ビーグルの手・足の異常に関する獣医師さんへの相談内容

ビーグルの手・足の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:ヘルニアとステロイド剤治療

飼い主からの相談

相談者:鳥取県 matusitaさん
再度質問させてもらいます
17日前足が立たなくなって頚椎ヘルニアだということで、2日間ステロイド剤入りの点滴
受けなんとかヨロヨロしながら歩くやうになりました
その後11日間プレドニゾロン5mg1錠飲み続けましたが、一向に左前足のナックリング よろける歩行 首が上がらない為、プレドニゾロンを増量1錠と4分の3になりましたが、一向に良くなりません
心なしか悪くなったような気がします
ステロイド剤を飲み始めて3週間足らず、こんなに長く飲んで大丈夫なのでしょうか?
効果があまり感じられないのもきになります
地方なのでCT MRIなど受けられません
レーザー治療などもないようです
どうしてやったらいいのでしょう

塩谷 朋子先生(どうぶつ病院ルル)からの回答

今はステロイドの副作用よりもヘルニアの症状を軽減させることを優先させた方が良さそうです。
また、効いてないようであれば段階の強いステロイドの変更も考えてもいいのかなと思います。
鍼灸治療は併用すると良いのですが、近くにやられている病院を探してみてはいかがでしょうか。
歩行だけでなく排便や排尿に困難をきたすと命にも関わるので
移動が可能であれば大学病院へのご紹介をお願いするのも一つの方法だと思います。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:突然歩けなくなりました。

飼い主からの相談

相談者:福井県 かもめさん
はじめまして。よろしくお願いいたします。
ビーグル7歳です。
約2週間前に 雷におびえて 家から逃げ出し
帰ってきたときには歩きにくくなっていました。
最初はフローリングを後ろ足をすべらせて 不自然な歩き方になり
自分のくしゃみでも しりもちをつくぐらいに不安定になっていました。
その後 どこかはわからいのですが 痛みをかんじるのか「きゃん!」と
弱く鳴くことも時々あり
獣医さんを訪ねました。
最初は痛み止めを
三日たっても改善されないので
今度は 消炎剤を追加されました。
それから三日おきに通院し 
椎間板ヘルニアの検査の話がでた2週間たったころ
一度 痙攣を起こしました。
苦しそうに呼吸をあらげながら 座ったままあちらこちらに
移動していく動作も加えて
先生からは脳からきている可能性を指摘されました。
素人では すぐに検査を・・・と
考えてしまうのですが
精密検査の機械もないことなどから
あと5日間の薬で 様子をみることに
不安を感じています。
場合によっては 遠方の病院に年内でも・・・と
考えておりますが
どのくらい急を要するものなのか まったくわからないので
ご相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。

米地 謙介先生(アサヒペットクリニック本院)からの回答

 こんにちは。
 けいれん発作と後ろ足の痛みが同じ原因でおこっているかどおか分かりません。ごんちゃんのふらつきやしびれという症状は前足にもでていますか?前足にも出ている場合や精神状態にも問題がある場合には脳の病気が疑われます。
 いずれにしてもMRIもしくはCT検査が望ましく、設備のある病院を紹介してもらう方がよいと思います。神経の病気は症状や外見から今後を予測することは難しく、特に脳の病気の場合には急変することもありますので慎重に判断してください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:ポトスの葉を食べてから3日、ほとんど動けなくなってしまっています。医師には「心配ない」と言われたのですが・・・

飼い主からの相談

相談者:東京都 mama de genaiさん
はじめまして、質問させてください。
1週間前からビーグル犬(オス・2か月半)を飼い始めました。
3日前にポトスの葉を食べているのを目撃し、
「ダメ!」と注意して、ポトスを棚の上に置いて届かないようにしました。
その時はポトスの毒性について知らなかったのですが、
昨日から(ポトスの葉を食べてから2日目)に元気がなくなり、
心配になって病院に連れて行きました。
医師には、やはりポトスの葉に含まれる毒が原因ではないかと言われました。
お腹に寄生虫も見つかったので、虫くだしは飲ませたのですが、
ポトスの毒についての処置は何もありませんでした。
家に帰ってからも元気がなく、ご飯もほとんど食べずぐったりしていて、
下痢(コーヒーのような液体の)を2回しました。
また、歩き方もフラフラしていて、
ビッコをひいているわけではありませんが
数歩歩いてストンと座ってしまうのです。
犬用のベッドに上がるのもヨタヨタとした仕草でした。
今朝になってもぐったりしており、歩き方もおかしいので
同じ病院に連れて行き症状を説明したのですが、
「それでいい」と言われ、薬などは何も処方されませんでした。
歩き方がおかしいのは、フローリングで滑って脱臼したからでは、
と言われ、これについても何の処置もありませんでした。
病院から帰ってきてもぐったりしていて
一日ベッドから起き上がれませんでした。
医師に、「米と鶏肉を柔らかく煮込んだもの」を食べさせるようにと言われたのですが、
ほとんど口に入れることが出来ず、わずかに食べたものも吐いてしまいました。
いつもは元気いっぱいなのですが、
この2日間はほとんど動くことが出来ません。
まだ子犬ですし、このまま死んでしまうのではないかと
とても心配です。
医師は心配ないと言っているのですが、
本当にこのまま様子を見るだけでいいのでしょうか?
毒性の植物を食べてしまった場合、
薬などの処置はしないものなのでしょうか?

