吉村朋恵ブリーダー

猫舎所在地

住所:徳島県名西郡石井町石井字石井

猫舎紹介文

四国徳島で、ブリーダーをしている吉村朋恵と申します。
スフィンクスに出会い、容姿や人懐っこさ、賢さに魅せられ、是非この可愛さと魅力を多くの方に伝えたいと思いブリーダーを始めました🌸
我が家のスフィンクスはとても温厚で賢く、また人懐っこく世話好きな猫たちです。
最近では、スフィンクスのみならずエルフやドゥエルフのブリーディングを始めました。
子猫が生まれたら、母親はもちろん父親も育児に協力してくれています🐱
一軒家の一室を猫部屋とし、
そこで子猫たちをのびのび育てています。
部屋の環境や室温、騒音などを整備し猫たちが暮らしやすい環境を心掛けています。親猫は年に1度必ず健康診断を行い健康面にも配慮しています。
🐱スフィンクスやエルフ、ドゥエルフを飼われる方が増えたらいいなという思いで日々取り組んでいます。

ご連絡お待ちしております!

🟠動物愛護法の改定により、お迎えは現地まで来ていただくようになりましたことをご了承ください。(こうのとりサービスは含まれない)
🟠コロナウイルス対策にて、見学の際にはマスク着用、アルコール消毒をよろしくお願いいたします。また、30分〜1時間ほどの短時間の見学になります。自宅は24時間加湿器フル稼働で、適宜換気もしています。
🟠コロナウイルス流行のため、基本的にはお迎え希望の方の見学でお願いいたします。
🟠こうのとりの現地お取引サービスが利用可能ですので、対象地域の方は、どうぞよろしくお願いします🌸


是非、見学に来てみてください😊

※みんなのブリーダーに移動します

吉村朋恵ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』子猫紹介ページへと移動します。 2025年11月07日更新

吉村朋恵ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

うちの最初のエルフキャットです。すでに家には3匹のスフィンクスがいますが、「エルフキャットも迎えてみたら何か違うかも」と思い、家族に迎えることにしました。やっぱり予想通り、とても可愛らしくて優しい性格で、肩や膝にも乗ってくれます。もちろん、無毛猫はみんな賢いですが、エルフキャットは特に性格が穏やかで、全く怒りません。3匹の「ボス」に嫌がらせをされても、全然気にしないんです。
吉村さん、おかげで、この小さな可愛い子が我が家の一員になりました。初めて連絡を取ったときから、あなたの優しさと誠実さに感動しました。あなたとご家族が愛情を込めて育てたおかげで、この子は何倍も可愛らしくなっていると感じます。本当にありがとうございます。

今回こうのとりセンターを利用し、お迎えさせていただきました。
サイトの掲載写真を拝見し、一目惚れで連絡させていただいたのが、きっかけです。
初めてネコちゃんをお迎えするので、不安な点などありましたが、こちらからの質問に対してご丁寧に対応いただき、ありがとうございました!
お迎えする日までに期間がありましたが、定期的に画像や動画を送っていただいたり、動物病院での健康状態チェックを実施していただいたりと、吉村様はとても信用のできるブリーダーさんで安心感がありました。
また、お迎え日にお米、すだち、食事、おもちゃ等を送っていただき、ありがとうございました。
このような贈り物があると思いませんでしたので、家族一同非常に喜んでおります。
お迎え日に食事もおトイレも無事に完了しまして、ちゃんとしつけがされていて、初めてのネコちゃんでしたので、安心しました😊
この度は、本当にありがとうございましたm(_ _)m
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

猫舎から自宅が遠く、最初はかわいいなぁとサイトを眺めるだけでした。
こうのとりセンターというものを知って、現実味が帯びてきてこの子を迎えたいという気持ちになりました。
実際猫舎まで行けないし、でも育った環境は知りたかったのでお問合せさせていただき写真もたくさん送ってくださりのびのびとした写真を見てきっと可愛がられて育ってるだろうと思いました。
お迎えまで少し時間があったので何回か写真も送ってくださりとても嬉しかったです。
写真通りとても可愛い子と出会え、性格も穏やかで人懐っこくこれからは愛情込めて家族になります。
キャリーや使ってたフリースも一緒に入れてきてくださり、寂しくないようにとブリーダーさんの親心が感じられました。
本当にありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

佐藤晋次ブリーダー

猫舎所在地

住所:群馬県前橋市苗ケ島町

猫舎紹介文

ブリーダー歴は7年になります。

心身ともに健康な愛猫のブリーディングを
モットーとしております。
また定期健診も行っており、
愛猫の健やかな体の育成を心がけております。

一般家庭のような環境で育成する事により、新しいお家にもスムーズに順応できるよう心がけております。

また、飼い主様にとって安心できる猫舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のご相談にもアドバイスをさせていただいております。

