陳珊珊ブリーダー
猫舎所在地
住所:大阪府東大阪市弥生町
猫舎紹介文
当猫舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!
💓サイベリアンのブリーダーをしています。💓
💓当猫舎に関して💓
当猫舎では、計画性のない繁殖を避けるため、父猫と母猫を別々のお部屋で飼育しております。お互いの健康状態が良好な時のみ、交配を行うよう心がけております。また、親猫への負担を避けるため年間における繁殖回数を制限しております。繁殖猫としてではなく、大切な家族として可能な限りではありますが愛情と手をかけて育てています。両親ともPKD遺伝子検査のクリアした子だけ繁殖しています。
産まれた時から、毎日赤ちゃんを抱っこして、人の匂いを付けて、人に早く懐く様に心掛けています。人にも猫にも慣れており、甘えん坊で穏やかな性格の子猫を育てています。ケージを使わず、自由な環境でのびのびと生活しています。1頭1頭の子猫に対して、触れてあげて、状態をチェックしてあげるように心がけています。猫ちゃんが偏食にならないように、いろいろな種類のごはんをあげ、食べ慣れさせることで好き嫌いのない子に育てています。お風呂トレーニングや爪切り、ブラッシング、耳の掃除及びトイレのトレーニングなども行います。社会性のある子に育ってほしい為、お迎えの直前まで親子、兄弟共に一緒にいます。うちの子猫達の可愛さ、愛らしさには自信があります。
💓お迎えに関して💓
1.お引き渡し前には獣医師によるワクチン接種・マイクロチップ装着(無料)・健康診断(無料)を行います。
問題がない場合、お渡しになりますが、移動のストレスなどで子猫の体調が変化してしまう場合もございますので、あらかじめご了承ください。
2.ご購入の方には、キャットフード(一週間分)・おやつ・ペットキャリー・爪切り・大好きな玩具をプレゼントしています。
3.兄弟複数同時購入者様へは値引き対応させて頂きます、詳細はお問合せ下さい。
4.お迎え後はお客様のご家族の一員として、マイクロチップの名義変更を必ずお願いします。
5.当方の猫は、繁殖・転売禁止となります。一般家庭でも、同様です。無断で繁殖・ブリーディングされた場合は、契約違反となります。
6.お迎え後にお困りのことなどが御座いましたらいつでもご連絡ください(^^)
💓家族の一員として生涯大切に育てて下さる方からのお問い合わせお待ちしております。💓
陳珊珊ブリーダーのおすすめ子猫
稲垣友紀ブリーダー
猫舎所在地
住所:埼玉県坂戸市塚越
猫舎紹介文
【全国ご対応可】
2004年から始め、21年目となります埼玉県にあるキャッテリーです。
ショープリーダーになるため、動物看護の学校へ通い、動物看護士として数年間動物病院に勤務して経験を積みながらブリーダーになりました。
自宅のインテリアはすべて猫さんを優先に選んでおり、のびのびと健康的に過ごしております。
TICAとCFAブランチのキャットクラブに所属し、毎年キャットショーや遺伝学・スタンダードのセミナーに参加し勉強をして参りました。
CH血統の猫さんたちを中心にRW(リージョナルウィナー)などの年間タイトルを獲得させて頂いた子たちも複数おります^-^
子猫さんたちは基本的に生後3か月頃まで母猫さんと一緒に過ごし、人とも毎日接するため甘えんぼで人懐こい性格の子が多いです。
先住猫さんのいらっしゃるご家庭に迎えて頂く機会も多く、2020年はご成約のうち半分ほどのご家庭に先住猫さんがいらっしゃいました。多頭飼育にも向いた猫種さんだとおもっております。
血統を広げること、健康を維持することを目的に海外からも猫さんをお迎えしており、現在はヨーロッパラインの猫さんが8頭おり、将来の猫さんたちに繋げていけたらと思っております。
【遺伝子検査】
ラグドール:全血統についてHCM(肥大型心筋症)の検査を実施しており陰性確認済みです。
※但し、陰性同士の両親から生まれた繁殖猫については検査を実施しておりません。
(遺伝性を調べる検査の為、両親が陰性の場合は不要と考えております)
是非足をお運び頂き、素敵なご家族の一員としてお迎えください★
稲垣友紀ブリーダーのおすすめ子猫
稲垣友紀ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は、本当に素晴らしい子をお迎えさせていただき、ありがとうございました。まだお迎えして4日ですが、写真のように初日からゴロゴロ甘えてくれて、ご飯やお水、おトイレもちゃんと出来、猫とは思えない環境適応力をみせてくれました。今日も元気にボールを追いかけて遊び回っております😊
見学の日は、私が車を持っていないことをお伝えすると、駅まで御夫婦で迎えに来てくださり、大変助かりました。また、見学ではたくさんの親猫さんたちにお迎えしてもらいましたが、みんな人懐こく遊んでくれて、稲垣さんがどれほど猫さんたちを大切にされておられるか、ひしひしと伝わってきました。専門的な知識も豊富で、初めて猫をお迎えしたのですが、見学して不安が払拭されました。
