邱宇ブリーダー

犬舎所在地
住所:茨城県笠間市鯉淵
犬舎紹介文
今から子犬を飼われる方へ・・・・あらためて「責任」と「覚悟」を決めて下さい。
この「命」を大切に育んでいきたい・・・と思っています。
大切な子犬を一匹一匹心を込めてお譲りしています。
当犬舎子犬引渡してから、しつけ、病気、出産のご相談など、飼い主様と一緒に子犬の成長を見守りたいと思っています。
(緊急時24時間対応しています)
*ブリーダー歴20年以上の実績*
豆柴犬をはじめ、フレンチブルドック、秋田犬など、こだわりをもってブリーディングしています。
当豆柴犬舎の親犬軍団がみんな13代以上の豆柴犬登録し、累計50年以上の古い血統あり、DNAは安定し、とても優秀な血統を持ち豆柴犬です。
愛情たっぷり一匹一匹大事に育ています。両親犬は日本No.1豆柴犬舎を基礎にブリーディングしています。
子犬の犬質についてはもちろんなこと、親犬の健康面、衛生面にも十分に留意しています。
生体を取り扱っているということを強く認識し、しっかり管理しておりますので、お渡しする子犬には自信を持っております。
邱宇ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度はご縁あって、豆柴の男の子を迎えさせていただきました。
サイトで可愛い子犬達を見て、居ても立っても居られず、2月の雪が積もった日にもかかわらず朝から見学にご対応いただきました。本当にありがとうございました。
私自身、犬との生活が生まれて初めてでとても不安だったのですが、邱さん夫妻は2時間以上も色々と相談にのってくださり、お話聞かせてくださいました。
お迎え後も少しでも困ったことあったらLINEで相談にのってくださり大変心強かったです。
ご夫妻の愛情をたっぷり受けて育った、わんぱくで元気な男の子。実際に一緒に暮らしてみるとハプニングの連続ですが、それも含めてとても楽しい毎日を過ごしています!!
昨年、2021年の春、次男が社会人になり、20数年振りに妻と2人きりの生活になったのがきっかけでした。私が子供の頃にスピッツを飼って以来、約60年振りに子犬をお迎えするに当たり、また、高年齢になった事も相まって、その責任の認識と覚悟に少し時間がかかりました。
半年間、色々勉強し、また、子犬探しを始めた結果、関東で評判の良い柴犬のブリーダー紹介欄を知り、邱宇ブリーダーさんのサイトにたどり着きました。はじめて訪問したのが12月12日のことでした。若いご夫婦がブリーディングをされていて、とてもプロフェッショナルな、また、優しいお二方でした。誠実で丁寧な説明と細やかな配慮がとても印象的でした。
今回、お迎えしたのは赤毛の豆柴(メス)ですが、とてもかわいく気に入っています。歴代に亘る血筋もすばらしいです(血統書付き)。私と同様、子柴を探していらっしゃる皆さん、是非、邱宇ブリーダーさんを訪ねて下さい。都内からは少し遠いですが、大変お勧めブリーダーさんです。
邱宇ブリーダーさん、この度は色々有難うございます。今後もかわいいワンちゃんをいっぱい育てて下さい。
この度邱様から本当に可愛らしい豆柴ちゃんを譲り受けました。
犬の購入を決めてから半年くらい様々な場所に行って、いろいろな仔犬を見てきましたが、家族4人全員が納得するような子になかなか会えず、ようやく邱さんの子に会うことが出来ました。
我々なりに決めていた迎え入れたい仔犬の条件にすべて合致していて、見学時にはすでに家族四人が目で合図しながら、この子にしようと決めていました。狸顔で毛並みが綺麗でとにかく可愛い子でした。
仔犬のかわいさはもちろんですが、邱さんご夫婦の人柄も素晴らしく、心から信頼出来る方だと思いました。
購入を決めてからも毎日のように動画を送ってくださったり、様子を伝えてくださいました。連れて帰ってからも様々なこちらの疑問に答えてくださり、初めて犬を飼う方でも安心出来ると思います。
ワクチンのこと、食事のこと、トイレのしつけのこと、甘噛みのことなど大事な最初の数週間の過ごし方については特に丁寧に説明してくださいました。その時のメモを見ながら、不安に思うことなく世話をしています。
迎えて2週間近くになりますが、元気いっぱいに庭を駆け回っています。
迎えた初日の夜も鳴かず、今でも無駄吠えを一切しません。
毎朝家族が起きてくるのをじっとケージ内で待ち続け、おはようの挨拶をすると全身で喜びを表してくれます。
この子を家族の一員として精一杯愛情をかけて育てていきたいと思います。
竹内諒ブリーダー

