ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの便・肛門の異常に関する獣医師さんへの相談内容

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの便・肛門の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:薬を飲んだ後の嘔吐について

飼い主からの相談

相談者:北海道 くらさん
只今9ヶ月メスのコーギーでの質問です。
1ヶ月ほど前に初ヒートがあり今は終わっております。
嘔吐が何回かありヒートの影響かと思っておりましたが
最近粘状便をして病院にいきました。
そのさいディアバスターと整腸剤をもらい3日目あたりから
固まったウンチになり元気になりました。ご飯も1/3くらいから今は通常に戻しました。食欲もあります。
が、投薬4日目の朝ごはん食べたあと6時間後に2回嘔吐。
嘔吐したものは食べようとしてました。
薬とドッグフード以外あげてません。
薬の影響で嘔吐することもありますか?
また乳が腫れており偽妊娠するかもしれないとかかりつけ医さんにも言われてるのですが、その影響もあるのでしょうか?
今は夜ごはんの時間になっても起きません。
よろしくお願い申し上げます。

浅川雅清先生(フリーランス獣医師(ペット家族動物病院成城店))からの回答

追加のご質問ありがとうございます。
口臭に関しては、今回の症状と関係があるかもしれないし、口腔内のトラブルや食餌の影響など、他の要因も考えられます。
原因により対処方法も変わりますので、まずはかかりつけの先生に口の中を診てもらい、対処方法を考えていきましょう
ご参考になれば幸いです。

浅川雅清先生(フリーランス獣医師(ペット家族動物病院成城店))からの回答

こんにちは。
ご心配な状況ですね。
今回のお薬、ディアバスターと整腸剤ということですので、恐らくは薬の影響は考えにくいと思われます。
どちらかというと、今の症状(胃腸炎または偽妊娠)に絡んだ症状かと思います。
ご参考になれば幸いです。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:便の出し渋り、食欲の不振について

飼い主からの相談

相談者:岩手県 そらたろうさん
はじめまして。今年5歳になる未去勢のウェルシュ・コーギーです。
8月下旬から血尿が出たため、病院に行ったところ腎臓結石及び前立腺肥大の診断を受けました。尿検査をしたところ、アルカリ尿になっており、おそらくストルバイト結石だろうという診断でした。
食事療法、抗生物質の投与で結石はほぼなくなり、血尿も出なくなりましたが、薬と食事療法を始めたときから便の出し渋りが始まりました。
一度の散歩で14~15回ほどいきみます。最初のうちは何も出ませんが、5、6回目から唸りながら爪の先~親指くらいの大きさの便を何度も出します。
便は最初のうちは普通様ですが、だんだん下痢っぽくなっていきます。
その後、エコー検査を再度行い、前立腺に水が溜まって前立腺炎になっているということで、抗生物質の投与を続けていますが、便の渋りが良くなりません。(その際、肛門周辺も診てもらいましたが腫瘍などはないとのことでした)もともとあまり食欲の薄い子ですが、余り食欲もなくなりました。
前立腺炎以外に何か考えられることはあるでしょうか。
また、前立腺炎であれば、症状があまり治まっていない現段階での去勢も考えるべきでしょうか。ご教授願えればと思います。よろしくお願いいたします

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
便の出し渋りということだと、物理的な障害がある可能性が高いかもしれません。
前立腺はその可能性のひとつではあります。どの程度のサイズかによります。水が溜まっているのであれば、針を刺して抜いてあげるのも一つの手かもしれません。
去勢手術のもちろん有効だとは思いますが、体力的なことと、腎臓結石があるというのが少し不安要素ではあります。
前立腺以外であれば、直腸の問題となります。直腸に関しては先生自身が指を入れての直腸検査で触って感じとることが一番有効です。あとは内視鏡検査もできなくはないですが、ちょっとわかりにくいかもしれません。
現段階での去勢はありだと思いますが、一応、針を刺したり、他の飲み薬をしたりの対策もとれなくはないかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:下痢がよくならない

飼い主からの相談

相談者:東京都 ヤシくんさん
一昨日の11日に狂犬病のワクチンを打ちに行って帰ってくる時までは、いつもと変わらず。夕飯を食べた後くらいから、下痢になる(泥便)。だが、本人は至って元気な様子。また、何時間かした頃2度目の下痢(相変わらず泥)。夜中の1時ごろ寝る前に3度目の下痢(泥!)
翌朝、ペットフードだけ食べる。排便なし
お昼、ペットフードだけ食べる。排便なし
夜、ペットフードだけ食べる。排便なし
朝と夜に以前動物病院でもらった整腸剤をあげてみた。昼間は下痢も治り一安心かと思ったら夜になったらまた、3度の下痢。若干硬くはなってきたがまだあまり形がはっきりしているわけではない。
このまま下痢が続いたら病院に行ったほうがいいですよね?
でも、下痢してる以外はとっても元気なんです。おやつも欲しがります。あげませんでしたが。
足音がするだけで、心配してしまいます。これからどうしたら良いのでしょうか?

