川島美瑠ブリーダー

猫舎所在地

住所:埼玉県戸田市笹目

猫舎紹介文

はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。
埼玉県戸田市で猫ブリーダーをしております。
ラグドール・ベンガル・ブリティッシュショートヘア・マンチカン・サイベリアンのネコちゃんたちを、一頭一頭に愛情をいっぱい注いで育てています。

清潔で衛生的な環境づくりを心がけ、親ネコ・子ネコともに健康でのびのびと安心して過ごせるよう日々お世話をしています。
親ネコたちには定期的な健康チェックを行い、良質なフードと十分な休息を与えて、ゆったりと育児できるよう、私たちが全力でサポートしています。
子ネコたちも毎日人と触れ合いながら、性格づくりや社会性を育むことを大切にしています。
そのため、人懐っこく優しい性格の子が多く、初めてネコちゃんを迎える方にも安心していただけます。

ご見学も大歓迎です。実際に子ネコちゃんの様子を見ていただき、写真だけでは伝わらない、のびのびとした子ネコちゃんの可愛らしさをぜひ感じてください。

新しいご家族にとって、当舎の子ネコ達がかけがえのない存在となるよう、心を込めてお手伝いさせていただきます。
お迎えいただい後も、ご質問等どんな事でもお気軽にご相談下さい。

※みんなのブリーダーに移動します

川島美瑠ブリーダーのおすすめ子猫

長谷部ユウブリーダー

猫舎所在地

住所:埼玉県東松山市上押垂

猫舎紹介文

埼玉県東松山市内の自宅にて、大好きなマンチカン&ミヌエット専門にブリーディングからお譲りをしております。

動物看護師やペットアドバイザーとして、長年たくさんの子と関わってきたからこその自覚と誇りをもって日々家族でお世話をしており、
お顔や性格の可愛いさはもちろん、細かな健康管理に精一杯の注意を払って自宅にて家族同様大切に育てています。
親猫ちゃんたちはみんな、PKD1遺伝子病陰性です。

無理な繁殖は一切せず、また当舎からぜひお迎えしたいとご希望頂いたり弟妹をお迎えしたいとお待ちの方もいらっしゃいます為、ご紹介できる猫ちゃんが常時いるわけではございません。
お迎え頂いたあとも、アフターケアに力を入れておりますので何でもお気軽にご相談ください。

また卒業生のみのホテルも始めました。
一時預かりからお泊まりまでご対応できますので、お出かけのときはご相談ください。

至らぬ点も多々あるかと思いますが、我が家からお迎えして良かったと言って頂けるよう今後も努力して参ります。素敵なご縁がありますよう、よろしくお願い申し上げます。

※みんなのブリーダーに移動します

長谷部ユウブリーダーのおすすめ子猫

長谷部ユウブリーダーへの評価(口コミ・評判)

LINE、オンライン面会、当日と凄く丁寧に対応して頂きました!
長谷部さんの凄く猫ちゃん達を大切に育ててるのが伝わり
他の皆様も書いている様に社交性がとても整っており
噛む、粗相などもせずとても良い子です(ˆ. ̫ .ˆ)❤︎
帰りの車でもべったりくっついて寝てくれて、お家に着いてからも多少ソファーの下に隠れちゃうなどはありましたが、すぐに出てきて、ご飯・お水を飲んで遊んだ後におトイレもちゃんとしてくれました♡夜も近くに寝てくれて朝になってからも玩具で凄く遊んでいます( ̳- ·̫ - ̳ˆ )◞❤︎これから大人になるにつれてのお顔・毛量の変化が楽しみです!!この度はとっても可愛く素敵な猫ちゃんもお迎えさせて頂き有難う御座いました!!

