後藤ひとみブリーダー

猫舎所在地

住所:神奈川県大和市下鶴間

猫舎紹介文

動物大好きな一般家庭で、メインクーンのブリードを始めました。
メインクーンの親猫以外に、保護猫、中型犬、などにぎやかな仲間と共に和やかに暮らしております。
当舎で生まれ育った子猫を、家族として末永く可愛がっていただけたら幸いです。

※みんなのブリーダーに移動します

後藤ひとみブリーダーへの評価(口コミ・評判)

このたびは大変お世話になりました。
見学当日はとても親切にしていただき、また色々な事を教えていただき長々とお邪魔してしまいましてすみませんでした。
また連れ帰った後に心配事がありお電話させていただきましたが、的確なアドバイスをいただく事ができました。
お陰様で毎日伸び伸びと過ごせております。
また何かと相談させて下さいね。
メインクーンのなっちゃんとっても可愛いです❤️。
「名前は なつ です」
他のネコ達とのポジション取りも上手くなってきていますのでもう安心です。
ちゃーんと下手に出て行くのです。これがまた可愛くてしょうがないのです。
優しいブリーダーさんと、また優しいイケメンのご子息さま有難う御座いました。
評価が遅くなりましてすみませんでした。
今後ともよろしくお願いいたします。

当日は夫婦で3時間以上もお邪魔をしてしまいました。
少しも迷惑なお顔もされず、真摯な態度で接して頂き感謝しています。
私は前期高齢者ですので、この猫ちゃんが人生最後の共暮らしになると思います。
半世紀以上もの間集合住宅で暮らしていましたので、動物を飼う事は叶いませんでした。
今回戸建てに越し、猫ちゃんと半世紀ぶりに暮らしたいと思うようになりました。
正攻法でいきますと
和猫の子猫は私の年齢では無理であると言われました。
猫ちゃんの立場を思えば十分理解できます。
家族の協力を得、いざとの時は、子供達が責任を持ってくれるとの確約の下、
猫ちゃん探しが始まりました。
後藤ブリーダーさんと最初に出会い、
何回かのメッセージのやり取りで、十分そのお人柄を理解する事ができました。
他に決めようもなく、今回のご縁を持たせて頂く事ができました。
人生最後の猫ちゃんは、大きな猫ちゃんと暮らしたい。
後藤ブリーダー様に、その夢を叶えて頂きました。
後藤様の家には、まだ数匹の猫ちゃん達が、その出会いを待っています。
皆様にも良きご縁がありますように祈らせて頂きます。

※みんなのブリーダーに移動します

田中宣子ブリーダー

猫舎所在地

住所:神奈川県相模原市南区南台

猫舎紹介文

数あるキャッテリーの中から当猫舎のページをご覧頂き、誠にありがとうございます。

当キャッテリーではベンガル、サイベリアン、ラグドール、シンガプーラのブリーディングを行っております。

見学スペース、男の子の部屋、女の子の部屋、産室など猫たちの生活スペースを分ける事で
極力ストレスのかからないよう配慮し、ワクチン接種、マイクロチップ装着はもとより健康診断など、
動物病院と日ごろより連携しております。

飼育方法や疑問点なども聞いて頂けたらと思いますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。

※みんなのブリーダーに移動します

田中宣子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

このたびはお世話になりました。
見学時も丁寧に対応して頂き、また去勢手術や引き渡し時の説明なども詳細で、安心して家に迎えることができました。
また、お迎えした後にあったちょっとした問題点にも親切に対応して頂き、今ではなんの問題もなく元気に過ごしています。
ベンガルは初めてご縁のあった猫種なのですが、毛並みや模様が本当に美しく、家の中で歩いているところを見るだけでもうっとりしてしまいます。
生後半年を過ぎていたので、身体つきもしっかりしていて不安なく日常生活が送れ、また兄弟と仲良く過ごしていたとの事だったので、先住猫のことが大好きです。
生まれてからずっと大切にして頂いていたのがよくわかる、わんぱくで物怖じしない明るい子で、お迎えできて本当に良かったです。
この先も大切な家族として、一緒に暮らしてゆきます。
ありがとうございました。

セルカーフレックスのイケメンニャンコを購入いたしました。猫種が珍しいのと月齢が行っていたので迷っていましたが、とりあえず見学をしました。対面してまたビックリ❣️
写真よりずっとかわいくて私のタイプ、高貴な雰囲気の素敵なネコちゃんでした。性格も優しく人懐っこく、ブリーダーさまの愛情が感じられ、これなら大丈夫だろうと、即購入いたしました。
家に連れて帰っても二日目でもう私たちに慣れて安心いたしました。家にはゴールデンがいますが、最初はびっくりしたらしくフーと言ってましたが一度だけで、今は普通に接しています。
今まで何度かネコは飼いましたが、この子は全ての面で1番です!おかげさまで毎日が幸せで充実しております。有り難うございました。

