川村孝司ブリーダー

犬舎所在地
住所:岩手県盛岡市大館町
犬舎紹介文
岩手県盛岡市でノーフォークテリア専門のブリーダーをしています。
自宅で行う小規模ブリーダーとなります。みんな目の届く所にいるのでお世話は行き届いているかと!
人や犬・環境に慣れ社会化してもらい、飼いやすいワンコになるように育てています。
質問等あれば、お気軽にお話頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
ご指摘を頂きましたので、プロフィール一部訂正しています。
ワクチン代・マイクロチップ代込みの金額表示とさせて頂いております(22/10/3)
川村孝司ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は大変お世話になりました。
ノーフォークテリアの子犬はなかなか見つからないなか、第一希望のノーフォークテリア(ブラックタン)の女の子に出会えて驚きと共に感動いたしました!
川村さんのご親切なご対応とても感謝しております。
ありがとうございました。犬達に対する深い愛情が伝わる方です。
お迎えした子も明るく元気いっぱいで可愛い子です。
先住犬の子と少しずつ仲良くなっていってくれて嬉しいです。
迎えた子が健やかに幸せに我が家で過ごしてくれるように、飼い主として精一杯頑張ります。
本当にありがとうございました。
今後もまたご連絡させてください。
※写真は我が家に来てから3週間たった様子です
ノーフォークを長年念願としており、
初めてブリーダーさんから子犬を迎えました。
事前に見学に伺うことはできませんでしたが、
メールでのやりとりで、犬の様子も、ブリーダーさんの人柄も伝わりました。
お迎え当日は新幹線で向かいましたが
必要な物は用意していただいたので助かりました。
帰りの旅路はわんこは爆睡。
帰宅後は緊張するかと思いきや、食べて遊び倒してからのすこんと寝てしまいました。
甘噛みの時期ですが、
さっそく何回かだめよーの声かけで教えると考える仕草、噛まなくなってきた、、?ような気がします!頭良すぎるのか?と家族ではなしてみたり笑。
明日からの日々が楽しみです。
社会化期、たくさん刺激を楽しむようにしたいと思います!ありがとうございました!
ブリーダー様には、大変お世話になりました。お迎えするにあたって、様々な不安なことなどを相談させて頂きました。たくさん相談に乗ってもらえるので、初めて飼う側は助かりました。
犬の様子です。
お迎えした日、家までの移動は疲れたのか眠ったままでした。初めての場所だし、不安だろうなぁと思いながらケージの中へ。ところが、不安どころか元気いっぱいに走り回って、夜ご飯も沢山食べました。人間大好きが伝わってきました。
オシッコは今のところ100%トイレでできています。トイレトレーニング不要な位なので、ブリーダーさんに感謝です。
夜鳴きもなく、リビングで1人ぐっすり寝たようです。
とにかく元気いっぱい、しっぽふりふり、人間大好きなノーフォークです。今後の散歩など楽しみです。
富田美和ブリーダー

