お姫様気質な茶トラ女子

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:5歳6ヶ月くらい
ペットの名前:茶子
年齢:5歳6ヶ月くらい
ペットの名前:茶子
募集の経緯
酷い状態で多頭飼育されていた家から2匹の成猫を保護しました。
1匹はすでに新しいお家が決まりずっとの家族が出来ました。
人見知りする茶子ちゃんはなかなか譲渡会にも参加出来ませんでしたが、去年から譲渡会デビューも果たしました。
2023.5.23 保護
鳥取県・島根県・岡山県北部辺りからの応募をお待ちしています
1匹はすでに新しいお家が決まりずっとの家族が出来ました。
人見知りする茶子ちゃんはなかなか譲渡会にも参加出来ませんでしたが、去年から譲渡会デビューも果たしました。
2023.5.23 保護
鳥取県・島根県・岡山県北部辺りからの応募をお待ちしています
性格や特徴
人見知りして譲渡会では呼吸が速くなってしまいますが、
預かりさんの家ではコロンコロンして「撫でて」を要求したり、「そのご飯の気分じゃありません」とワガママ炸裂なお姫様です。
沢山の猫と生活してきたから、他猫とも大丈夫ですがどちらかというとグイグイいくのでそういったことが苦手な先住猫さんは難しいかもしれません。
これまでの経緯についてはブログテーマ「預け猫(しろ&茶子)をご覧ください。https://ameblo.jp/umekumako507/theme-10118392105.html
預かりさんの家ではコロンコロンして「撫でて」を要求したり、「そのご飯の気分じゃありません」とワガママ炸裂なお姫様です。
沢山の猫と生活してきたから、他猫とも大丈夫ですがどちらかというとグイグイいくのでそういったことが苦手な先住猫さんは難しいかもしれません。
これまでの経緯についてはブログテーマ「預け猫(しろ&茶子)をご覧ください。https://ameblo.jp/umekumako507/theme-10118392105.html
健康状態
ノミダニその他駆虫済み
3種混合ワクチン接種済み
避妊手術済み
現在、とても元気です。
3種混合ワクチン接種済み
避妊手術済み
現在、とても元気です。
※hugUに移動します
弟想いの元気な牛柄男子です

里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:0歳2ヶ月
ペットの名前:黒豆
年齢:0歳2ヶ月
ペットの名前:黒豆
募集の経緯
エサやりさんが入院して居られなくなった場所で兄弟猫を保護しました。(黒豆と白豆)
まだ幼かったので家猫として可愛がってもらえたら と思い募集いたします。
R7.5.5 生まれ(推定)
R7.5.29 保護
鳥取県・島根県・岡山県北部辺りからの応募をお待ちしています
まだ幼かったので家猫として可愛がってもらえたら と思い募集いたします。
R7.5.5 生まれ(推定)
R7.5.29 保護
鳥取県・島根県・岡山県北部辺りからの応募をお待ちしています
性格や特徴
とても活発な子です。
ご飯も先に自分のを食べ終わると兄弟である白豆のお皿に割り込んで食べてしまいます。
いつも白豆を守らなくっちゃ!と知らない人にシャーします。
椅子やケージの2段目にも白豆より先に登れるようになりました。
ご飯も先に自分のを食べ終わると兄弟である白豆のお皿に割り込んで食べてしまいます。
いつも白豆を守らなくっちゃ!と知らない人にシャーします。
椅子やケージの2段目にも白豆より先に登れるようになりました。
健康状態
ノミダニその他駆虫済み
1回目ワクチン接種済み
現在、とても元気でご飯もよく食べます。
1回目ワクチン接種済み
現在、とても元気でご飯もよく食べます。
※hugUに移動します
元気な白茶の男の子です

里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:0歳2ヶ月
ペットの名前:白豆
年齢:0歳2ヶ月
ペットの名前:白豆
募集の経緯
エサやりさんが入院して居られなくなった場所で兄弟猫を保護しました。(黒豆と白豆)
まだ幼かったので家猫として可愛がってもらえたら と思い募集いたします。
R7.5.5 生まれ(推定)
R7.5.29 保護
鳥取県・島根県・岡山県北部辺りからの応募をお待ちしています
まだ幼かったので家猫として可愛がってもらえたら と思い募集いたします。
R7.5.5 生まれ(推定)
R7.5.29 保護
鳥取県・島根県・岡山県北部辺りからの応募をお待ちしています
性格や特徴
兄弟の黒豆よりは体格も少し小さく、引っ込み事案ではありますが、プロレスごっこしても負けてないです。
シッポは茶トラの縞模様!
シッポは茶トラの縞模様!
健康状態
ノミダニその他駆虫済み
1回目ワクチン接種済み
現在、とても元気でご飯もよく食べます。
1回目ワクチン接種済み
現在、とても元気でご飯もよく食べます。
※hugUに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。