犬は枝豆を食べられる?

犬に枝豆を与えても問題ありません。
ただし、私たちが食べる枝豆は塩茹でか塩あえがほとんどですが、どちらも犬には向きません。愛犬に与えるものは塩を使わないものに限ります。手軽な冷凍枝豆も、ほとんどが塩入りですので、そのままで与えないよう注意してください。

犬に枝豆を与えるメリット

枝豆は、大豆を未成熟のうちに収穫した、緑黄色野菜に分類される豆です。
カロリーは大豆の半分以下で、栄養価は大豆より高く、犬に与えた際にもさまざまな効果が期待できる食べ物です。

ビタミンK

枝豆にはビタミンKが豊富に含まれています。ビタミンK不足は骨粗しょう症などの病気を発症することもあり、丈夫で健康な骨を形成するうえで欠かせない成分といえます。
出血した際に、血を止めるために血液を固めるのも、ビタミンKの働きです。

ビタミンC

大豆には含まれていないビタミンですが、枝豆には豊富に含まれています。
抗酸化作用があり、健康維持に欠かせないビタミンです。犬はビタミンCを自分の体の中で作り出せますが、作り出せる量は体調や年齢により変動するため、体外からも摂取したい栄養素のひとつです。

βカロテン

犬の体内でビタミンAに変換されるβカロテンは、抗酸化作用があり、犬に与えた際にも老化予防やガン予防の効果があるといわれています。免疫細胞の働きを活発にし、生活習慣病の予防効果も期待されている成分です。

タンパク質

タンパク質は筋肉や骨、皮膚など、体を作っている重要な栄養素です。健康な犬であれば、タンパク質が主原料の食事は理想であり、一番多く摂取すべき栄養素です。

鉄分

鉄分は、体の中に取り込んだ酸素を体の隅々まで届けるという、重要な役割を担当しています。また、肝臓にたくわえられ、肝臓で解毒を行っている酵素のサポートをします。鉄分はこまめに摂取することで効果が期待できます。

枝豆の与え方

一日の目安量

体重5kgの犬:14~20粒
体重10kgの犬:23~30粒

栄養満点の枝豆ですが、与え過ぎには注意しましょう。特に、枝豆に含まれる栄養素、カリウムとマグネシウムは、摂りすぎると高カリウム血症や結石の原因になってしまうおそれがあります。
目安量を参考に、便や体調を確認しながら調整してください。

調理方法

枝豆は必ず加熱したものを与えてください。茹でる際に塩は入れません。茹でたら水気をきり、豆を取り出します。さやは消化不良を起こす可能性がありますので、愛犬が食べてしまわないよう注意しましょう。

豆は薄皮を取り除き、細かく刻むか、すり潰すなどをして与えます。フードプロセッサーでピューレ状にするのもおすすめです。
冷凍枝豆を与えたい場合は、必ず塩抜きをしましょう。解凍後、さやから豆を取り出し、水の中に1~2時間浸すと塩が抜けますよ。

 犬に枝豆を与える際の注意点

さや、皮ごとは与えない

さやと豆の薄皮は消化に悪いので、どちらも取り除いてから与えてください。
さやは食べてしまったとしても、すぐに健康被害がでるということは考えにくいです。
しかし、大量に食べてしまった、少量だったが食べた後にぐったりしているなどの異変があれば、すぐに病院に行きましょう。胃の中のさやが出てこず、手術で取り出すというケースもあります。誤食しないよう注意が必要です。

豆の薄皮も、消化不良を起こしやすく、意外に固いので、ひと粒ひと粒剥いてから与えましょう。

生は与えない

生の枝豆には「トリプシンインヒビター」という、トリプシン(消化酵素)の働きを阻害する物質が含まれています。
食べてしまうと下痢などを引き起こす可能性があり、また、膵臓を肥大させてしまう有害物質でもあります。加熱すれば失われる物質ですので、必ず茹でてから与えましょう。

大豆アレルギーに注意

枝豆は、熟していない大豆です。大豆アレルギーの犬には与えないようにしましょう。

まとめ

塩抜きが必要だったり、薄皮処理をしなければならなかったりと、犬に与える際には意外と下準備が必要な食材です。
しかし、栄養価が高く、豆と野菜の両方のよさを持つ優れた食材なので、上手に活用しましょう。
愛犬と一緒に旬の時期に旬の枝豆を楽しむのは、心の栄養にもなるかもしれません。
 執筆者プロフィール
No dog No life

特に牧羊犬が大好きです。
一番の関心事は「シニアわんことの暮らし」。
「人と動物の共生」「ワンヘルス」にも関心があり勉強中です。

動物愛護フェスティバル実行委員。
某県の災害時動物救護ボランティアチームに所属。
某県の動物愛護センターの登録ボランティア(おうちに帰れなかった犬たちの保護と譲渡のお手伝い)もしています。

犬のブリーダーについて

魅力たっぷりの犬をあなたも迎えてみませんか? 

おすすめは、ブリーダーとお客様を直接つなぐマッチングサイトです。国内最大のブリーダーズサイト「みんなのブリーダー」なら、優良ブリーダーから健康的な子犬を迎えることができます。

いつでもどこでも自分のペースで探せるのがインターネットの魅力。「みんなのブリーダー」では写真や動画、地域などさまざまな条件で理想の犬を探せるほか、多数の成約者の口コミが揃っています。気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

※みんなのブリーダーに移動します