ブリスミックス キャット pHコントロール グレインフリー チキン(猫用)

商品情報
泌尿器の健康維持に配慮し、ミネラルバランスを調整。
グレインフリー(穀物不使用)でありながら、カロリーを抑えたフードです。
pH6.5を目標にミネラルバランスを調整。
ミネラル含有量のバランスを調整することで、ストルバイト結石など泌尿器の健康維持に配慮しています。
また、口腔ケアに配慮したK12(口腔内善玉菌)を配合しています。
<ブリスミックスの健康へのこだわり>
●原材料へのこだわり
アレルギーの原因になりやすい肉副産物・人工保存料・着色料は使用していません。
また犬猫が消化を苦手とするでんぷん質の多い、小麦・大豆・とうもろこしも不使用。
愛犬・愛猫に安心して与えて頂ける素材を人間の食品基準で厳選しています。
●アガリクス茸
ブラジル産「アガリクス・ブラゼイ・ムリル」は通常、日の当たらない所で育つ他のキノコとは違い、陽のあたる場所を好みます。
また長期保存ができず人工栽培も非常に難しかったため、地元の人しか食べられない「神のキノコ」と呼ばれていたそうです。
他のキノコとは違い、βグルカンを多く含むため、人間用でもサプリメントとして販売されています。
●EF2001乳酸菌
正式名「エンテロコッカスフェカリスEF2001」。
乳酸菌の一種で、生菌ではなく死菌にすることで活性率を高めるという画期的な研究で日本はもちろん国際的にも評価されています。
●グルコサミン・コンドロイチン
軟骨は関節を動かす時にクッションの役割を果たしていますが、加齢と共に少しずつすり減ってしまい、また生産量も減少してしまいます。
軟骨を形成するもとになるグルコサミンと、軟骨の水分を維持し弾力を与えてくれるコンドロイチン、どちらも関節や軟骨の健康を守るために欠かすことができない存在です。
※シュウ酸カルシウムには適していません。結石の治療を目的とするものではありません。
商品のお客様レビュー(口コミ・評判)
噂に聞き、こちらを購入してみました。とてもよく食べてくれます。こちらの猫ちゃん用品は安心して利用させていただけます。これから期待したいと思います。
元々お腹の調子が悪いわけでは無かったのですが長毛種の為最後少しお尻が汚れることが・・・
乳酸菌配合のこのドライに変えたところ殆ど汚れることが無くなりました。
サイベリアン 1歳の子で、子猫用フードから切り替えました。
夏場だからか、環境変化のストレスからか、少しだけ食が落ちていたのですが、このフードはよく食べてくれています。
YouTubeでブリーダーさんが臭いケアで紹介されてましたが、確かに口臭便臭は少し減った気がします。
グレインフリーで安心してあげられるので、しばらくこちらのフードを続けようと思ってます。
ブリスミックス チキン(猫用)

商品情報
厳選された栄養バランス、さらに口腔内善玉菌を配合した今までにないヘルシーフードです。
<製品の特長>
●フレッシュ素材の使用
ブリスミックスには冷凍の肉、野菜を使用していません。すべて冷蔵保存されたものなので、風味を損なわず余分な添加物や油で風味をごまかさなくても、高い嗜好性を保っています。なかなかごはんを食べてくれない愛猫にぜひ一度お試しください。
●原材料へのこだわり
ブリスミックスは、アレルギーの原因になりやすい肉副産物・人工保存料・着色料は使用していません。また猫が消化を苦手とするでんぷん質の多い、小麦・大豆・とうもろこしも不使用。愛猫に安心して与えて頂ける素材を人間の食品基準で厳選しています。
●アガリクス茸
ブラジル産「アガリクス・ブラゼイ・ムリル」は通常、日の当たらない所で育つ他のキノコとは違い、陽のあたる場所を好みます。また長期保存ができず人工栽培も非常に難しかったため、地元の人しか食べられない「神のキノコ」と呼ばれていたそうです。他のキノコとは違い、βグルカンを多く含むため、人間用でもサプリメントとして販売されています。
●EF2001乳酸菌
正式名「エンテロコッカスフェカリスEF2001」。乳酸菌の一種で、生菌ではなく死菌にすることで活性率を高めるという画期的な研究で日本はもちろん国際的にも評価されています。
●グルコサミン・コンドロイチン
軟骨は関節を動かす時にクッションの役割を果たしていますが、加齢と共に少しずつすり減ってしまい、また生産量も減少してしまいます。軟骨を形成するもとになるグルコサミンと、軟骨の水分を維持し弾力を与えてくれるコンドロイチン、どちらも関節や軟骨の健康を守るために欠かすことができない存在です。
※粒の大きさは1粒当たり厚み約5㎜、直径約8㎜です。型抜き成型ではなく押出成型機という機械を用いているため、大きさに多少のばらつきが生じます。
※着色料を使っていないため、その時に使用する原材料(時期により産地が変わる為)、その時の焼き加減によって、粒の色に違いが生じることがあります。
商品のお客様レビュー(口コミ・評判)
餌をブリスミックスに変えたら、フワフワな毛が、ツヤツヤでしっとり系の毛並みになってきました。
前回phグラインフリーチキン2キロを注文した際に、開けた時に酸化臭を感じたので、それ以来、頼まずにいました。数ヶ月経ってチキン味のこちらの商品を頼んだら、開封時にも変な臭いもなく、うちのニャンズは美味しそうに食べています。
ブリーダーさんの家にいたときからニュートロナチュラルチョイスと混ぜて与えています。
こちらをきらせていたときはご飯の食いつきが良くなかったのですが急いで注文して混ぜて与えたらとても食いつきが良くなりました。効果はよくわかりません。まだ子猫のせいかお腹の調子も崩しがちなので、、、
ブリスミックス グレインフリーキャット(猫用)

