おかっぱ頭の様な不思議柄の三毛です。
里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:0歳5ヶ月
ペットの名前:さくら
年齢:0歳5ヶ月
ペットの名前:さくら
募集の経緯
TNR現場で6匹兄妹として生まれ育ちました。
2匹はすでに譲渡完了、2匹はお声がかかり
残るさくらともも2匹がご縁を待ってます。
母猫はリターンしました。
2025.5.25頃生まれ
2025.6.28 保護
ブログテーマ「TNR部保護猫」をご参照ください。
https://ameblo.jp/umekumako507/theme-10121309148.html
鳥取県・島根県・岡山県北部辺りからの応募をお待ちしています。
2匹はすでに譲渡完了、2匹はお声がかかり
残るさくらともも2匹がご縁を待ってます。
母猫はリターンしました。
2025.5.25頃生まれ
2025.6.28 保護
ブログテーマ「TNR部保護猫」をご参照ください。
https://ameblo.jp/umekumako507/theme-10121309148.html
鳥取県・島根県・岡山県北部辺りからの応募をお待ちしています。
性格や特徴
なんとも言えない面白い髪型が特徴の三毛猫
たまーに膝に乗ってきますが抱っこ大好き!ってわけではありません。
撫でると固まるタイプです。
黒豆&白豆のお兄さんたち、
そして姉妹のももといっぱい遊ぶのが大好きです
たまーに膝に乗ってきますが抱っこ大好き!ってわけではありません。
撫でると固まるタイプです。
黒豆&白豆のお兄さんたち、
そして姉妹のももといっぱい遊ぶのが大好きです
健康状態
各種駆虫済み
3種混合ワクチン接種済み(2025.8.31)
ウィルス検査(2025.8.31)
猫エイズ・猫白血病ともに陰性
2025.11.30 避妊手術予定
3種混合ワクチン接種済み(2025.8.31)
ウィルス検査(2025.8.31)
猫エイズ・猫白血病ともに陰性
2025.11.30 避妊手術予定
※hugUに移動します
暴れん坊で甘えん坊将軍な黒猫男子
里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:0歳6ヶ月
ペットの名前:蓮
年齢:0歳6ヶ月
ペットの名前:蓮
募集の経緯
TNRしていた現場で1匹だけでミーミー鳴いていたので保護しました。
2025.4.27頃生まれ
2025.5.18 保護
ブログテーマ「保護猫 蓮&めめ」をご参照ください。
https://ameblo.jp/umekumako507/theme-10121167627.html
鳥取県・島根県・岡山県北部辺りからの応募をお待ちしています
2025.4.27頃生まれ
2025.5.18 保護
ブログテーマ「保護猫 蓮&めめ」をご参照ください。
https://ameblo.jp/umekumako507/theme-10121167627.html
鳥取県・島根県・岡山県北部辺りからの応募をお待ちしています
性格や特徴
目は開いていて歯も生えていたのに体重が約150gしかなくて栄養状態も悪く、ちゃんと育つか心配しましたがようやく標準体重にまで成長しました。
今は何にでも興味津々で、色んなことに首を突っ込み
飛びつき、しつこいです。
ワチャワチャで賑やかな毎日を送りたい方、ヤンチャくらい元気があって良いじゃん!て人向きです。
ミルクから育てたので、人に対してほとんど警戒心がありません
膝上抱っこが大好き、人のそばが大好き。というカワイイ一面もあります。
そして、他猫とも仲良く?出来ます
毛色は黒ですが、胸とお腹に白のエンジェルマーク入り
今は何にでも興味津々で、色んなことに首を突っ込み
飛びつき、しつこいです。
ワチャワチャで賑やかな毎日を送りたい方、ヤンチャくらい元気があって良いじゃん!て人向きです。
ミルクから育てたので、人に対してほとんど警戒心がありません
膝上抱っこが大好き、人のそばが大好き。というカワイイ一面もあります。
そして、他猫とも仲良く?出来ます
毛色は黒ですが、胸とお腹に白のエンジェルマーク入り
健康状態
各種駆虫済み
3種混合ワクチン接種済み(2025.8.31)
ウィルス検査 猫エイズ・猫白血病共に陰性(2025.7.21)
2025.11.8 去勢手術、マイクロチップ装着
3種混合ワクチン接種済み(2025.8.31)
ウィルス検査 猫エイズ・猫白血病共に陰性(2025.7.21)
2025.11.8 去勢手術、マイクロチップ装着
※hugUに移動します
天真爛漫!とってもかわいい 4ヶ月の女の子
里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:0歳5ヶ月くらい
ペットの名前:きゃろっと
年齢:0歳5ヶ月くらい
ペットの名前:きゃろっと
募集の経緯
今回、里親さまを募集することになったのは、ある集合住宅の敷地内でノラ猫のお母さんが出産をしたことがきっかけでした。
この地域では、住民の方々がTNR活動を始めたばかりで、私たちも相談対応やサポートを行っていたところ、子猫たちの安全や健康面を考え、保護が必要だと判断し、4匹の子猫を保護することになりました。
お母さんのお乳を飲んで、すくすくと育ち、現在は離乳をして元気いっぱい過ごしています。
この地域では、住民の方々がTNR活動を始めたばかりで、私たちも相談対応やサポートを行っていたところ、子猫たちの安全や健康面を考え、保護が必要だと判断し、4匹の子猫を保護することになりました。
お母さんのお乳を飲んで、すくすくと育ち、現在は離乳をして元気いっぱい過ごしています。
性格や特徴
4姉妹の、「きゃろっと」ちゃん
他の姉妹は一足先にずっとのご家族さまのお家へ🐾
先住猫や先住犬にも動じずマイペースに遊んでいます。
すっかり人慣れしてきて、撫でたらゴロゴいってくれます。
他の姉妹は一足先にずっとのご家族さまのお家へ🐾
先住猫や先住犬にも動じずマイペースに遊んでいます。
すっかり人慣れしてきて、撫でたらゴロゴいってくれます。
健康状態
すっかり離乳して、カリカリを食べています。
ごはん前になると、お母さんのまこちゃんとキッチンをのぞきに来てゴロスリアピールしてくれる姿が本当にたまりません…!
ごはん前になると、お母さんのまこちゃんとキッチンをのぞきに来てゴロスリアピールしてくれる姿が本当にたまりません…!
引き渡し方法
基本的には、譲渡希望者さまのご自宅へお届けに伺います。
(猫ちゃんの安全確認と脱走防止の確認のため)
※hugUに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。