短足猫ちゃんを候補に近隣のブリーダーさんのページをいろいろ見ていきました。
その中で目に留まったのが購入したミヌエットちゃんでした。
長谷部ブリーダーの評価も高く、見学前から、こちらの質問にも具体的にお答えいただき、見学時も丁寧に説明をしていただいたことで安心感がありました。他の子や母猫にも会わせてもらいましたが、本当に大切にされているのが猫の表情からも伝わってきました。
そして希望していたミヌエットちゃんは写真で見たままのとても可愛い子で、すぐに「この子だな」と思いました。
お迎えが決まった後も、実際に我が家に来てもらうまでの間の様子を写真付きで報告いただいたり、産まれた時の写真や動画もいただけたりしたことで、より愛着が湧きました。
また必要な物品も具体的にアドバイスいただけ、あまり悩みすぎずに揃えることができました。
お迎え後、なかなかご飯を食べてくれず心配しましたが、その時もこちらからの連絡にすぐにお返事いただき、大変心強かったです!
初めの緊張感と打って変わり、我が家の暮らしにもすっかり慣れたようで、ゴロスリ甘えん坊から、お転婆な一面まで毎日いろんな表情を見せてくれるようになりました☺️
『猫のいる暮らし』という自分の夢を叶えることができ私自身もとても満足しています。
長谷部ブリーダーから譲っていただけて本当に良かったです。
うちに来て良かったと思ってもらえるように今後も大切に育てていきます😌
今回は素敵なご縁をありがとうございました!!

我が家には先住猫が1匹います。仕事の為日中はお留守番することが多く、もう1匹いたら
遊び相手もできて、寂しくないだろうなと思っていたところ、この子の募集を見つけました!
少し遠方だったので、オンライン見学にさせてもらったのですが、お問い合わせしてすぐ
今からの時間でも良ければ!と夜遅かったにも関わらず説明と見学をさせて頂き、感謝の気持ちで
いっぱいでした。
当日お迎えの日も最寄駅までお迎えに来てくださり、土地勘がなかったので
その点も大変助かりました!
実際に会ってみて、感動するレベルで可愛くて人懐っこくて、今日からうちの子になるんだな
と思うと胸がジーンとなりました。
長谷部さんが愛情をもって育てていたことが本当に伝わる猫ちゃんです!!
間もなくお迎えして2週間になりますが、仕事中も早く家に帰って触れ合いたくて
仕方がない毎日です。
心配していた先住猫との仲も段々と良くなっていて、二人でじゃれあう姿が本当に
可愛いです。
このたびは長谷部さんとご縁があって、お迎えする事ができて本当に良かったです。
大切に育てていきます。
ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

杉田伸也ブリーダー

猫舎所在地

住所:埼玉県川口市安行吉岡

猫舎紹介文

~当猫舎の特徴~
◎はじめに、お客様のご質問で訪問人数・猫舎滞在時間・見学出来るねこちゃんについてお尋ねされる方が大勢いらっしゃいます。当猫舎では、お客様のご来舎人数の制限はございませんので、是非ご家庭でお越しください!滞在時間ですが、次のお客様ご来舎予定がない時はごゆるりとご覧ください。大切なパートナーになるねこちゃんですがら、じっくりとお選びください。最後に見学出来るねこちゃんですが、申し込みのあったねこちゃん以外も募集中のねこちゃんでしたら全てご案内可能でございます。※予約金をいただいているねこちゃんや体調が悪いねこちゃんは対象外です。
お客様にご納得いただける、喜んでいただける猫舎でありたいと思っておりますので、お気軽にご来舎のご連絡をください。お待ちいたしております❗️
当猫舎の特徴ですが、産まれて活動が出来るまで育ちますと兄弟姉妹だけでなく他のねこちゃん達と過ごすようになります。これによってねこに大切な社会化期をじっくりと他のねこちゃんと関わって学ぶ事が出来ます。また、当猫舎はサークルの中で生活するのではなく、平飼いという一般家庭と同じように人間が住む空間で過ごします。隔離された部屋やケージではなく、ねこ・人間・犬・鳥と一緒に暮らす事で、人馴れ・動物慣れを小さい時より学びます。ですので、お迎えいただいたご家庭に先住猫や先住動物がいらっしゃるご家庭にも慣れ易い環境で育っております。
☆とにかく人にべったりのねこちゃんをご希望の方へ!
当猫舎のねこちゃんは常に人間と一緒に生活しておりますので、男の子だけでなく女の子も甘えん坊なねこちゃんが多いです!お客様がいらっしゃると、隠れるどころか興味津々で周りに寄って来ます。お客様からは猫カフェにいるより猫と触れ合えると喜んで頂ける程です!スリゴロ、甘えん坊のねこちゃんをご所望でしたら是非当猫舎に見学にいらして下さい!
☆当猫舎のねこちゃんは仔猫だけでなく、大人ねこも人が大好き!知らない人が来て隠れてしまうねこちゃんより挨拶に来るねこちゃんの方が多いくらいで、猫カフェよりも猫と触れ合えるとお客様にはご好評いただいております!是非、当猫舎に足をお運びいただき体験なさってみて下さい!
愛情いっぱい育てておりますので、気になった仔がおりましたらお気軽にご連絡下さい!

