清水明子ブリーダー

犬舎所在地
住所:福岡県福岡市博多区 美野島
犬舎紹介文
この度は当犬舎のボーダーコリーに興味を持っていただき誠にありがとうございます。
当犬舎では、日頃より室内やグランドでのびのびと暮らし、個々の健康にも留意しアジリティーやオビディエンスのトレーニングや競技会の参加を通してコンパニオンドッグ(家族同様の伴侶犬)としての性格形成に努めております。オーナー様とコンパニオンドッグとしての出会いは深い縁で結ばれたものと考えております。コンパニオンドッグとしてボーダーコリーを選ばれたのは犬種の特性を十分理解されたうえでの飼育を希望されているものと思います。途中で手放すことなく終生飼育をお約束して頂けるものと信じております。
そのためのいくつかの条件をご提示させていただきます。
◎パートナードッグと過ごす場所(ご住居)はペットの飼育が許可された施設であり室内飼育ができること。
◎繁殖、交配はいかなる場合も行わないこと。
◎仔犬が成長しても環境に応じて暮らせるように十分な時間をかけ、しつけ・訓練を行い必要に応じて、
プロのドッグトレーナーの元でアドバイス・指導が受けられること。
◎仔犬の不妊去勢手術を行うか否かをメリット・デメリットを十分考慮した上で対応して頂くこと。
◎獣医師と相談の上、伝染病予防ワクチン接種と健康診断を定期的に行うこと。
◎オーナー様が60歳以上の場合は、後見人様の署名捺印ができる方に限ります。
お問合せは上記の内容を了承いただきご購入意思のある方のみに限ります。
清水明子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
台風というイレギュラーな状況とは言え、突然の日程変更にも快く対応してくださりありがとうございました!この度はご縁があり可愛い子を譲って頂けたことに感謝しております。
説明が丁寧なのはもちろん、私も愛犬家で多くのブリーダーさんの元へ子犬を見に行きましたが、こちらの犬舎の綺麗さ、臭いのなさには脱帽です。正直、中には臭くて長時間いれない犬舎さんもありますがこちらはそんな事もなく気持ちよく子犬達と触れ合う事が出来ました。臭いが少ない→衛生面への配慮→健康面への配慮ともとれると思います。子犬を迎える事には少なくとも不安がある中、健康という1番の安心を与えてくださるブリーダーさんだと感じました。譲っていただいた子は責任をもってもって健康に育てたいと思います!
森山めぐみブリーダー

犬舎所在地
住所:福岡県久留米市大善寺町宮本
犬舎紹介文
こちらペット美容室をしており子犬は随時産まれているわけではありません。
子犬は愛犬が産んでくれた子達です。のんびりのびのび育てております。
健全で性格も良い子供たちを新しいオーナー様にご提供できるよう心がけています@^-^@
浦川依理ブリーダー

犬舎所在地
住所:福岡県福岡市早良区
犬舎紹介文
ワンちゃんがのびのびとしたストレスのない環境で毎日、家族、スタッフ一同で
愛情一杯にお世話をしています😊
・子犬には細心の注意を払ってブリーディングをしております🐶
・子犬の質についてはもちろんのこと
当舎では専属の獣医師さんと提携し親犬、子犬の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしております☺️
⭐️JKC訓練練士の資格を持っており、新しいご家族様にお渡しをするまでに、できるかぎりの躾をしております。
また、終生に渡り、譲渡後も躾のアドバイスをさせていただきますので、どんな事でもご相談ください。アドバイスさせていただきます。
当舎の子犬ちゃんは、人懐っこい性格で、ベビー時代からグルーミングをこまめにしておりますので、お手入れを嫌がらない子に育ちます☺️
また、猫ちゃんと一緒の生活もしておりますので、先住猫ちゃんがいるご家庭でも、ご安心ください😊
✨子犬出産情報は、取引ナビ→出産予定未掲載からご連絡をお願い致します🐶
浦川依理ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
なにも知らない素人ながらネット等で色々と情報を調べて保証面や、ブリーダーさんに直接聞きにくい事等、ちゃんと聞いて、自分の中でこうゆうブリーダーさんだったらやめとこうとか、色々と少し神経質になりすぎだな~と思いながらも、家族としてこれから15年位一緒に生活していくのだから、文章の中だけではありますが、たくさん投稿されてあるなかでも健康でしっかり育てられてる感じの子はどのこかな~と4ヶ月位毎日みんなのブリーダーを見ていたのですが、遺伝的、先天的な病気がわかった場合の保証等、期間が長くて、自分が育てた子達に自信があったり、家族で一緒に育ててたり、人がたくさんいるなかで育てられてたので、うちの家族数が多いい処にあっているかなと思って見学に行かしてもらいました。見学に行って色々と神経質に聞いても嫌な感じ全くなく、丁寧に教えて頂きその場で決めさしてもらいました。初めての犬との生活で不安や、心配事がたくさんあったのですが、一旦一週間お迎えして、2日間預かってもらったりしてもらえたのでケージやおもちゃ、ベッド、生活用品等、これは駄目だね、これは良かった等、家族で話してモンチャンがいない間に買い物に行けたりしたので凄く助かりました。最初の2日くらいは緊張しているのかおとなしい感じでちゃんと慣れてくれるか少し心配でしたが3日目位からは走り回って暴れてくれているので、素のモンチャンを見れているような感じがします。今回ご縁があって浦川さんのとこでトイプードルを迎えることができて本当に良かったねって夫婦で 話すことが多いいです。一旦の預かり等二度手間になったり、メールでのやりとり、兄弟、親たちとの動画を送っていただり、忙しいなかいろいろと大変だったと思いますが本当にありがとうございました。夫婦共々凄く感謝しています。このご縁を大切にしっかり育てれるように勉強して、わからない事は聞いて行きたいと思います。本当にありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします❗