エジプシャンマウの特徴

スポット模様が特徴的な猫、エジプシャンマウ。日本でもだんだん人気が出てきたため、ペットショップで見かけることも増えてきました。
ほかにもエジプシャンマウのようなスポット模様をもつ猫はいますが、その模様は交配によって作り出されたもので、自然発生ではありません。
毛色はシルバー、スモーク、ブロンズの3種類です。ブラックやブルーのエジプシャンマウもいますが、公式には認められていません。

額には「スカラベマーク」というM字型の模様があり、少し吊り上がったアーモンド形の目をしています。
瞳の色はグリーンのみ認められており、その瞳は「グースベリーのようだ」と表現されます。グースベリーとはスグリ属の小さくて丸い薄緑色の植物です。

成猫時の体重は4~5kgで中型です。細身で筋肉質な体型ですが、わき腹から後ろ足の膝にかけての皮膚がたるんでいます。
「太っているのでは?」と心配になる飼い主もいるようですが、これはエジプシャンマウの身体的特徴の1つで「ベリーフラップ」と呼ばれるものです。
ベリーフラップのおかげで体を伸ばして走ることができ、エジプシャンマウはなんと時速50kmもの速さで走れます。
数ある純血種のなかで最も足が速く、脱走には十分注意が必要です。

エジプシャンマウはどんな性格?

ワイルドな外見とは裏腹に、エジプシャンマウは穏やかで、おとなしい性格をしています。
一方で神経質なところがあり、大きい音や季節の変わり目などにストレスを感じやすいです。多頭飼いや子どもがいるような賑やかな環境は、エジプシャンマウには向かないでしょう。

また、警戒心が強く人見知りのため、来客が多い家庭も不向きです。
そのぶん、お留守番や一人遊びが得意なので、一人暮らしの方におすすめの猫と言えます。
ただし、かまってほしいとおねだりされたら、たくさんかまってあげましょう。飼い主には従順でよく懐くため、一緒に遊んであげると喜びます。

賢い猫のためしつけがしやすく、問題行動を起こさないことがほとんどです。
投げたボールを取って来たり、芸を覚えたりと犬のようなコミュニケーションがとれる猫です。鳴き声も大きくないのでマンションなどの集合住宅でも飼いやすいですよ。

模様が薄くなる!? お手入れと注意点

エジプシャンマウの被毛は触り心地がよく、高級シルクのようだと言われます。
美しい被毛を保つために1日1~2回程度のブラッシングと、月1程度の頻度でシャンプーをしてあげましょう。
抜け毛はそれほど多くはありませんが、換毛期は抜け毛が増えるので、ブラッシングの回数を増やすといいですね。

エジプシャンマウの特徴的な模様は、夏場の強い日差しによる日焼けが原因で薄くなってしまうことがあります。
美しい模様を守るために、日差しが強くなる6~8月ころは日陰をつくり、日光を遮ることをおすすめします。

まとめ

古代エジプトの壁画に描かれている猫の一つと言われるほど、歴史があるエジプシャンマウ。
美しい模様はもちろんですが、賢くしつけがしやすいのも魅力ですね。お手入れも難しくなくお留守番も上手なので、一人暮らしの方にぴったりな猫です。
これから猫を飼いたいと思っている一人暮らしの方は、ぜひエジプシャンマウをお迎えしてはいかがでしょうか。
 執筆者プロフィール
元ペットショップ店員。2匹の白猫と暮らしています。ペットのフードやおやつを試食するのが好きです。

エジプシャンマウのブリーダーについて

魅力たっぷりのエジプシャンマウをあなたも迎えてみませんか? 

おすすめは、ブリーダーとお客様を直接つなぐマッチングサイトです。国内最大のブリーダーズサイト「みんなの子猫ブリーダー」なら、優良ブリーダーから健康的なエジプシャンマウを迎えることができます。

いつでもどこでも自分のペースで探せるのがインターネットの魅力。「みんなの子猫ブリーダー」では写真や動画、地域などさまざまな条件で理想の猫を探せるほか、多数の成約者の口コミが揃っています。エジプシャンマウが気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します