アメリカンショートヘアの歯・舌・口の異常に関する獣医師さんへの相談内容

アメリカンショートヘアの歯・舌・口の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:歯の痛み

飼い主からの相談

相談者:神奈川県 ちいらさん
7月3日から歯を痛がり、口を開けた状態で舌が出ていてヨダレも出ています。
歯が痛くご飯もあまり食べてくれません。
一時的に市販の薬等で処置をしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?
また、このまま衰弱し最悪の場合亡くなってしまうケースはあるのでしょうか?

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
残念ながら、市販の薬は獣医師が使用することがないので、どういうものがあるのか分かりません。
基本的にはヨダレが出るくらい歯を痛がっている場合には歯を抜く必要があります。
軽くつまむ程度で抜ける時もあれば、麻酔をかける必要がある場合もあります。
こればかりは動物病院を受診いただかないと判断できません。
衰弱し亡くなることはなくはないというイメージです。そうなる可能性が高いわけではありませんが、痛みがあるというのはつらいことです。できるだけ適切な処置をしてあげることが望まれます。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:写真あり。口内炎の状態を診ていただけませんか?

飼い主からの相談

相談者:愛媛県 miiさん
ずっとひどい便秘で、最初は2、3日に一度くらい、最近では5日に一度くらいになっていて心配していたのですが、ついによだれが出だして、食べたいのに食べられない状態になったため、地元の獣医さんに連れて行ったのですが、そこには精密検査できる設備がないため、獣医さんの見立てだけで、はっきりした原因はわかっていません。
見立てでは、ひどい便秘から尿毒症のようになって毒がまわり、気持ち悪くてよだれが出るか、口内炎を併発してよだれが出たり痛くて食べられないのではとの事でしたが、そのわりに口の中はキレイで口臭もそんな無いと言われて不可解です。
なにせ食べたいのに食べられない様子で、みるみる痩せて骨ばって可哀想でどうにかしてあげたいです。
確かに餌を食べようとするしぐさを観察すると、食べたいので噛みついてハグハグするのですが、それを飲み込めないようでバラバラに散らかしておしまいなのです。左側が痛いのか、顔を傾けて右で噛もうとします。
写真では左の奥が濃い茶色になっていますが、肉眼ではうっすら茶色い感じで、右と比べたら少し腫れてるのかな?くらいで赤い炎症や出来物は見つかりませんでした。
注射器で餌を無理やりやっていますが、なかなか上手にやれず苦戦しています。
いい餌や、与える方法がありましたら併せてアドバイスお願い致します。
病院でもらった緩い下剤と口内炎の粉薬も水で溶いて注射器でやっていますが嫌がってたまにこぼすので量が足らなくて効かないと困るし気になっています。
病院で便を掘って貰ったのですが、そのあとは少しですが食べられるようなので、口内炎で食べないのか、便秘で苦しくて食べないのか解りません。
実は今日家でも便を掘ってみたら、5日前病院では固くて黒くて水分の無い便だったのが、今日のは薬が効いているのか、やや茶色くて黄色い水気があり、食べていないせいもあると思いますが小さくてとても詰まるようなものではなく、塊があっても指に当たると砕けるようなものでした。
精密検査しなければはっきり解らないのは重々承知していますが、先生方の見解をお聞きできたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

小野寺史也先生(小野寺動物病院(東京))からの回答

僕が該当動物を診察させていただいたわけではありませんので、的はずれなことを書いてしまうかもしれません。
一般論に終止してしまう場合もあるかもしれません。ご了承ください。
僕は飼い主様の投稿文をコピー・アンド・ペーストして、文中の意見に矢印を書いてコメントすることにしています。
読みづらいかもしれませんが投稿文を見逃さないようにするための個人的な工夫ですのでご理解ください。
写真では歯と歯茎の境目が頬で隠れているため判別できません。舌の中央の左右と右側奥に薄紫色の領域が見られますのでもしかしたら潰瘍ではないかと思います。
動物が飲み込みやすい液状のフードや経口補水液、柔らかいフードを30mlフィーディングポンプで喉の奥に給餌する方法は不可能でしょうか?
鎮痛薬の使用なども方法かと思います。よろしくお願いいたします。

小野寺史也先生(小野寺動物病院(東京))からの回答

小野寺先生 有難うございます!
もしかしたら腫瘍かもとの事、病名というかどんな腫瘍が考えられますか?
→???腫瘍ではなく潰瘍です。粘膜の障害が深い部分まで到達している状態のことで、痛みを伴います。
鎮痛薬を使えば食べられるようになるでしょうか?
→試してみないとわかりません。僕なら使います。
食べられれば治る腫瘍とかもあるのでしょうか?
→自然治癒する腫瘍もないわけではないですが、まずは経腸栄養給餌が大切です。
元々マンション内だけで生活しているのであまり食べない方だったので、今は6mlくらいの注射器で3回くらい流動食を無理やりやっている状況です。
自力で食べられるようになってくれればと思うのですが、舌が出ないので食べられません。
痛みが止まれば舌を出すようになるでしょうか?
→痛みを止めてみないとわかりません。喉の奥に入れる強制給餌が可能であるならば喉以降の消化管に理由がある可能性が減ります。
すみませんが再度アドバイス宜しくお願い致します。
→あまり有効な回答を返せず申し訳ありません。診断的治療を行い、動物の反応を確認してから再度考える方法が有効かと思います。よろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:便秘と口内炎が改善しません

