マナーベルトは優れモノ

マナーベルトはオス犬のマーキングや粗相を防止するためのグッズ。おむつのようなもので、大半はマジックテープの付いた長方形の布でできています。
1000円前後から購入でき、素材やデザインもさまざま。手作りする人もいるようです。

ベルトの内部に吸収パッドを固定し、オス犬の腰に巻いて使用します。マーキングや、粗相をしてはいけない場所へ出かけるときに便利。
吸収パッドは使っているペットシーツを切ったり折りたたんだものでもかまいませんし、人間用の尿取りパッドを挟んでも使えます。

ドッグカフェやペットホテルなどではマナーベルトが必須の場合があります。施設を汚さないという利点もありますが、メスにマウンティングしてしまったときも、マナーベルトがあると安心ですね。
オス犬を飼っているなら、最低でもひとつは持っておきたいグッズです。


※別サイトが開きます
みんなのペット健康専門店 マナーベルト

メスならマナーベルトが必要ない?

メスの場合はオスとおしっこの出る位置が違うので、マナーベルトではなくマナーウェアやサニタリーパンツを使用するのが一般的です。

しかし、おなかを切る手術をした後、傷口を隠すようにマナーベルトを装着することで、犬が傷口をなめるのを防ぐ効果も。また、おなかが冷えやすい犬に腹巻のように使うケースもあるようです。

メスでもマナーベルトがあると便利なことがあります。

トイレトレーニングができていることが前提です

「マナーベルトがあるから、トイレトレーニングはしなくていい」というわけではありません。
マナーベルトは、家以外のおしっこをしてはいけない場所で、マーキングや粗相を防止するために着けるもの。トイレのしつけがしっかりできていることが前提です。

トイレトレーニングがきちんとできている犬でも、慣れない場所で興奮したり落ち着かなくなったりして、突然お漏らしをしてしまうことがあります。「うちの犬は大丈夫!」と過信せず、マナーベルトを着けてください。

少なくとも、マナーベルトの装着が決められているところではルールに従いましょう。

徐々に慣れさせましょう

初めてマナーベルトを着けたとき、嫌がらない犬は少ないかもしれません。最初は短時間だけの装着にとどめ、徐々に慣らしてください。

おやつをあげたり褒めたりして、マナーベルトを着けたらいいことがあると思わせるのがポイント。着けたまま散歩に出かけて、マナーベルトから意識を反らすのも効果的です。

マナーベルトを使うときの、3つの注意点

1.ぴったりサイズのものを使おう

マナーベルトは、愛犬のサイズに合ったものを選びましょう。

マジックテープで調節できることが多いものの、サイズによって幅(着丈)はかなり違いがあります。また、ダックスフンドなどの特殊な体型の犬は、専用のサイズがある場合も。

犬の毛の長さや毛質によって、サイズは合っているのにずれるというトラブルもあるようです。インターネットで通販できることも多いですが、初めて購入するときはショップスタッフに相談できるといいですね。

2.吸収パッドはこまめに取り替えよう

おしっこを吸収したシートをそのままにしておくと、皮膚が炎症を起こしてしまうことがあります。吸収パッドはこまめに替えましょう。
マナーベルトを外したら、装着していた部分は蒸しタオルなどで拭いて清潔を保ってください。

3.留守番のときの使用は慎重に

お出かけのときだけでなく、留守番をさせるときなどにもマナーベルトは便利です。まだトイレトレーニングが十分でない子犬や、尿漏れしてしまう老犬などの粗相防止に効果的です。

しかし、留守番させるときは、犬がマナーベルトに付いているパーツや吸水パッドを噛みちぎって誤飲してしまった場合に、すぐに対応できないという危険性があります。

飼い主がずっと付いていられないときのマナーベルトの装着は、慎重に検討してください。

まとめ

マナーベルトは、おしっこをしてはいけない場所でマーキングや粗相を防止するための重要なグッズです。オス犬を飼っているのであれば、最低でもひとつは持つことをおすすめします。

最初はマナーベルトを嫌がるかもしれませんが、ゆっくり慣らしてください。愛犬にぴったりサイズのマナーベルトをび、公共の場所でも快適に過ごせるようにしましょう。
 執筆者プロフィール
こんにちは!ひよしりんと申します。ざっしゅ猫(♀)2匹とお互いマイペースに暮らしています。ペットの情報を分かりやすい言葉で伝わりやすく記事にすることを心がけております♪みなさまのペットライフがより豊かなものとなりますよう、微力ながらお手伝い致します!

犬のブリーダーについて

魅力たっぷりの犬をあなたも迎えてみませんか? 

おすすめは、ブリーダーとお客様を直接つなぐマッチングサイトです。国内最大のブリーダーズサイト「みんなのブリーダー」なら、優良ブリーダーから健康的な子犬を迎えることができます。

いつでもどこでも自分のペースで探せるのがインターネットの魅力。「みんなのブリーダー」では写真や動画、地域などさまざまな条件で理想の犬を探せるほか、多数の成約者の口コミが揃っています。気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

※みんなのブリーダーに移動します