中村朋宏ブリーダー

犬舎所在地

住所:東京都青梅市今井

犬舎紹介文

数多くのブリーダーさんより当犬舎のページにアクセス頂き有難うございます✨✨
早いものでフレンチブルドックと関わり早25年近く経ち
現在ではフレンチブルドック14頭とアメリカンブリー1頭が家族の一員として暮らしております。
当犬舎は家族運営の少数のフレンチブルドック達とアットホームな環境で1頭1頭を丁寧にハウスブリードでフレブルの専門ブリーダーにこだわり大事に育てております。

ブリードにつきましても短頭犬種特有のアレルギーの起こりやすい犬種であることからアレルギーが起こりにくい食生活の勧めやスタンダードブリードにこだわり、JKC登録以外のカラーの犬種は使用せず海外からのスタンダードで良い血統、犬舎を意識しながらアレルギーの起こりにくい健康的なブリードを常に心がけております。
また当犬舎の母犬は入内後より母乳が直ぐに出る様、授乳中のミルクが切れぬ様、コントロールしており100%母乳で育てております。
最近では自家繁殖にも力を入れ、今後は両親共に犬舎で見学ができればと思ってブリードしております。

また当犬舎はお迎え頂いたオーナー様よりご要望があればLINEやお電話等にて24時間ご相談やお悩み事など受付しております💡
初めて犬を買う不安や子犬の変化なども、わからないことだらけだったのは、忘れてしまう程はるか昔、自分も同じでした^^;
How to本を片手に翻弄するより、間違った知識をネットで検索するより先ず身近な専門ブリーダーのプロに聞いてみてください📚

同じ育ての親として全力で365日サポートさせていただきます💪

いつでも24時間、何か有る前に些細なことでも構いませんので必ずご連絡頂くよう見学時にご説明しております。 

またオーナー様のご希望で兄弟会等の開催をグルーブLINEを組み定期的に開催しており大変ご好評を頂いております🌻
ブリーダーでしか出来ないサービスを今後も長いお付き合いの中、終生ご提供したいと思っております。

例えばドッグホテルやトリミングなどご要望があればお申し付け下さい。

ハウスブリード故に決して大型犬舎様のような広い環境や設備はございませんがアットホームな雰囲気とストレスが無いようこまめに外に出し全頭育てております。

※みんなのブリーダーに移動します

中村朋宏ブリーダーのおすすめ子犬

中村朋宏ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めて連絡を取った時から、今まで、とても丁寧に対応してもらっています。我が家は犬を飼うことが初めてで、命を迎えるにあたり、慎重になっていました。このため、飼う前の質問事項も多かったと思いますが、全て親切に答えてもらいました。
たくさんいるブリーダーさんの中から中村さんを選んだのは、飼った後の方が戸惑う事は多いだろうと言う想定の下でした。困ったときに、自分が飼っている犬の赤ちゃん時代や親を知っていて、かつ、たくさんのフレブルを育ててきたブリーダーさんに、質問ができるんです。それがどれほど心強いことか。実際飼ってみて、しみじみ中村さんを選んでよかったと思っています。
特に飼い始めて1ヵ月はわからないことの連続でした(夜泣き、トイレ、甘噛み、お散歩しない等)が、そのことをLINEで聞けたり、しつけがうまくいった時はうれしさを共有したり、こまめに連絡を取らさせていただきました。そうすることで、私たち人間も犬も、いいスタートをきることができました(ネットでも情報は取れますが、情報ありすぎて迷子になるのを避けられますー!そもそもネット情報は信頼できるかわからないものも、多い。。。でも焦って調べると、そのことがすっぽ抜けて正しく見えちゃう)。
また、飼って一ヶ月で実家帰省で預けることになった際も、犬もお里帰りのごとく預かってもらいました。これもブリーダーさんを選ぶ際の、安心材料のひとつでした。
来週には犬舎会で、うちの子の兄弟犬や、先輩犬に会えます。情報交換できるのもとても楽しみです。

この度は、素敵な子犬をお譲り頂き大変感謝しております。
子犬の将来を見据え、皮膚疾患やアレルギーリスク軽減させる為、手間隙かけて母乳育児に力を入れてるブリーダーさんです。
母子共に愛情たっぷりに育てられているのが一目瞭然で、一目惚れしてしまい見学当日に即決致しました。
お迎えまでは、相談事・動画や写真・面会など快く対応して頂き、犬舎での様子や成長を見る事ができ嬉しかったです。
一般家庭で生活していたので社会性もあり、人間の生活に慣れているせいか我が家に馴染むのもスムーズでした。お迎えの翌日からヘソ天して日向ぼっこしている天真爛漫ちゃんで、何処を触っても大丈夫なので、とても育てやすい子です。
お迎え後の相談にも丁寧に対応してくれ、今後予定している避妊手術に向け、短頭種の手術や治療に長けている動物病院を紹介してくれるなど、長きに渡り頼りになるブリーダーさんです。