飼い主からの相談

相談者:愛媛県 miiさん
もう何年も自分のうんちを怖がって、したくないみたいで3日に一度トイレ以外で走りながらやるという感じだったのですが、歳を取ってうんちは最近5日に一度くらい少しだけになって心配していたらやはり異変が現れました。ヨダレが凄くなって、餌を食べたいのに食べられないようでうろうろしまくっています。食べたいのに食べられないので痩せて可哀想で...。田舎なので数少ない獣医にみせましたが、精密検査ができない小さな病院なので、医者の見立てでしか原因が解っていません。重度の便秘から尿毒症のようになって口内炎を発症し、気持ち悪さでヨダレが出るのではとの事です。高齢で力む力も落ちていると思うと言われ、2、3度便を掘り出して貰い、点滴と、口内炎の注射をして貰いましたが便も出ずヨダレも止まりません。ヨダレが出た口で毛繕いするので体が魚のような生臭さなのですが、不思議に口内炎は口を開けてみてもらっても炎症が見当たらず、口臭もそうしていないと言われました。でも餌を食べようとすると食べにくそうだったり、たまに痛いのか手で口をゴシゴシしたりして食べなくなります。何か内蔵疾患とか考えられますか?今は緩い下剤(便を柔らかくする薬)と、注射が効かなかったので難しいかもと言われましたが、粉の口内炎の薬をやって、餌は自力でほんの少しと、足らない分は牛乳とおもゆ状のものを無理やり注射器で飲ませるくらいです。便を掘り出して貰ってから今日で5日目ですがうんちは出ていません。高齢なので死ぬまで治らないとしても、苦しまずに逝かせてやりたいですし、ずっと薬をやっても薬害も心配なので適切な処置ができないかと相談させていただきました。よろしくお願いします。

小野寺史也先生(小野寺動物病院(東京))からの回答

はじめまして、よろしくお願いいたします。
僕が該当動物を診察させていただいたわけではありませんので、的はずれなことを書いてしまうかもしれません。
一般論に終止してしまう場合もあるかもしれません。ご了承ください。
僕は飼い主様の投稿文をコピー・アンド・ペーストして、文中の意見に矢印を書いてコメントすることにしています。
読みづらいかもしれませんが投稿文を見逃さないようにするための個人的な工夫ですのでご理解ください。
もう何年も自分のうんちを怖がって、したくないみたいで3日に一度トイレ以外で走りながらやるという感じだったのですが、歳を取ってうんちは最近5日に一度くらい少しだけになって心配していたらやはり異変が現れました。ヨダレが凄くなって、餌を食べたいのに食べられないようでうろうろしまくっています。食べたいのに食べられないので痩せて可哀想で...。田舎なので数少ない獣医にみせましたが、精密検査ができない小さな病院なので、医者の見立てでしか原因が解っていません。
→血液検査とレントゲン検査が必要不可欠です。検査可能な病院に行かれることを願います。
重度の便秘から尿毒症のようになって口内炎を発症し、気持ち悪さでヨダレが出るのではとの事です。高齢で力む力も落ちていると思うと言われ、2、3度便を掘り出して貰い、点滴と、口内炎の注射をして貰いましたが便も出ずヨダレも止まりません。ヨダレが出た口で毛繕いするので体が魚のような生臭さなのですが、不思議に口内炎は口を開けてみてもらっても炎症が見当たらず、口臭もそうしていないと言われました。でも餌を食べようとすると食べにくそうだったり、たまに痛いのか手で口をゴシゴシしたりして食べなくなります。何か内蔵疾患とか考えられますか?
→まずは尿毒症、そしてその他の全身性疾患を鑑別する必要があります。皮下補液と抗生物質で良化しないということも重要な情報です。叱る検査が可能な病院を受診し、その旨を伝え検査しましょう。
今は緩い下剤(便を柔らかくする薬)と、注射が効かなかったので難しいかもと言われましたが、粉の口内炎の薬をやって、餌は自力でほんの少しと、足らない分は牛乳とおもゆ状のものを無理やり注射器で飲ませるくらいです。便を掘り出して貰ってから今日で5日目ですがうんちは出ていません。高齢なので死ぬまで治らないとしても、苦しまずに逝かせてやりたいですし、ずっと薬をやっても薬害も心配なので適切な処置ができないかと相談させていただきました。よろしくお願いします。
→どんな食餌が体の負荷にならないのか、何が辛いのか、なぜ便がそこまで出にくいのか、判別するためには診察の必要があります。動物病院を受診しましょう。また、牛乳による内服は薬の効果を最大80%減らしてしまうため、注射器を使う場合には水や缶詰の汁、ガムシロップで投与しましょう。よろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:抜歯後、顔の腫れが引きません。心配です。