犬舎所在地
住所:滋賀県守山市水保町
犬舎紹介文
ダックスフンド専門犬舎です✨
犬舎は自然豊かな滋賀県にあります☺️
ストレスのない自然に囲まれた環境で子犬も安心して成長していきます✨
当犬舎は少数頭で飼育しており、毎日徹底した健康管理を行っています。また、たくさん遊んでたくさん食べて、子犬、親犬共に「幸せな犬生」をモットーに大切に育てています。
飼育環境はゲージでの飼育ではなく、家族同様のびのびとした環境にて育てております。人懐っこくて、とても可愛い子達ばかりです♪
人と同じ空間で生活している為、生活音等にも慣れており、安心してお迎え頂くことが可能です✨
親犬は遺伝子検査を実施し、遺伝疾患発症リスクの無い仔犬のみを繁殖しております。
クリクリなおめ目で可愛いお顔に拘りつつ、健康で元気な子を送り出せるようなブリーディングを行っています😌
初めてペットを飼う方や、ブリーダーから直接譲り受けるのが初めての方など、分からないことがあればお気軽にご相談ください★
動物好きな皆様が安心して、わんちゃんを迎えられるように全力でサポートいたします!
引渡し後もLINEなどでいつでもご相談ください😊
現金払い⭕現金振込⭕カード払い⭕️
竹内諒ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
カニンヘンダックスを迎え入れたいと思い、みんなのブリーダーで探していたところ、竹内ブリーダーの仔に目が留まり、見学申し込みさせていただきました。見学から引き取りまでとてもスムーズでした。カニンヘンダックスを専門に取り扱っておられるブリーダーさんなので、カニンヘンダックスに対する深い愛情を感じましたし、ご家族で愛情をもって育てておられるのも好感を持てました。インスタ等で迎え入れた仔を含め、頻繁に犬舎の近況を投稿しておられるのも安心感、親近感があります。
迎え入れた仔も、人懐っこく物怖じしない性格で、先住犬とも上手くやれており、一安心しております。また、引き取り後何度か相談の連絡を入れさせていただきましたが、迅速に対応していただけました。今後とも末永いお付き合いをお願いできたらと思います。
この子をお迎えしたいと思い、我が家の事情でお迎えをしばらくお待ち頂きたいと相談しましたら快く大丈夫ですよ!とお返事いただきました。
お迎え後も何かあったら気軽に聞いてきださい!といっていただいてるので、犬を飼う初心者の我が家はいつでも相談に乗って頂けると思うととても心強いです。
お迎えの時は元気いっぱいでした!連れ帰る時の長旅や、環境の変化などもあり3日ぐらいは食欲も元気もなくとにかく心配でしたが、ご飯はアドバイス頂いた通りにしてみたら翌日には少しずつですが食べてくれる様になったのでホッとしました。
家庭の中で育ててられたとの事で、生活音にもなれて掃除機の音や、呼び鈴などにも驚いたりしません。夜泣きもせず、トイレも最初からシートの上でしました。お利口さんすぎて家族で驚きました!
お迎えして今日で一週間ほどになりますが、沢山の質問に親身にお返事をいただいております。
ワンチャン思いの素敵なブリーダーさんだと思います!
犬を飼おうと考えたときから、どこから買うのが良いのか、はたまた譲渡してもらうのが良いのか、沢山調べました。
その結果、我が家は親犬を丁寧に扱っておられるブリーダーさんがいいと考え、こちらのブリーダーさんを選びました。ブリーダーさんは、ワンちゃん達をご自宅でのびのびと育てておられて、ダックスフンド愛に溢れる方です。
見学の問い合わせをした時から、お迎え後まで、質問にもすぐに返事をくださり、こちらも安心して聞くことができました。
また、お迎えしたカニヘンダックスちゃんは、当初2日は全くトイレの失敗もなく、ちゃんとしつけされていたんだと思いました。3日目に一度失敗してから、今は苦戦していますが、それは我が家の問題でしょうか。
更に、お迎え後1年は無料で預かってくれるという、あまり見ないサービスもあり、小さい子犬をペットホテルに預けることなく、里帰りさせてもらえるという安心感もあります。
岩橋裕昭ブリーダー

犬舎所在地
住所:福岡県久留米市田主丸町益生田
犬舎紹介文
犬舎は福岡県久留米市にあり、トイプードルを専門にブリーディングをおこなっています。
当犬舎では、すべての飼い主さんに安心できるよう、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにについてしっかりとサポートさせていただいております。
お客さまとは末永くお付き合いができればと考えておりますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。