※みんなのブリーダーに移動します

原光一ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県本庄市児玉町宮内

犬舎紹介文

2001年より日本唯一のジャックララッセルテリアの公認クラブも主催しているので、購入ごもお気軽に御相談してください。
1987年よりヨークシャーテリアのブリーディングを始め、1996年ジャックラッセルテリア公認された年よりオーストリアよりオーストラリアチャンピオン等を沢山輸入してより犬種スタンダードに近く健全で遺伝病の無いジャックラッセルテリアを目指してブリーディングしていま。
2010年よりジャックラッセルテリアに適した最高の場所に移り太陽、土、風を大切にして自己免疫、自然治癒力を高める事を考えてブリーディングしています。性格が良く健康な新しい家族になれる自慢のジャックラッセルに是非会いに来て下さい。
ジャックラッセル達は毎日、音楽が流れる中で走り回っています。
当ケネルは年間の出産頭数が少ない為、直接販売のみとなります。
2011年にはジャパンケネルクラブ初のチャンピオン25頭を作出してジャックラッセルテリア優良犬繁殖ブリーダーとしてジャパンケネルクラブより表彰もして頂きました。
現在は老犬も増えドックショーには時々しかいけませんが現在は子孫達が海外でもたくさん活躍しています。
是非他とは違う本物のジャックラッセルテリア達に会いに来てください。
ジャックラッセルテリアクラブ入会も大歓迎です。

※みんなのブリーダーに移動します

原光一ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月10日更新

原光一ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

お問合せ時から丁寧にご対応いただき、また犬舎訪問時にも大変お世話になりました。ありがとうございました♪
原さんの犬舎をお訪ねし、広々とした庭で楽しそうに伸び伸び走り回る仔たちの様子や、お迎えする仔のしっかりした風体に、さすが専門家さんは違う!と思い、聞けば食事や躾、ブリーディングについてなど、ジャックを育てることにポリシーをお持ちでいらっしゃるご様子で、お話大変勉強になりました。
また当方、いわゆる「60歳以上・一人暮らし」という、日本においてはペットとの暮らしには問題視されがちなライフスタイルですが、そこについてもご意見をいただき、安心することができました。
実は当方、ジャックラッセルの仔をお迎えするのは3回目なのですが、もっと早くからこちらにお世話になっていれば良かった&ずっと応援させていただきたいブリーダーさんです。

我が家にお迎えして早くも1ヶ月が経ちましたが、原ブリーダーがおっしゃっていた通り、教えれば教えるだけ色々なことを覚えてくれる賢い子なので育て甲斐があります。
我が家に来た当初は緊張した様子でしたが、3日で元気いっぱいに走り回る子になりました。名前を呼ぶと嬉しそうに駆け寄ってきてくれるし、毎朝目覚める度にハイテンションで散歩にも行くようになったので、心と体どちらも健康になりました。
妻が仕事のストレスで表情が険しく、警察官からも強面だと言われていたのですが、今ではすっかり険がとれて優しい表情をするようになりました。毎日たっぷりと我が子から愛情をもらっているおかげです。
私と妻は幼少期に犬を飼っていたことがあるものの、成人してから犬を飼うのは始めてでわからない点や不安な点が多くあったのですが、原ブリーダーから、何を食べさせればいいのかや、しつけのアドバイスを詳細に教えてもらえてありがたかったです。不安を取り除いた上で我が子を迎えることができました。特に、ジャックラッセルテリアは短足ではなく、足は長い種類なのだという熱のこもった解説が忘れられません。
原ブリーダーがジャックラッセルテリア愛に溢れ、且つ専門的知識も豊富なブリーダーであることは間違いないと思います。関東近郊に住んでる方でジャックラッセルテリアの飼育を検討してる方は原ブリーダーから一度話を聞いてみるのがいいのではないかと思います。

 見学の候補日が少ない中、大晦日のお忙しい中見学の機会をいただき、この子をお譲りいただきたくことになりました。お迎えにあたっても、当方の事情での日程変更にも快く応じていただき感謝しております。原様にはその他にもごはんのあげ方、躾の仕方等の質問に丁寧に答えていだたきました。ありがとうございました。
 我が家にこの子を迎え入れてから1か月が経ちました。お迎え当日は慣れない中戸惑っている様子でしたが、翌日から元気に動きまわっています。食事もしっかりと食べ、体重増加はお迎え日から1キロになろうとしています。
 散歩は、最初の3日くらいは歩かず、次の1週間~3週間は止まったり動いたりではありましたが、今はまだ落ち着きがないものの、元気に歩いて(走って)います。
 100日以上沢山の犬と育った環境のおかげでしょうか、他の犬と会っても全く吠えず怯えず、遊ぼうとコミュニケーションをとっています。また非常に人懐っこく、散歩のときには沢山の方々にかわいがってもらっています。
 本当に良い出会いをさせていただきました。ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