飼い主からの相談

相談者:大阪府 こたつさん
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
アメリカンショートヘアーのもう直ぐ17才に成る男の子の事なのですが、
2006年12月頃から尿路結石による血尿のおしっこを出す様になり、病院に2週間に1回通っていて薬は朝・晩2回粉薬をやっています。
時同じ位から方目に涙を貯めて居たり、涙を流しているので、結石で痛いのだと思い込んで居たのですが、殆どご飯を食べなくなり痩せて来たので獣医さんに相談した所、歯肉炎と発覚し、2007年2月24日に左上奥歯を3本抜く事と成りました。
出血はその日の内に止まったのですが、その後左ほっぺたが腫れ上がって見て直ぐ分かる位腫れていて日に日に腫れが目立つ様に成っている気もします。それと腫れてる為か左目が目が上向きに成って居る様です。
猫の様子は普段からおっとりして普段と変わり無く思いますが、腫れてる頬を触ると下瞼がヒクヒクッと動き方目だけ細目に成るので、やはり痛いのだと思います。
口の中を見たいのですが、毎日2回の薬の為に抱っこされる事と特に口を空ける事を凄く嫌がり逃げてしまいます。それと薬を飲ませると必ず吐いてしまう様に成りました。(抜歯前も吐く事はたまに在ったのですが、ただ単に嫌なので拒否反応が出ているだけなのか、抜歯をした事で口の中が気持ち悪いのか分かりません)
ご飯は抜歯をした後は抜歯前よりかは食べてくれる様に成りました。
顔の腫れはこのまま様子をみてても大丈夫なのでしょうか?どの位経つと腫れが引くのでしょうか?
教えて下さい、宜しくお願いします。
後、血尿の方は無くなり3月4日に病院に行くともう血尿が出ない様ならご飯にだけ気を付けて薬は飲ませなくても大丈夫ですと言われています。

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、こたつさん
カール君の写真拝見しました。左の上顎から、頬骨部にかけての腫脹が著しいので、化膿巣の存在が示唆されます。
おそらく抜歯した後の歯周ポケットに由来するものの可能性が大きいと思います。
至急切開と抗生剤による投与を開始した方がいいでしょう。
本人も痛みはありますので、なるべく早めに受診して必要な処置を受けてあげてください。
どうぞお大事になさってください

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:微熱が出て食欲も落ち元気がないです。

飼い主からの相談

相談者:愛知県 レイチェルさん
40度の微熱があり、食欲も落ち元気がなくなりました。
原因不明です。
病院に連れて行き点滴しました。後、食事に抗生物質を与えています。
歯軋りをすることを言いましたら、体調が悪いとする子がいると言われました。後、口をくちゃくちゃしてました。
2日位で、熱は下がり、食欲も少し出てきましたが、前の様な元気さがないので心配です。
ご飯(カリカリ)を食べるときに歯軋りをするので、歯茎を見たら歯の根元の歯茎が少し赤みがありました。腫れた感じはしませんが、他の猫と比べると赤いです。(家は4匹アメショーがいます)
病院では歯は診てもらってなく、気になり電話しましたら、カリカリを食べれて、よだれ等なければ、歯茎の赤い子もいるので薬与えながら様子見して下さいとの事でした。
元のように元気になるか心配です。
この子は1歳になった時、(今から3ヶ月前)避妊手術しましたが、その時も熱を出し食欲も落ち元気がなくなりました。
その時も点滴と抗生物質を与え4日ほどで回復しました。元気になりました。
ですが、今回、今日で元気をなくし4日目です。歯軋りはほとんど無く、カリカリも食べれて、よだれも無く、口臭も無いです。
歯茎の赤みと元気のなさが気になります。
抗生物質の薬で治ると良いのですが、様子見でしか仕方ないでしょうか?
宜しくお願いします。

縄田 龍生先生(くすのき動物病院)からの回答

猫の発熱はほとんどが感染症です。
それが細菌であれば抗生剤が効くでしょうし、ウイルスであれば細菌の二次感染を防ぎながら、自分で治っていくのを見て行くしかないでしょう。
異物を食べて、腸を傷つけ、そこで感染症(腹膜炎など)を起こす場合もありますので、発熱や元気の無さが続くようなら、しっかり検査した方が良いでしょう。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
歯・舌・口の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

アメリカンショートヘアの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
猫との暮らし大百科