当方では、小動物飼養管理の資格を保有しているスタッフが在籍しております。

はじめて子猫をお迎えされるお方には、
しっかりとご説明をさせて頂いておりますので
ご安心くださいませ。

皆さまからのお問い合わせを心よりお待ち申し上げております。

【育成猫種】
✴︎スコティッシュフォールド
✴︎ブリティッシュ
✴︎マンチカン
✴︎ミヌエット
✴︎ノルウェー(cat show SGC pedigree)
✴︎ラグドール

みんなの子猫ブリーダー マンチカン部門 2024年上半期

みんなの子猫ブリーダー ノルウェージャンフォレストキャット部門 2024年上半期

※みんなのブリーダーに移動します

佐藤晋次ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』子猫紹介ページへと移動します。 2025年11月07日更新

佐藤晋次ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は、とても愛らしい子猫ちゃんをお迎えする事ができ、とても感謝しています。
佐藤ブリーダーさまの猫舎は迷いながらも、なんとか無事に到着できました。
でも、いざ到着してみると、とても自然豊かな場所にありました。
佐藤ブリーダー様は飼育状況もたいへん良く、お迎えまでに何度も質問をしてしまいましたが、常に迅速丁寧に対応して頂き、非常にありがたかったです。
お迎え当日もとても詳しく説明してくださり、たいへん参考になりました。
我が家に来て、一週間が経ちました。
お迎え初日からよく鳴く元気な子で、ゴハンはもりもりと食べチョロチョロと部屋を観察していました。
翌日からは元気に走り回ってジャンプにも挑戦、トイレはケージから出ると何度かやらかしてしまいました。
お迎えから3日目、先住猫のみんなと御対面してからは、先住達がみんなで【そこはトイレじゃないよ!】と教育してくれています。
とても懐こっい子なので、先住のラグちゃんを筆頭にみんなと鼻チューも済ませ、先住のみんなが温かく見守っている様な時を過ごしています。
以降毎日、先住もすっかり成長したなぁ…などと思いながら、癒されながら眺めております。
本当に可愛い子ですね!なので余計に名前がなかなか決まらず悩んでいます。
決まり次第、佐藤さまへの報告と保険の手続きをしますね!
慌てずゆっくりと大切に育てていこうと思います。
良いご縁をどうもありがとうございました。
m(_ _)m

※みんなのブリーダーに移動します

小野紀子ブリーダー

猫舎所在地

住所:愛媛県松山市萱町

猫舎紹介文

仔猫の質はもちろんのこと、親猫の健康面・衛生面にも十分に留意し飼育しています。
愛情をもって長年一緒に暮すためには可愛がるだけでなく、ある程度躾も必要と考えています。人間と猫がストレスなく一緒に暮らせるような性格の良い猫に育つよう心掛けています。

※みんなのブリーダーに移動します

小野紀子ブリーダーのおすすめ子猫

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』子猫紹介ページへと移動します。 2025年11月07日更新

小野紀子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

小野様
この度は猫ちゃんをお譲り頂きありがとうございました。
お迎え初日から、全くと言っていい程手がかからず、可愛く甘えてきてくれ、お部屋にもすぐに慣れてくれました。
とても人懐っこく抱っこされて眠ったり、肩に乗っておすまししたりと全ての行動、仕草がとても愛らしいです。
産まれてからたくさんの愛情を注いでくださっていた事が伝わります。
見学、お迎えの際には優しく丁寧に説明して頂き、温かい励ましの言葉までかけてくださいました。
おかげ様で何一つ不安なく猫ちゃんを我が家に迎え入れる事ができました。
最後になりましたが、小野様とのご縁に心から感謝しております。ありがとうございます(^^)

見学と同日にお迎えしました。
初めて猫を家族に迎え入れるにあたり色々と不安がありましたが、事前やり取りで子猫の様子や写真、そして飼育について必要な物など細かく教えていただきました。
見学お迎え日も親しみやすいお人柄と丁寧な説明で、こちらの質問にも気さくに答えて下さり安心できました。
帰りの車内では鳴き声の変化に気付きケージを覗いたところ立派なものをトイレにしてくれていて、家族で大笑いしながら家路についたのも、良い思い出になりました(^^)
にこは毎朝ケージから出ると、とっても元気に走り回って過ごしています。
(かなりおてんばで毎日笑わせてくれています)
この度は良い御縁をいただきまして本当にありがとうございました。

お迎えから1週間が経ちます。
初めて猫ちゃんをブリーダーさんから迎えるので最初は不安もありましたが親切に対応してくださり、直近の子猫の写真やお父さんお母さんの写真も送っていただき子猫を迎えるにあたっての餌やトイレの準備など前もって教えていただいたりと大変助かりました。
また急な日程にもかかわらず対応していただきありがとうございました。
猫ちゃんの名前は、岳くんからロロ君に変わりとても元気に過ごしています。とても甘えん坊でいつもグルグルゴロゴロと喉を鳴らしながら甘えてきてくれています。
先住猫とはまだまだ距離がありますが少しづつ仲良くなってくれたらと思います。
これからの成長がとても楽しみです。
この度は、ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで全国の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。