毛艶もキラキラと美しく手触りも最高で、写真や動画で見ていたより実物は何倍も可愛い男の子です。帰りの車の中は「みゃ、みゃ」と不安そうに鳴いていましたが、着いて2時間くらいの頃、「もしかして出てきてくれたりしないかしら?」と思いケージのドアを開けておいたら、家の中を探検し始めておもちゃにじゃれついたりジャンプしたり。うんちもおしっこも出て食事もしっかり食べてくれました。夜はまた少し鳴きましたがケージに布をかけたら、ほどなく静かになり寝てくれました。朝お水とご飯をあげようと手を入れたら、自分から頭をすりすりして喉をゴロゴロと鳴らしてくれてびっくりです。部屋の中を遊ばせている時も興味津々で外を見たりあちこち遊び回ったり、たまに足元に来てすりすりソファに飛びのって喉をゴロゴロ。ケージに入れられると拗ねて甘えて鳴きますが、躾のためにとグッと我慢していると諦めてお昼寝。本当に良い猫ちゃんをお迎えできたと、家族みんな喜んでいます。今回の素敵な出会いに感謝!ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

谷徹也ブリーダー

猫舎所在地

住所:神奈川県横浜市戸塚区鳥が丘

猫舎紹介文

神奈川県横浜市にある小さなキャッテリーで愛情いっぱいに育て上げられた可愛い猫ちゃんとスローライフを送っています。

ブリーディングでは、スコテッシュを始め、ベンガル・エキゾチック・ペルシャ・マンチカン・メインクーン等を手掛けています。

猫ちゃん繁殖には、素晴らしい性格や愛らしさを念頭に、愛情をたっぷりと注いでいます。

近年、高騰する猫の販売価格を出来る限り抑えてショップでは中々見られないような種類の猫ちゃんなどもご提供していきたいと考えております。

初めての飼育に不安のある方や、多頭飼いに不安のある方も何でも相談ください。

飼育に関する細やかなご説明をさせていただきます。是非、可愛い猫ちゃんたちに会いに来てください。

※みんなのブリーダーに移動します

谷徹也ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

先日は可愛いベンガルの男の子を譲って頂きありがとうございました。
以前からベンガルを飼いたいと思っていたので、とても愛らしい子を迎える事が出来て嬉しいです。
お迎え当日はご飯もお水も口にしてくれなくて困りましたが、翌日からは持たせて頂いたウェット等を温めて混ぜたりしたらモリモリ食べてくれて一安心でした!
頻繁に鳴いていたのも、少し環境に慣れたのか何とか鳴きやんでくれたので飼主達もほっとしました(笑)
実はこちらに見学に行く前に、別のベンガルブリーダーさんの猫舎にも行ったのですが、ベンガルの子達の扱い方や手入れのされ方が雲泥の差で、、、
改めて、谷さんからお譲り頂けて本当に良かったです。
大事に育てていこうと思います。ありがとうございました。

とっても可愛らしいペルシャの子猫ちゃんをありがとうございました。
体調が良くなるまでお迎えの日程を調整してきちんと面倒を見てくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
お陰様で、ごはんもよく食べ、たくさん遊び、今も部屋中を走り回っています。トイレ砂をいただいたおかげでトイレもすぐに覚えました。抱っこも嫌がらず甘える仕草もとても可愛くて、家族みんなが夢中になっています。
先住猫にも興味津々で近づいていきます。仲良くなるのにはまだまだ時間がかかりそうですが、3匹で仲良く戯れて遊ぶ姿を見るのを楽しみにしています。
毛艶も良く、谷ブリーダーさんが愛情をたっぷりかけて育てていたことがよく分かります。
キャットサロンの相談にものっていただき、本当に助かりました。ありがとうございました。またご縁がありましたらよろしくお願い致します。

仔猫が食べていたご飯、使っていた猫砂、遊んでいたおもちゃ、帰宅までにキャリーバックの下に敷いてあるトイレシートが汚れた時の為の替えのトイレシートまで持たせてくださいました。
仔猫の特徴(耳折れ・ロング毛)から、それに合わせたお手入れの仕方も教えて頂きました。
マイクロチップの登録変更の作業も一緒に行って頂けたことで、初めての経験でしたが、スムーズに変更手続きを終えることができました。
我が家に迎え入れてから5日が経ちました。分けて頂いた猫砂がトイレの外へと散らばってしまい、3日目にそれまで使っていた猫砂を全て、自宅にあった新しい砂に交換しましたが、それでもトイレに失敗すること無く、しっかりトイレトレーニングされていて驚きました。
爪切りもされていて耳の中もキレイで、生後間もなく手間がかかってお世話が大変な時期なのに、とても大切に愛情を持って育てていたのだと、仔猫を見ていて伝わってきました。
とても信頼できるブリーダー様でした。ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで神奈川県のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで神奈川県の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。