松土美奈ブリーダー

猫舎所在地

住所:埼玉県越谷市大房

猫舎紹介文

一般家庭での少数ブリーディングです。家族と共に、一般のお宅と変わり無く、のびのびと愛情いっぱいに育てております!
いつでも見学出来る訳ではございませんので、先ずはお問い合わせ下さい。
大人数での見学、購入検討の意思が無い見学、病気の予防の為、他のショップ等を回ってからの来店はご遠慮下さい。

お問い合わせ順、見学日予約順では無く、直ぐに来店お迎えされる方優先となりますので、ご了承下さい!

お迎えの準備が整ってからのご見学をお願いしております。
飼う事自体悩まれる方、1時間以上悩まれる方はご遠慮下さい。

直ぐに見学されるのが難しい場合、
5万円の予約金をお支払い頂ければ、他のお客様からのお問い合わせを受け付けせず、商談中の状態へと切り替えさせていただきます。当日、成約されない場合は返金致しますが、見学自体キャンセルされる場合、見学日を3日以上先伸ばしにされる場合等、返金出来ません。

成約後、お迎えを先延ばしにされる場合は、日額3000円のホテル代を頂戴致します。(最長、1週間。)

全てのお支払、現金特価となる為、カード払いの場合は5%加算となります。
生命保証は30日間、先天性の病死のみとなります。(FIP対象外)

・お母さんの匂いが付いたおもちゃプレゼント
・食べているフードプレゼント
 (ロイヤルカナンLINE登録必須。)
・親猫ちゃん達は、遺伝子検査クリアしております。
・スコティッシュフォールドは、健康に配慮し、ブリティッシュショートヘアとの異種交配の子もおります。
・24時間空間除菌、その他にも、安全な除菌剤で   お部屋の掃除をして、衛生面にも気を付けています。

※みんなのブリーダーに移動します

松土美奈ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

一目惚れしたとても可愛い子を迎えさせていただきました。
不安な事や分からない事も丁寧にご対応くださり、家族になってからも相談できて安心いたしました。また何かありましたら期間内にご相談するかもしれません。
当方には一年前に迎え入れた保護犬がいる為、1ヶ月でも1年でも時間がかかるかもしれないが、仲良くなれば良いなと思いで部屋やゲージ等用意しましたが、来てから5日もしないで仲良くボールや猫じゃらしで遊んでます。寝る時はゲージに自ら入って行きます。
私たち夫婦にもゴロゴロと擦り寄って来てくれるのは、松土様が愛情たっぷりに育てて下さったからだと感じます。
生後5ヶ月ちょっとなので、親猫ちゃんにも愛情をたっぷりもらって育ったのかなと、ワンちゃんへの対応で思いました。
大切に育ててくださった可愛い猫様とご縁があり、毎日幸せです。私達家族も猫様に幸せになってもらえる様大切に育てていきます。どうもありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

中越富美子ブリーダー

猫舎所在地

住所:埼玉県日高市武蔵台

猫舎紹介文

皆様に小さな幸せをお届け出来ますよう
努力していきたいと思っています。
お客様の人生の1ページに猫が寄り添い
共に生きて素晴らしい経験ができますように…

※みんなのブリーダーに移動します

中越富美子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

一か月経ちますがまったく手がかかりません。とてもかわいくて良い子です。
お引渡し当日はネコちゃんが緊張していた様子だったので少し心配していましたが
自宅に着いた途端ウソのように初日からゴロゴロしてくれました。
買ったおもちゃは何でも遊んでくれます。
ケージ内が寝る場所だと思っているようで眠る時は自分からケージに入ってくれますし、
ケージ内に備え付けの場所以外で爪とぎをしません。
お迎えしてから一度もトイレを失敗することもなく、ネコはよく嘔吐すると聞いたのですが
吐いたところも見たことがありません。抱っこさせてくれるので爪切りも何とかできました!
初めて猫を飼うので色々な心配をしていましたが、中越さんが丁寧に説明をしてくれたので
安心してお迎えすることができました。今はあいにくカゼを引いていて点眼や鼻水の治療中です。
どんどん大きくなり現在5キロです。ネコを見た全ての人から「大きいね、、」と言われます
幸せな猫生を送らせてあげられたらいいなと思います。この度はありがとうございました!