橋本 祥男先生(シンシア・ペットクリニック)からの回答

ほとんど食べる事もできず、
下痢(おそらく下血)しているのですから、
脱水も起こしますし、子犬の場合は脂肪などのエネルギーの蓄えも少ないので、点滴治療などを行うべきでしょう。
重度の脱水は死亡する事もあるので、心配です。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:右前足を痛がります。

飼い主からの相談

相談者:大阪府 マイママちゃんさん
是非、アドバイスいただければ…と思い質問させていただきました。
ビーグル11歳です。
昨日の昼頃、突然、悲鳴に近いような泣き声をあげて右前足を痛がりました。
あいにくかかっている病院は休診日ですぐに見せに行けなかったので、おとなしく様子を見ることにしました。散歩には、引きずってはいますが歩けましたし、階段の乗降もぎこちないですが、できてます。様子見に触ってみますが、側面からは反応はないようですが、手首あたりを隠すのでもしかしたらそのあたりが痛いのかも知れません。
以前にも何度かこういった症状はあり、その度、異常がないといわれ内服薬を飲ませていると数日後には治っているのですが…。ただ今回はいつもより痛がっているように思えます。よろしくお願いします。

富永 敏秀先生(トミー犬猫病院)からの回答

 高齢の犬で、何度か繰り返す足の痛みというと、関節炎を疑います。関節炎の場合、痛み止めのお薬を飲むと、痛みや関節の炎症が少なくなりますので、そのときは治ったように見えます。しかし、長い間かけて、関節の軟骨は痛んできていますので、痛みが再発しやすくなっています。
 痛み止めのお薬を飲んでも、傷ついた関節の軟骨を修復しているわけではありません。普段の生活で、走ったり、飛んだりはねたりしているうちに、関節に負担をかけて、痛みを再発させることもあります。そのような場合、いつもより痛みがひどくなることもあるかもしれません。
 ただし、いつもと違う痛がりかただと、今までとは違う原因で足が悪くなっている可能性もあります。診察を受けて、原因にあった治療をしてあげたほうがよいと思われます。
 あと、関節炎の場合、痛んだ軟骨を保護して、修復するのでしたら、関節軟骨の保護剤があります。グルコサミンやコンドロイチンなどといった成分の名前は、お聞きになったことはありますか?犬用のサプリメントで、製品化されております。再発防止を目的にするのでしたら、おすすめです。サプリメントについても、かかりつけの病院の先生に、ご相談されてはいかがでしょうか?

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:左後ろ足が痛いようなのですが…

飼い主からの相談

相談者:大阪府 ずぅさん
はじめて投稿させて頂きます。
ビーグル7歳男の子、去勢済みです。
昨日、お風呂に入れたのですが、お風呂から出た後は
必ず家の中でそふぁーの上に上ったり走り回ります。
その時に痛めたのだとは思うのですが、
左後ろ足を上げて歩くようになりました。
それ以外は食欲はあるし、行動も様子も普段と変わらないの
ですが、階段が上れないようで、上を見てしばらくしたら
あきらめたように戻ってきます。
思いつく症状と現状をあげさせて頂くと、
・左後ろ足をあげて歩く
・触っても嫌がらない
・足を縮め・伸ばししても嫌がらないし痛がらない
・食欲旺盛
・肉球も異常ありません
・散歩も行きましたし、走ります
・シッコはいつも通りの量だと思います
本当に、後ろ足の症状以外はあきれるほど
いつもと全く変わりありません。
後ろ足を上げてビッコをひきながら、
食べ物が落ちていないか歩き回って
探しています。。。
ビーグルは椎間板ヘルニアが多いと聞いているのですが、
これって椎間板ヘルニアの症状なのでしょうか?
正月に入って病院も開いていないので、
しばらく様子を見るしかないのですが、
自宅ではどのように対処すればよろしいでしょうか。
早急に病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか。
アドバイス頂けると助かります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

橋本 祥男先生(シンシア・ペットクリニック)からの回答

椎間板ヘルニアの症状とは違うと思います。
病院が開くまでは安静にし、
出来るだけ悪い方の足に
負担がかからないような生活をして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
手・足の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

ビーグルの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科