※みんなのブリーダーに移動します

杉田伸也ブリーダーのおすすめ子猫

杉田伸也ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

大変お世話になりました!
2匹お迎えさせていただきましたが、どちらもとても人懐っこくて賢いです。
初日はやや警戒気味でしたが、それでも人を見ると挨拶に寄ってきてゴロゴロスリスリ。トイレもご飯も最初からバッチリでした。翌日以降はすっかり慣れたようで、2匹とも元気に家中を探検していました。
お迎えして1週間経った今では我が家の生活リズムを完璧に把握したらしく、確実に構ってもらえるタイミングを見計らって「遊んで!」とやってきます。
時々布団を奪われる事だけが悩みです(笑)
(写真はお迎えして3日目の2匹です)
可愛がって育ててもらったことが分かる仕草をふとした瞬間に見せてくれるので、良いところからお迎え出来て良かったなぁとほっこりします。
平均より小柄な子達ですが、まだもう少し育ってくれると嬉しいと思いつつ見守っていきたいと思います。
この度は素敵なご縁をありがとうございました!

初めてブリーダーから直接お迎えしました。
マップに記載の位置情報とずれていてどこだかわからず住宅街を車で3周ほどしました💦最終的に外で立って待っていてくださいましたくださりました!メッセージの対応が早くわかりやすいのでとても良いです。
玄関に入るとたくさんのノルウェージャンがお迎えしてくれて、人懐っこい甘えん坊な子ばかりでとても可愛かったです!
その中でも甘えてきたのがお迎えした子でした🥰即決です!
ここにいる子はみんな美形さんでした✨
初めて家に来た日は知らない場所でなれないので夜は出てくるけど昼間はベット下に隠れていました、2日目ソファーの下、3日目たまに出てくる、4日目には気にせず探索が始まりました。慣れるまで1週間ぐらいはかかると思ってたので、思ったより早く慣れてくれたのでびっくりしました笑
人に警戒することはなかったので、すぐ慣れることができたのかなと思います!今では知らない人が来ても警戒することなく擦り寄っていきます😂
お迎えした後に病院に行き分かったのですが少し気管が弱い子でした。それ以外はよく寝て、元気に遊んで、ちゃんと食べます!
この子を迎えて本当に良かったです🥰
ありがとうございました🙇🏻‍♀️

この度はありがとうございました。
猫を飼うのが初めてだったので、いきなりブリーダーさんからお迎えするのは少し勇気のいる決断だったのですが、サイトに掲載された写真を見て一目惚れしてしまい、何もしないまま他の誰かに貰われてしまっては、後で絶対に後悔すると思い、訪問させていただきました。
緊張していましたが、ブリーダー様ご家族と猫ちゃんたちに暖かく迎えて頂き、すぐに緊張はほぐれました。
すぐに子猫と引き合わせて頂き、親も紹介してくれました。
撫でても全然嫌がられなかった事と、なにより写真以上の愛らしさに即決でしたw
契約の説明を聞いている間も、ずっとそばにいてくれました。
お迎えしてから3日経ちました。2日目からは、早く新しい環境に慣れて欲しいので、ケージの外を自由に探索して過ごす訓練を始めたのですが、全然私から離れず、膝に乗ったり、肩に乗ったり、ずっとスリスリゴロゴロで、猫ってこんなんだっけ?と驚いています。
ブリーダー様がこれまで愛情深く育ててきたことが良くわかりました。
私がちゃんと引き継いで愛情深く育てていこうと思います。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで埼玉県のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで埼玉県の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。