことではありませんが、良いものを後世に伝えていくためには必要なブリーディングテクニックがあることは是非知っていただきたいと思います。そういった意味では競走馬も同じです。
当犬舎ではラインブリードとニックスを主にブリーディングを行っています。
3.徹底した管理のもと展覧会にも出陳しており、当犬舎作出犬から全国展覧会受賞犬が出ています。

上記のことによりお渡しする子犬には自信を持っております。

※みんなのブリーダーに移動します

中澤紀幸ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は、かわいい柴ちゃんとのご縁をありがとうございました。
見学当初、実家に女の子の柴ちゃんがいることもあり女の子をお迎えしたいと考えていましたが、
抱っこした時の男の子のかわいさとたくましさに惚れました!
獣医さんも「手が大きいね!」とびっくりしていました。
お迎えしてもうすぐ1か月が経ちますが、お迎え当日からご飯をもりもり食べてありがたいことに
体調を崩すことなく元気に過ごしているので、遊びやしつけに専念することができています。
尻尾をふりふりしながら駆け寄ってきたり、へそ天で寝ていたり、遊んだあとに抱っこすると
そのままひざの上で寝てしまったり…とても甘えん坊で愛嬌がある子です。
他の方に紹介する時や病院で待っている時は大人しく落ち着いていて気質の良さを感じます。
犬舎で母犬の風鈴ちゃんにも会わせていただました。
みんな凛々しく格好よくて、改めて柴犬の良さを実感し柴犬がもっと好きになりました。
中澤さんには見学からお迎え後もご親切に対応いただき、感謝しております。
素敵なご縁を本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

この度は、ありがとうございました。
掲載写真を見つけた瞬間に一目惚れしてしまい、すぐに見学のお願いをしたところ、夜分にも関わらずすぐにお返事をいただき、大変有り難かったです。
可愛い白柴を抱っこして出迎えて下さり、丁寧な説明をしていただきました。
いつかは柴犬を迎えたいとずっと思っていたものの、生後間もない仔犬を迎え入れることはとても不安で、ちゃんとしなくてはと力んでいましたが、中澤ブリーダーさんの、お2人の生活が第一で、ズボラぐらいがいいんですよの言葉に、とても励まされました。
獣医さんにも、お利口さんだね〜と褒めていただいたり、初めましての人に対してもマイペースな対応で、中澤ブリーダーさんの言う通り、穏やかな性格のようです。(わたし達の前では、元気いっぱい食欲旺盛のわんぱく君なのが笑えますが、それもまた可愛いです。)
散歩はまだですが、外は大好きのようで、
ドッグキャリーから得意気にこちらを見てくるので、将来の山歩きもとても楽しみです。
譲っていただいた日から今日でちょうど1ヶ月ですが、2人とも山蔵のお世話をしたくてしたくて取り合いになるほど、楽しい日々を過ごさせていただいています。
出逢いをいただき、本当にありがとうございました。

お母さんの風鈴ちゃんが小さい頃にお迎えしていた柴ちゃんに似ていて、今回の子犬ちゃんに一目惚れしてしまいました。
今回のお迎えに関してもとても親切に対応してくださいました。
遠方からの訪問だったこともあり不安なことも沢山ありましたが、中澤さんがたくさん気遣ってくださったおかげで安心してお迎えすることが出来ました😌
わんちゃんは2ヶ月半の子犬なのにとても自立していて、賢い子のように感じております。
まだ慣れていないこともあると思いますが、これからやんちゃになりそうな気配もあり、可愛くて仕方ないです。
一緒に行った我が子までご夫婦で可愛がって頂き、遠くから会いに行く大変さはありましたが、そんなことどうでも良くなるくらい子犬も含めて素敵な出会いが出来たなあと嬉しく思っています。
何から何まで本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで関東のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで関東の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。