犬舎所在地
住所:兵庫県淡路市志筑
犬舎紹介文
作出犬は主に 日本犬保存会の会員様や展覧会に参加されている同グループに提供する「公式の柴犬」でございます。
大きく鋭い独自の「目型」天然記念物由来の強固な「免疫力」「全身構成」など比類なき柴犬を固定化し作出しております。
多数派向けの「犬質向上には触れない」豆知識、営業トーク、親切サポートなら ショップ店員やパピーミルでもできますが 作出犬にて全国大会連続入賞してこそ実績に基づく真実 ノウハウを伝授できるごく少数の作出家であり「犬質こそ 愛犬家が求める最優先事項」ではないでしょうか。
世界に誇れる「生きた文化財 天然記念物 柴犬」のあるべく姿と本来日本人がもつ美意識を追求した作出に取り組んでおります。
柴犬購入の際は各ブリーダーの「血統書発行団体」をご確認下さいませ…日本犬保存会とJKCの2団体のみが純血種登録の柴犬で それ以外は柴犬風です。
令和4年〜7年(最新) 日本犬保存会 展覧会ではペット販売サイトでは前代未聞「サイトご成約犬」にて実際に展覧会に出陳し成犬賞 若犬賞含め138回受賞!
結果で犬質を証明しております。
全国展覧会では5年連続入賞達成!…事実上 今の柴犬界で当舎を上回る犬質は存在していません。
また両親犬も当舎作出犬となりますので 子犬は100%自家作出犬となります…100%自家産で展覧会で入賞するには早くても10年以上、そこからが犬舎のスタートラインであり「系統」の始まりです。
オンリー1犬舎ではなく 公の場で結果を実証している「犬質 No.1」犬舎です。
各地の展覧会場で 同血統の身内犬に会う確率が高いのも趣のある楽しみであり 定期的にお会いできることも楽しみでございます!
「犬舎とお客様との繋がりは?」「お客様同士の交流は?」など飼育上最も大切な環境作りを心がけています…昨今のSNSにより数百頭の当舎出身のワンちゃんとの情報交換 親戚付き合いも可能ですので賑やかで楽しい柴犬ライフをお約束いたします。
より多くの方に「美しい柴犬」は見ていただきたいものです。
「究極の柴犬ワールド」にお気軽に遊びに来て下さいませ(^O^)/
富田美和ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
今年の8月に愛犬が虹の橋を渡ってしまい、ものすごくペットロスで落ち込んでいた我が家でしたがふとしたご縁でこちらの富田さんから新しい家族を迎え入れることができ現在とても幸せです。
富田さんと出会い、今までの犬への接し方や飼い方などが180度変わりました。
たくさんのアドバイスや疑問点など聞いてもすぐに適切な回答をくださり本当に頼りになります。
購入後でもたくさんご教示いただきました。
柴犬を迎え入れるなら富田さんで間違いなかったと心から実感いたしました。
もし新しい子もお迎えしたいなと思っても絶対に富田さんのところから迎え入れたいです。
たくさんのアドバイス等本当にありがとうございました。
これからもご教示よろしくお願いいたします。
黒柴の女の子をお迎えしました。
私(父)と娘の念願が叶いました!
穏やかな性格の子で、日に日に我が家に馴染みました。今はおトイレのトレーニングを頑張っています!お留守番もお利口さんで無駄吠えもありません。
この子に出会う前、犬を飼いたいという思いはありましたが、よく調べないうちに富田さんを訪問し、これまでのにわか知識と全く違う育て方をお聞きし目からうろこでした。丁寧に時間をかけて、天然記念物である柴犬の育て方を一から教えて頂きました。私のように「犬を飼ったことがないが、飼うなら柴犬!」という方は一度富田さんを訪問されてはいかがでしょうか。
これからこの子との生活を思いっきり楽しみたいと思います。
この度は良いご縁を頂きありがとうございました。今後とも良きアドバイスをお願いします。
富田様の柴犬に対する深い愛情と終わりなき探究,研究されるアプローチに強く惹かれました.ベスト中のベスト,私がいつも求め続けていることですが,富田さんの柴犬にそれがあると確信し,メスが育つのを待っていました.昨日,ご訪問させていただき,私が大好きな赤のメスを連れて帰ることができました.富田様の犬舎に伺った時,成犬がほとんど私に鳴かない,主人と客という関係をみて,なかなくて良いと判断できる柴犬たちの賢さも,素晴らしいと思いました.
これまで犬は,6匹飼ってきて,今回7匹めです.そのなかで一番印象深い柴犬が高校の時飼ったメスで,私の一挙一動を感じ取れる犬でした.20年生きましたが,それから,柴犬を飼う決断がなかなかできなくなりました.今回富田様が後ろから押してくださったこともあり,決断できました.私は犬はパートナーだけれど,犬に媚びる犬中心の生活はできません.昨日関東まで連れて帰って,初日は怯えるかなと思っていましたが,早速水をたっぷり飲んで,家の中を探検し,餌をもりもりたべました.寝かせる場所がまだ未定だったので,私の隣に座布団をしき,寝かせましたが,明け方寒く感じたのか,私の布団に擦り寄り結局,私の隣に潜り込んで寝ていました.2日めは,庭を走り回り,番犬をし,おしっこ訓練もかなりできるようになっています.家族にはそれぞれ違った接し方をしてきますが,動物と相性の悪い娘に,なつき,膝の上でねむるようになりました.明日は留守番チャレンジです.大胆,おおらかな性格で,富田様の犬室と犬の賢さを初日から感じています.非常に楽しみな犬になりそうです.冨田様との長いお付き合いをよろしくお願いいたします.
肥高史恵ブリーダー

犬舎所在地
住所:埼玉県草加市松江
犬舎紹介文
家族として大切にしているワンコ達です。
自宅のリビングで皆仲良く暮らしています。
年に1回程度の出産なので常に仔犬が居るわけではありません。
常に目の届く環境で飼育しています。
我が家の子達は病気知らずでワクチン、フィラリアの時しか病院にもかからず、今まで我が家からお迎えしていただいた子達も病院知らずでとても助かる。大変喜ばれてます。
ブリーダーがメインで無いため直ぐ対応できない事もあると思いますが精一杯対応させていただきます。
7月6日スタンダードプードル女の子誕生
目が開いたらアップします。