また、お迎えの時は丁寧にお世話の仕方を教えていただき、ありがとうございました。これからまた色々とお世話になるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします🙇
5月末に猫ちゃん(仮名:海くん)をお迎えさせて頂きました。
初めて猫ちゃんを家族としてお迎えしました。個体差はあるかもしれませんが、人馴れしており、トイレミスもせず、爪切りやブラッシングを嫌がらないでくれるとてもいい子です。
また、ブリーダーである稲垣様の対応(お迎えする猫ちゃんの家系の特徴やお世話の説明、猫ちゃんの生活用品案内等)はとても丁寧で猫ちゃん初心者でも安心することができました。キャッテリー見学は稲垣様のところにしか行ったことがありませんが、比較対象が無くとも良いブリーダーさんであると感じることができました。
レビューが大変遅くなりましたが、この度は猫ちゃんをお迎えさせて頂き、誠にありがとうございました。
ラグドールの生後4ヶ月弱の男の子と女の子を譲ってもらいました。
私は動物だけでなく猫も生まれて初めて一緒に生活します。そんな私が、ひとりの猫を完全室内飼いするとその子が飼い主の事をどんなに好きになってくれても飼い主は猫にはなれないので、その子は一生他の猫と会う事が叶わなくなります。そこでふたりを譲っていただけないでしょうか、と相談したところとても親身に相談に乗っていただき、男の子と女の子を快く譲っていただきました。
そして、見学の際も男の子と女の子の性格を分かり易く教えていただき、また、稲垣さんが作成した「飼育書(←私がそのように呼んでいます)」に沿って子猫の育て方・注意点、それに余分な費用をかけないポイントもとても詳しく教えていただきました。また、稲垣さんのブリーダーであるご主人からもとても親切にアドバイスをいただきました。
譲渡日当日も私の家に来ていただき再度詳しく育て方や注意点を教えていただいただけでなく、家の中の子猫さん優先スペースも見てもらい、ネコトイレは子猫の間はこのくらいの数でいいですよ(アドバイスを受け準備していた4個から2個にしました)とか、猫砂も実際に入れてもらい量の按配も教えてくださいました。
譲っていただいてから今日で3日目ですが、もう何年も一緒に暮らしているようになっています。男の子も女の子も小さいのも大きいのもちゃんとおトイレでしてくれて、爪研ぎもキャットタワーの麻ポールとダンボールのおもちゃだけでしかしません。大切に育てられ躾も確りしているのをとても感じました。
ふたりとも仲が良く子猫さんたちなので運動会はしますが(でもほとんど鳴きません)、コーミングや目やに取りも人の言葉が理解できるの?と思うぐらい大人しく応じてくれます。
稲垣ブリーダーに出会えた事は猫さん初心者の私にとって本当に幸運だったと思います。
ふたりを大切に育てて一緒に生活していきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
白田美佐江ブリーダー
猫舎所在地
住所:千葉県八街市朝日
猫舎紹介文
ご覧いただきありがとうございます。千葉にある、エキゾチック専門のキャッテリーです。
血統や性格などはもちろん、健康的な子猫をお渡しできるよう努力しております。
猫舎の徹底した衛生管理をしており、子猫の健康面には自信を持っております。
また、可能な限り親猫やきょうだい猫と過ごす時間を増やし、社会性を身につけられるように育てています。
人懐っこく、性格のよい子猫ばかりなので、はじめて猫を飼う方でも安心してお迎えいただけます。
ご予約のうえ、元気いっぱいな子猫たちに会いにいらしてください。
素敵なご縁をお待ちしております!
白田美佐江ブリーダーのおすすめ子猫
白田美佐江ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は素敵なご縁をありがとうございました。
子猫をお迎えするのが初めての中、最初から最後までとても丁寧にご対応頂きました。
見学時は白田さんご夫婦がケアの仕方や猫のお話をたくさん教えてくれます。
猫舎にいる子達も見学してる私の所に来てみんなが大事に育てられてるのが伝わってきました。
お迎え時までにワクチンの接種やシャンプーまでして下さり当日はフワフワの状態で連れて帰れました。
その他、フードやシャンプー、トイレ砂など使用している物も分けてくださり至れり尽くせりです。
『何かあればいつでもお聞きください』と連絡を頂けたおかげで、安心してお迎えすることができてます。お迎えしてから1日目は不安そうでしたが、翌日からごはんをモリモリ食べ、おトイレもすぐ覚え、病気や怪我もなく元気に過ごしております。3日目から甘えたいときは傍にきてお腹を見せたり、フミフミしたりします。すやすや寝始めたりと、とっても可愛いです!! 素敵な猫ちゃんとブリーダー様にお会いできて良かったです!