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

ストレスで下痢になることは良くあります。
その場合には数日様子を見れば治ってくることが多いでしょう。
水も飲めない・水様下痢の時には脱水のリスクがありますので話が違います。
下痢が続く・食欲不振・嘔吐・他の症状が出るようであれば様子を見てはいけません。
その時には念のため便を持って動物病院に行きましょう。
紙にくるんで便を持って行くと吸い取検便が検便が出来ないことがございます。
ラップに包むかビニールなどの袋に入れて持って行きましょう。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:数年前会陰ヘルニア手術をしましたが再発

飼い主からの相談

相談者:群馬県 クウさん
お世話になります、初めてのお尋ねです
コーギーの雄10才です
1)再手術の可否及び効果
2)他に薬などの効果的な方法
現在大腸内のすべりを助けるとゆう液体の薬を飲んでいますが
排便が大変困難になっています
これからも穏やかな生活が送れるように良い方法を教えてください

岩田 賢一先生(いわた動物クリニック)からの回答

はじめまして。
やはり会陰ヘルニア再手術をお勧めいたします。
どうしても会陰部裂口に腸が入り込みやすくなるため特に直腸近くの便の在る大腸はその重みで裂肛に留まってしまうため外に便を
排出しづらくなるので腸の動きも鈍り便秘になります。本院でも高齢犬で麻酔等の関係で手術はしたくないという飼い主さんが来院し
ていまして外部の下腹部圧迫と整復で週二回本院で便を排出させていますがもう2年目となり手術したほうがよかったか後悔しているよう
です。まだ10歳ですから手術可能か血液検査した上で検討願えたらと思います。薬は便秘の薬(便を柔らかくする)を処方してます。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:血便、輸液点滴後の出血

飼い主からの相談

相談者:東京都 あじさいさん
腎不全治療中。自宅で毎日輸液点滴500ml。6月に痙攣発作。抗てんかん薬を飲んでいました。
しばらくなっかたので、薬をやめたら、7月に再び痙攣発作。すぐ病院へ行って座薬を入れてもらい、落ち着きました。
その後、呼吸が荒い症状が出始めました。夜1時間おきに50分くらい続く。
病院で聞いたら、脳に異常があるかもと。眼振もある。
イソバイドと抗てんかん薬(ゾ二サミド)を出され、飲んでいましたが、呼吸の症状がなくならないというと、ステロイド(プレドニゾロン)と胃薬(ファモチジン)を処方され飲ませました。
翌日から血便が出始めました。薬の副作用でしょうか?
昨日、夜9時ごろ、皮下輸液をやりました。朝、見たら、血が止まっていませんでした。ガーゼで止血しましたが、朝10時ごろやっと止まりました。輸液で薄まった感じの血でした。針のさし方を間違えたのでしょうか?貧血もあるのですが、大丈夫でしょうか?
今も食欲もなく、ぐったりしています。
これからの治療はどんなものがありますか?

江本 宏平先生()からの回答

はじめまして。
往診専門の動物病院、あさくさワンニャン保健室の江本です。
まずは止血についてですが、本当に出血が朝まで止まっていなかったのでしょうか?
状況が状況のため、詳しく診察してみなければ何とも言えません。
その後、呼吸状態はいかがでしょうか?
痙攣と眼振はいかがでしょうか?
痙攣の原因を調べるには、麻酔下でのMRI検査なども含めた多くの検査が必要です。
精査するならば、近医に相談し、2次医療施設を紹介してもらうのも一つです。
また、症状の緩和を目的とした治療ならば、緩和ケアという方法があります。
緩和ケアへの反応は個体差がありますが、痛みや吐き気などを軽減させてあげることで苦痛を軽減することで、少しでも快適に過ごさせてあげることができます。
相談日からの症状の変化もあるとおもいますので、まずはご相談ください。
http://asakusa12.com

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
便・肛門の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

コーギーの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科