犬はなぜ「分離不安」になってしまうの?寂しいとは種類の違う原因とは

一緒にいる時はいつも通りの様子であっても、飼い主さんが外出し、ワンちゃんが独りぼっちになってしまうと、寂しさよりも不安が大きくなり、問題行動を繰り返すようになります。これを獣医学の領域では「分離不安症」と呼びます。

犬はもともと社会性のある動物です。オオカミ時代から「群れ」で生活していたことを考えると、それは人との暮らしの中でも「群れ」という概念で犬は生活をしています。つまり、犬はもともと、孤独にはとても弱いということですね。

さらに現在の日本では核家族化が進み、この「群れ」を形成しにくくなっていることから、分離不安を起こす犬が増えているようです。

子犬の時の環境が影響することも

また、子犬の時期の飼育環境が分離不安の原因になる場合もあります。早い時期に母犬から離された、単独で飼育されている期間が長かったなど、社会性を育むことの障壁になってしまう場合があります。

我が家の犬は?こんな行動が見られたら「分離不安」かも

具体的にはこのような行動が見られる場合、分離不安を疑ってみましょう。

1.いつも飼い主さんの後を付いて歩く
2.飼い主さんが出かけようとすると興奮し吠え始める
3.飼い主さんが留守の間、トイレなど決められた場所以外で排泄をしている
4.飼い主さんが留守の間、おもちゃ以外の物を噛んだり破壊したりする。
5.飼い主さんが帰宅すると嬉しくて、興奮してお漏らしをする。

すべてに当てはまらなくても、例えば2と4の行動が見られたら「分離不安予備軍」の可能性があります。

ゆっくり時間をかけることが大切。犬の分離不安を直すポイント

寂しい状態が我慢できないのが分離不安ですから、少しずつ我慢できる状態にしていきます。原因はわんちゃんの心のなかにありますので、決して焦らず、ゆっくりじっくり対応していきましょう。

分離不安を解消するために

・まず、出かける前に「行ってきます」などの声がけを決してしない。
「いつの間にかいなくなっていた……」という雰囲気作りで、孤独感を和らげるのが狙いです。

・次に、帰ってきてもしばらくは構わないでおく。
しっぽを振って嬉しそうにやってくるワンちゃんは確かに可愛いのですが、ここも我慢です。今度は「いつの間にか帰ってきていた……」という空気をつくります。
しばらくの間はわんちゃんに構わず、興奮が治まってきたら穏やかに接してあげましょう。

この「いつの間にか」という形で、状況に慣れさせていくということが分離不安解消の第一歩なのです。

飼い主さんが外出中にしてしまった粗相は、決して叱らないようにしましょう

「粗相をする=叱られる=構ってもらえる」と犬が勘違いをしてしまい、分離不安の問題行動がさらに続いてしまう可能性があります。

獣医に相談したほうがよい場合もある

問題行動の現れ方によっては、獣医さんに相談したほうが良い場合があります。
飼い主さんが対応に疲れ果ててしまうと、犬もそれを敏感に感じ取り、分離不安がさらに悪化してしまう可能性もあるからです。

興奮を和らげ落ち着かせるために無理せずお薬を使ってあげることは、わんちゃんと飼い主さん双方の負担を減らすために必要な場合もあることを忘れないでおきましょう。

犬を分離不安にさせない暮らし

犬を分離不安にさせないというのは、上手なお留守番のしかたを教えることと同じです。ここでも、時間的な無理をせず、焦らずじっくり教えてあげるのがポイントです。

ケージを活用する

まずは、ケージなど決まった場所を作り、その中は楽しい場所だと教えてあげます。
次に、飼い主さんの外出時間ですが、最初は5分、翌日は10分、その次の日は15分など、少しずつ留守の時間を伸ばしていきます。

その際も先にご紹介した「いつの間にか」の方法で、出かけることを犬に知らせないようにするのがポイントです。孤独になることを犬にさとられないようにするのが、分離不安の対処に一番大切なポイントですね。

まとめ

群れで生活してきた犬にとって、人間との暮らしもまた孤独を感じやすいと言えます。生後早いうちに母犬から離されたり、単独で育った期間が長かったりすると、社会性が育まれにくいため分離不安になりやすくなります。精神的な自立を促すためには、徐々に一匹でいることにも慣れさせていくことがポイントとなります。わんちゃんと飼い主さん双方に負担がかかりすぎないよう、日ごろから適切な形での飼育を実現できるよう心がけましょう。
関連する記事
【ドッグトレーナー執筆】犬の留守番に必要な環境、しつけの方法まとめ

犬にとって家族とは、片時も離れたくない存在。もとより、犬は群れをつくる動物であるため、ひとりでいるのは得意ではありません。 しかし、どこにでも犬を連れていけるわけではないので、人間の生活に合わせて...

 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

犬のブリーダーについて

魅力たっぷりの犬をあなたも迎えてみませんか? 

おすすめは、ブリーダーとお客様を直接つなぐマッチングサイトです。国内最大のブリーダーズサイト「みんなのブリーダー」なら、優良ブリーダーから健康的な子犬を迎えることができます。

いつでもどこでも自分のペースで探せるのがインターネットの魅力。「みんなのブリーダー」では写真や動画、地域などさまざまな条件で理想の犬を探せるほか、多数の成約者の口コミが揃っています。気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

※みんなのブリーダーに移動します