大きなお顔のブリティッシュショートヘアくん

里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:9歳1ヶ月
ペットの名前:どんじゃら
年齢:9歳1ヶ月
ペットの名前:どんじゃら
募集の経緯
ブリーダーからの保護
こちらでは単純に繁殖場から保護するだけではなく、
愛護団体として、繁殖業者に対して予防医療の必要性や
犬猫たちに無理をさせないよう早期引退などをはじめ早急な環境改善を訴えかけています。
繁殖引退の里親募集に関しては様々ご意見あるかと存じますが、
上記のような活動理念にご理解賜れますと幸いです。
こちらでは単純に繁殖場から保護するだけではなく、
愛護団体として、繁殖業者に対して予防医療の必要性や
犬猫たちに無理をさせないよう早期引退などをはじめ早急な環境改善を訴えかけています。
繁殖引退の里親募集に関しては様々ご意見あるかと存じますが、
上記のような活動理念にご理解賜れますと幸いです。
性格や特徴
人にはよく慣れていて、お喋りな遊び好き。
体は大柄で、お顔のぷっくりした頬袋がチャームポイントです。(耳下腺と思われます)
体格の割にかなりの少食&偏食で、あまりに食べない場合は強制的にお口にごはんを入れていた時期もありました。
今は改善して、ドライフードを1日80g以上モリモリ食べています!
まだ未去勢なことや、ケージ越しでも他の猫に攻撃的になることから、
他の動物との生活は注意が必要であると考えております。
完全に別室で分けて飼育できる環境をお持ちの方であれば、
先住ペットがいるご家庭でも
ご検討頂けますと幸いです。
体は大柄で、お顔のぷっくりした頬袋がチャームポイントです。(耳下腺と思われます)
体格の割にかなりの少食&偏食で、あまりに食べない場合は強制的にお口にごはんを入れていた時期もありました。
今は改善して、ドライフードを1日80g以上モリモリ食べています!
まだ未去勢なことや、ケージ越しでも他の猫に攻撃的になることから、
他の動物との生活は注意が必要であると考えております。
完全に別室で分けて飼育できる環境をお持ちの方であれば、
先住ペットがいるご家庭でも
ご検討頂けますと幸いです。
健康状態
保護当時、拒食のため肝障害に。
食欲がない時は、強制給餌、点滴などのサポートが必要でした。
↓
2025.6再検査し、すべての数値が改善(完治)しました!
現在食欲は安定しています✨
食欲がない時は、強制給餌、点滴などのサポートが必要でした。
↓
2025.6再検査し、すべての数値が改善(完治)しました!
現在食欲は安定しています✨
※hugUに移動します
マイペースな性格が可愛いブリティッシュさん♀

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:8歳0ヶ月
ペットの名前:トリマン
年齢:8歳0ヶ月
ペットの名前:トリマン
募集の経緯
ブリーダーからの保護
こちらでは単純に繁殖場から保護するだけではなく、
愛護団体として、繁殖業者に対して予防医療の必要性や
犬猫たちに無理をさせないよう早期引退などをはじめ早急な環境改善を訴えかけています。
繁殖引退の里親募集に関しては様々ご意見あるかと存じますが、
上記のような活動理念にご理解賜れますと幸いです。
こちらでは単純に繁殖場から保護するだけではなく、
愛護団体として、繁殖業者に対して予防医療の必要性や
犬猫たちに無理をさせないよう早期引退などをはじめ早急な環境改善を訴えかけています。
繁殖引退の里親募集に関しては様々ご意見あるかと存じますが、
上記のような活動理念にご理解賜れますと幸いです。
性格や特徴
マイペースな性格で、人馴れしており、
新しい環境への馴れもまずまず早いです。
甘え上手で、機嫌が良いとよくお腹を出して寝転がります。
他の猫には少し厳しいこともありますが、大きな喧嘩には発展せず。慣れると問題なしです。
新しい環境への馴れもまずまず早いです。
甘え上手で、機嫌が良いとよくお腹を出して寝転がります。
他の猫には少し厳しいこともありますが、大きな喧嘩には発展せず。慣れると問題なしです。
健康状態
鼻炎症状あり。
※hugUに移動します
体重3kg、ちょっと怖がりさんなブリティッシュ

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:8歳4ヶ月
ペットの名前:プリチー
年齢:8歳4ヶ月
ペットの名前:プリチー
募集の経緯
元々、ブリーダーさんのところで飼養されていた子です。
こちらでは単純に繁殖場から保護するだけではなく、
愛護団体として、繁殖業者に対して予防医療の必要性や猫たちに無理をさせないよう早期引退などをはじめ早急な環境改善を訴えかけています。
繁殖引退の里親募集に関しては様々ご意見あるかと存じますが、
上記のような活動理念にご理解賜れますと幸いです。
こちらでは単純に繁殖場から保護するだけではなく、
愛護団体として、繁殖業者に対して予防医療の必要性や猫たちに無理をさせないよう早期引退などをはじめ早急な環境改善を訴えかけています。
繁殖引退の里親募集に関しては様々ご意見あるかと存じますが、
上記のような活動理念にご理解賜れますと幸いです。
性格や特徴
穏やかで攻撃性のない子ですが、
やや怖がりさんです。
病院(診察)では、エリザベスカラーを着けるとパニックになってしまいました。
怖がらせなければ、お世話は全く問題ありません。
食が細く、食べるごはんが安定しないため、しばらくは食事のサポートが必要かもしれません。
やや怖がりさんです。
病院(診察)では、エリザベスカラーを着けるとパニックになってしまいました。
怖がらせなければ、お世話は全く問題ありません。
食が細く、食べるごはんが安定しないため、しばらくは食事のサポートが必要かもしれません。
健康状態
点鼻治療歴あり。
※hugUに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。