商品情報
厳選した栄養素を豊富に含んだ、今までにない高タンパク、高カロリーの全年齢対象グレインフリーキャットフードです。
原材料はもちろん人間が食べられるレベルのもののみを使用しています。
<健康へのこだわり>
●フレッシュ素材の使用
ブリスミックスには冷凍の肉、野菜を使用していません。すべて冷蔵保存されたものなので、風味を損なわず余分な添加物や油で風味をごまかさなくても、高い嗜好性を保っています。
なかなかごはんを食べてくれない愛猫にぜひ一度お試しください。
● 原材料へのこだわり
ブリスミックスは、アレルギーの原因になりやすい肉副産物・人工保存料・着色料は使用していません。
また犬・猫が消化を苦手とするでんぷん質の多い、小麦・大豆・とうもろこしも不使用。愛猫に安心して与えて頂ける素材を人間の食品基準で厳選しています。
●アガリクス茸
ブラジル産「アガリクス・ブラゼイ・ムリル」は通常、日の当たらない所で育つ他のキノコとは違い、陽のあたる場所を好みます。
また長期保存ができず人工栽培も非常に難しかったため、地元の人しか食べられない「神のキノコ」と呼ばれていたそうです。
他のキノコとは違い、βグルカンを多く含むため、人間用でもサプリメントとして販売されています。
●EF2001乳酸菌
正式名「エンテロコッカスフェカリス EF2001」。乳酸菌の一種で、生菌ではなく死菌にすることで活性率を高めるという画期的な研究で日本はもちろん国際的にも評価されています。
●グルコサミン・コンドロイチン
軟骨は関節を動かす時にクッションの役割を果たしていますが、加齢と共に少しずつすり減ってしまい、また生産量も減少してしまいます。
軟骨を形成するもとになるグルコサミンと、軟骨の水分を維持し弾力を与えてくれるコンドロイチン、どちらも関節や軟骨の健康を守るために欠かすことができない存在です。
●K12(口腔内善玉菌)
K12(口腔内善玉菌)は抗菌作用のあるタンパク質を作り出し、悪玉菌の繁殖を抑えることで口腔内の善玉菌、悪玉菌のバランスを整える役割を果たしています。
口腔内の環境を整えてくれる口腔エキスパート善玉菌です。
※粒の大きさは1粒当たり厚み約5㎜、直径約8㎜です。型抜き成型ではなく押出成型機という機械を用いているため、大きさに多少のばらつきが生じます。
※着色料を使っていないため、その時に使用する原材料(時期により産地が変わる為)、その時の焼き加減によって、粒の色に違いが生じることがあります。
商品のお客様レビュー(口コミ・評判)
小粒で食べやすそうです。
子猫にも食べさせられるのでいいです。
ブリスミックスは猫の便臭が軽減されると聞いたため、試しに他の主食と混ぜて食べさせるようになりました。
現在は、ニュートロ又はロイヤルカナンを半分、ブリスミックスを半分で与えていますが、確かに以前よりも便の匂い軽減されたため、うちの子には効果があったようです。
以前、こちらのブリスミックスを食べていたのですが、ラガマフィンが食べ村があるため、同じ種類の違う味でブリスミックスチキン(黄色のパッケージ)を食べさせました。
そしたら、ベンガルが元々便が緩い子だったのですが、また緩い便が続いてしまったため、
こちらの商品に再度変更したら便が元通りに( ゚Д゚)
やはりこちらの商品を使い続けようかと思っています。