関根明ブリーダー

犬舎所在地

住所:茨城県取手市駒場

犬舎紹介文

ご覧頂きましてありがとうございます。
陽気で人懐こくて愛嬌たっぷりの
★★チワパグ★★の専門の犬舎です。
チワパグのことならお任せ下さい。
我が子同然に可愛がりながらブリーディングしております。
生活環境における室温、衛生面には特に細心の注意を払って飼育しています。
常日頃より獣医師とも密接に連携して 親犬、子犬を管理しておりますのでご安心下さい。
仔犬は産まれた時からリビングにて飼育しているので テレビや掃除機等の生活音、子供の声等にも慣れているので お迎え後の環境にも直ぐに慣れると思います。
当犬舎では、すべての飼い主様に安心できるよう、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにについてしっかりとサポートさせていただいております。
お客さまとは末永くお付き合いができればと考えておりますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
見学日時の制限は設けておりませんのでお気軽に見学等お問合せ下さい。
Zoomでのオンライン見学も実施しています。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

関根明ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月10日更新

関根明ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めての経験でしたが、大変親切、丁寧にご対応いただき、安心してワンちゃんを迎えることができました。100点満点の経験で、素晴らしいブリーダーさんにお会いすることができましたこと、みんなのブリーダーさんに感謝です。
お邪魔しましたところ、まずブリーダーさんが本当に愛情を持ってワンちゃん達を育てていらっしゃるのが、すぐにわかるような素晴らしい環境でした。ワンちゃんたちとも、時間をかけて触れ合うことができ、納得して「この子だ!」と心を決めることができました。
育て方、日常のケア、各種届出や注射、病気の予防など大変丁寧に詳しくご説明をいただきましたので、全く不安もなく、またこれからも、LINEでご連絡をしつつ、色々とアドバイスをいただけるということで、既にいろいろやりとりをいただいています。
とにかく、素晴らしいブリーダーさんで、可愛らしいワンちゃんとも会うことができ、家族みんなで本当にありがたく思っています。ブリーダーさんと、「みんなのブリーダー」サイトに感謝、感謝です。東京からも、車で1時間ちょっとでしたので、アクセスもよかったです。ブリーダーさん、ワンちゃんとも、素晴らしい出会いをいただき、本当にありがとうございました。

初めての問合せの時もとても対応が早く、スムーズに見学日が決まりました。
見学の際も、とても気さくで丁寧に説明してくださいました。初めての多頭飼いで不安もあり、どの子も可愛くて悩んでいたら『ずっと一緒にいる子だから悩んで当然です。何回でも見に来てくだい』と言って下さり、気持ちを汲み取ってくれる優しさが嬉しかったです。2回見学へ行かせて頂きお迎えを決めました。
見学の時に家族が決まった子がいて、
『この子は今日が最後だからいっぱい写真撮ります!』
と仰っており、どの子も愛情たっぷり育てているのがよく分かりました。
お迎えした後も、体調や先住犬との様子などこまめに連絡をくださり信頼できるブリーダーさんだと思いました。
関根さんが愛情たっぷり育ててくれた子を、今度は私達が大切に育てていきたいと思います。ありがとうございました♪

このたびは、関根ブリーダーから本当にかわいいチワパグの子犬、こぶへい君をお迎えすることができました。
もともとパグやフレンチブルなどの鼻ぺちゃワンコが好きだったのですが、我が家には2匹のまったり猫がいるため、猫より体が大きく、元気いっぱいな犬種→猫とはうまくいかないかも、と飼うのをあきらめていました。ただ、犬を飼うことを諦めきれずにみんブリサイトを閲覧していると、なんとチワワとパグという夢のようなミックス犬を発見!パグより小ぶりで、おちついた子、というコメントもついていたので、悩んだ末、関根ブリーダーに連絡しました。
関根ブリーダーは、とても気さくで質問の回答も早く、我が家の事情をご理解いただいたうえで、親身に相談に乗ってくださったので、とにかく見学に行ってみようと決心がつきました。
現地に到着すると、関根ブリーダーは満面の笑みで迎えてくださいました。そして期待のワンちゃんは・・・兄弟みな涙が出るほど可愛かったです。関根ブリーダーは一頭一頭愛情をもってお世話されていて、子犬それぞれの個性や細かい癖などもきちんと把握していらっしゃいました。どの子も子犬らしく元気いっぱいで愛くるしかったのですが、初対面の私にもとても懐っこくて無駄吠えがなく、物怖じしないこぶちゃんをみて「この子しかいない」と思いました。
お迎えするまでの間、関根ブリーダーはこまめにワンちゃんの写真や動画を送ってくださるばかりか、健康診断、ワクチン接種などの報告も細かにしてくださいました。トイレトレーニングも始めてくださっていて、いまのところ(まだケージの中ですが)こぶちゃんトイレの失敗ナシ!です。一番嬉しかったのは、ワンコに関するどんな質問に対しても、いつも明るく優しい回答をくださるので、ワンコをお迎えする不安を一つ一つ払拭していけたことです。そしてその明るさ、優しさはこぶちゃんにしっかり伝わっていると実感しています。
お迎えしたばかりで、まだまだ不安はつきませんが、全力で幸せにしてあげたいと思っています。
関根さんからワンコをお迎え出来て、本当に良かったです。
ありがとうございました!!!

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで関東のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで関東の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。