もうすぐ一歳というのにとても小さな猫でした。
3日ほどうちで過ごしていますが、最初からとても人懐っこくて人にとても慣れている様子でした。
うちの猫との相性も良さそうで、朝の4時から2匹で毎日運動会をして遊んでいます。
家の中では好きなところへ行けるようになっているので、階段を猛スピードで登ったり下りたりして遊んでおり、新しい環境に慣れてくれたようで良かったです。
本当に小さい猫で小食なのかと思いきや、物凄くたくさん食べます。
トイレも新しく用意しましたが、うちの子が使っているほうでしていますし、うちの子もそれについては特に気にしていないようです。
くしゃみがたまに出ていたので、近いうち病院に行ってみてもらおうと思ってます。
1ヵ月分の保険が付く無料サービスに申し込んだので、それで悪いところは全て診てもらおうと思います。
初期段階ではとても順調です。
本当に人懐っこいのでずっと人について歩いてますし、寝るときも一緒にベッドで寝てます。
とてもいい子ですね。
ありがとうございます。

この度は大切に育てて頂きました子猫を有り難うございました。亡き先住猫にそっくりな子猫を見つけた時はビックリ、この子だと感じ主人に相談と言うか自分で決め、早々にご連絡を取りつけ探した甲斐があり、即決でした。中越様に出会えて本当日良かったと思いました。気さくで明るくて何にでも相談にのってくれまして気持ちの良いお取り引きが出来ました。中越様が子猫を大事に育てられていることは子猫を見て一目で分かりました。
自宅に着いて暫くはキョロキョロでしたが直ぐにゴロゴロと咽をならし私の後を着いて歩くなり、フードの催促大変な大食漢、オシッコ、大量の💩後からお水をと、にぎやかな一日を過ごしました。こんなに早く我が家になれてくれたのは中越様の日頃の子猫達への母心?でしょうか 色々と有り難うございました。又、分からないことが有った時は相談に乗ってくださいね。

※みんなのブリーダーに移動します

鈴木静枝ブリーダー

猫舎所在地

住所:静岡県御殿場市

猫舎紹介文

20年以上前からロシアンブルーに魅せられてブリーダーやっております。自然の環境の中子猫たちはすくすくと育っております。

購入される方に責任を持ってかわいい子猫をおとどけしております。

※みんなのブリーダーに移動します

鈴木静枝ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

猫を飼うのは初めてですが、お迎えの時に具体的に丁寧に教えて下さったので不安なく譲って頂くことができました。餌も教えて頂いたようにささみをあげたらパクパク食べてくれたのをはじまりにキャットフードもたくさん食べるようになって元気に家のなかをとびまわっています。
名前はクリスマスに迎えに行ったので「クリストファー」になりました。家族からクリスと呼ばれて愛されています。特にいっしょに迎えに伺った息子は弟ができたようにいろんな猫書を読んだり、迎に行ったときに伺ったことを家族に伝えたりしながら中心になって世話をしてくれています。クリスをかわいがる息子の姿もとても微笑ましいです。受験生の姉も帰宅するとクリスを抱っこしてほっと癒されているようです。
きっと愛情いっぱいに今まで育ってきたからでしょう。人懐こくて穏やかでとても育てやすいです。クリスを囲んでの家族の時間が増えました。本当に猫を飼ってよかったと思います。
ありがとうございました。
一緒に投稿する写真をいろいろ撮っていてこちらからのご連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。
これからも大切に育てていきます。

フィガロが我が家に来てから1ヶ月。
お陰で毎日ハッピーライフを送らせてもらっています。
問い合わせ返信が遅かったり、ネコの写真も少しボケていたり(はっきり言ってすみません) 心配な所がありましたが、見学に行ってその不安は払拭されました!
販売を目的としたブリーダーさんじゃないからです。
我が家に来てから トイレがうまく出来なかった事などを相談しすぐにアドバイスいただけて 今は完璧にトイレができています。とても頼りになるブリーダーさんです。
フィガロは顔もどんどん可愛く、りりしくなってきていて
やんちゃぶりにはびっくりさせられます。
近郊にもいくつかブリーダーさんはいましたネコちゃんの顔の可愛さや面会までのやりとり等で決めて大正解です!
可愛いネコちゃん、ありがとうございました。

初めて猫を飼うので分からないことだらけでしたが、猫カフェに通いロシアンブルーを飼うことにしました。自宅から車で行ける距離であったこととロシアンブルーの提供数の多い鈴木ブリーダーにアポを取りました。
ほぼ購入を前提に見学し、2匹見せてもらいそのうちの1匹に決めました。とてもハンサムな男の子です。
迎え入れの準備をして1週間後にお迎えに行きました。平日の20時という御迷惑な時間にも関わらず快く対応くださいました。引き渡しの際におしっこの臭いの着いた新聞紙をもらったためか、トイレもなんなく覚えました。
ブリーダーさんの言うとおり3日くらいは夜よく鳴きましたが(不安で?)、場所になれてからは鳴くことも少なくなり元気に駆け回っています。
とても満足な取引が出来ました。ありがとうございます。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで全国の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。